• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鼓太鼓のブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

YAMAHA DX7

今から約25年ほど前のシンセサイザーです。 このシンセは80年代の邦楽、洋楽問わず使われまくった機種でDX7を知らなくてもこれの音は聞いたことある人多いと思います。 このシンセを知ったきっかけは、TM NETWORKのライブDVDで小室哲哉さんがクールにDX7を弾いてる姿がものすごいインパクトで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 22:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

4WAS

4WAS
昭和61年10月のカタログからです。 4WASは今では4輪アクティブステア(HICASの後継システム)のイメージが強いですが、F31前期の頃はABSの名称だったんですね。 後期のカタログでは普通にABSになってます。 個人的には4輪アクティブステアの名称はHICASのままで通してほしかったです。
続きを読む
Posted at 2011/07/13 19:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月11日 イイね!

どうすることも出来ない!出来ない!出来ない!!w

どうすることも出来ない!出来ない!出来ない!!w
後期F31乗りならほとんどの方が悩んでるんじゃないでしょうか? エアコン吹き出し口の浮き。 平塚の某有名レパード専門店のサイトを見るとリペアできないことも無いみたいですが、結構な金額になると思うので諦めてます。 これも年式相応と言うことで、これ以上酷くならないように気を付けていこうと思ってま ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 18:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月08日 イイね!

夕立

今日の夕方、勤務先からの帰宅途中夕立に見舞われました。 この季節ですんで夕立ぐらい珍しくもなんともないんですが、そりゃもう激しいのなんのってw 道路も冠水しかかってしまうぐらい激しく、雷も稲妻が確認できるほど近くで轟いてました。 何より心配だったのは、レパードはサッシュレスドア(しかも20年選手) ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 20:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

復活

本日レパードの修理が終わり戻ってきました^^ 約2週間ぶりの再開です。 とりあえずは問題の箇所もなおり一安心ですが、また何があるか分からないので様子を見つつ乗っていきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2011/06/26 15:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

落胆

先週の木曜日、給油後帰宅し自宅の駐車スペースに駐車しようとしたらやたらとガソリン臭い・・・。 ふと地面に目をやると何か液体が点々とあり、嫌な予感がしエンジンを止め下をのぞくとガソリンがポタポタと漏れておりました。 量は大した量ではないのですが、いかんせん着火の可能性があるのですぐに車を購入した中古 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/14 22:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

アルティマターボ

念願かなってレパード購入できました。 アルティマターボ。 かなり速い!! ターボが効き出した瞬間に強烈な加速ですw かなり怖いです。 テールも流れやすいですし、これを手足のように扱うには結構慣れが必要かと思います。 ただ、普通に街中を流してるだけならさして乗りにくいという印象もありません。 生産か ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 19:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

東北地方太平洋沖地震

今日の午後に発生しましたが、報道のとうり甚大な被害が東北地方を中心に広範囲に広がっているようです。 犠牲者の方も相当数上がって、それこそ未曾有の大災害になってしまいました。 自分がいる東海地方でも、強くはないですが非常に長い時間揺れを感じました。 マグニチュード8.8という規模も、国内最大規模の規 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/11 23:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

日産とベンツ

今日なにげに日産でグーグル検索かけたら、ベンツ(ダイムラー)との車両共同開発のニュースを見つけてびっくりいたしました。 資本提携しているのでこういう話が持ち上がっても不思議じゃないのですが、自分の頭の中ではなかなか繋がらないw そういえば、1980年代にVWとの提携がありましたが、サンタナの失敗で ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 21:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

最近流行ってる。

もうたぶん日本全国のほとんどの人が存じているであろう『伊達直人(タイガーマスク)』によるランドセルなどの寄付。 他にもいろんな名義で寄付されてる方がいるようですね。 こういう善意のある活動が、日本全国に広まっているのは非常に素晴らしいことだと思います^^ 大人の都合によって、施設での生活を余儀なく ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 17:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/aO2ra41xTB4?si=GK2BBUU0eO61DbZM
リンドラムの打ち込みがいい」
何シテル?   07/21 21:54
非常に懐古趣味ですがよろしくですw Twitter→ http://twitter.com/ultima_turbo You Tube→ htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

F31後期のカタログ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:42:53
トラスコ中山 ステンレス六角穴付止ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 23:11:13
洗車(ペルシード施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 23:22:57

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
レパードから乗り換えました。 RD28のブロアムセレクションになります。
スズキ Kei スズキ Kei
母の車。 K6Aエンジンもなかなか楽しい(^_^) 2023年11月4日、ピクシスメガ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
30年前の父親の愛車。 家の中を整理していたら、写真が出てきました。 自分が生まれる ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟が免許を取った折に、カローラワゴンを譲ったため、親戚から格安で譲り受け乗っていました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation