
今日は貴重な休みを使い静岡県の磐田にありますヤマハ発動機本社!
の隣近所にあるヤマハコミュニケーションプラザに行ってまいりました。
ヤマハバイクの博物館みたいなとこですb
もちろん彼女も強制参加です。笑
いろいろ事情がありまして羽島ICから走ること3時間で目的地つきました。
道中様々なものを・・・食べておりました。
上郷SAで肉巻き串おにぎり、アメリカンドック。
浜名湖SAで冷やしきゅうり、カットスイカ。どれもうまい。
なんやかんや磐田ICで降りまして、目的地到着。
ヤマハでけぇー・・・
そしてコミュニケーションプラザ人いねー・・・笑
駐車場に車3台て。
中入って大丈夫か?とか言いつつ侵入。
自動ドアを開けていきなり2000GTですよ。しかもその後ろにはLFAらしきエンジン。鳥肌です。
この時点でもう一回来ようってのが決定しました。
奥へ進むとすばらしい車両の数々。あぁ幸せ・・・とか感じつつも見回ったら若干飽きてきまして、2階へ。
またもや鳥肌です。歴代のレース車両が数多く展示されてました。
そこを貸切状態で見れるなんて・・・「あぁ、これはあれだ、今日は帰れない。」と心の中で呟きつつ、かなり写真撮りました。
えー、皆さんカメラの充電はしっかりしておきましょう・・・。今日の教訓です・・・。
あと2階にはむかーしの雑誌なんかを読めるとこもあっておもしろいです。
CB750K4がニューモデルって書いてあったり、今では高価格の旧車が激安で中古車として載っていたりと平成生まれの僕にとってはまじか!!って言うことばかりでした笑
ほかにもF1や船やゴルフカートも展示してあります!
行くときは休館日だけ確認してってください。けっこう休みます笑
ちなみに見学料は無料です。ヤマハさんに拍手。
帰りは再び浜名湖SAで富士宮焼きそば、浜松餃子、牛串、うなぎパイ、「こっこ」買い漁りです。
浜松餃子うますぎます。
もう1回いくぞー!!
Posted at 2011/08/04 00:09:44 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記