• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカラくんのブログ一覧

2021年09月21日 イイね!

乗りやすいです。

地球環境の問題でシリーズが終焉するような”ウワサ”があります。
時代の流れであらがうことは出来ませんが、中古とはいえ回り回って今は手元にあるバイクです。
体力・気力・経済力が続くかぎり乗っていきたいです。
Posted at 2021/09/21 15:54:04 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年07月10日 イイね!

フェスティバ 車検を済ませて思うこと

フェスティバ 車検を済ませて思うこと先日、車検を済ませました。

ちなみに
初年度登録は平成4年です。
西暦1992年から 29年前です。

走行距離 178,063キロ




今回は整備と税金などの諸費用だけなので比較的安く済みました。
修理したいところもあるのですが補修パーツがないため放置です。

思えば・・・
29年前は エアコンやパワステも標準装備が少なかったです。

その後
どんどん生産技術と安全意識の向上により
それらは 標準装備が普通になりました。

普通と言えば
オートマチック車が普通ですよね。
そもそも 免許取得した頃はオートマ限定免許なんて無かった。


その後も追加された標準装備は数知れず・・・
エアーバッグ・あらゆるところの電動化(窓ガラス開閉・サイドミラー)

電動化といえば
本丸の動力が化石燃料からの完全脱却も夢物語ではなく
近未来に実現しそうなムードになってきました。


あと何年、この車を維持出来るかはわかりません。
自分の意志とは別に公道を走るための最低限の整備ができなくなったら終り。
出来るとしても
それにともなう 金銭的な負担ができるか?


こだわりを無くせば
代車で借りたような軽自動車への選択肢もあるように感じました。

淋しいかぎりです。
Posted at 2021/07/10 10:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

ななならび!

ななならび!今日はフェスティバでドライブしました。










途中で走行距離が

alt
177777キロ
になりました。


になみに 少し前にアドレスV125でも

alt
17777.7キロ

機械式メーターの数字が並んでるのってプチイベントで好きなんです。

そうそう CB400SFのタイヤですが交換しました。
もう少し走ってからレビューします。

Posted at 2021/06/05 16:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月22日 イイね!

タイヤ 決めました!

タイヤ 決めました!気になり出すと
心配性なもんで
気になって
気になって
仕方ありません。



価格重視で 最安価格でネットで購入して持ち込みOK
のショップで装着してもらうか?

それなりに安い 実店舗で購入から装着までおこなうか?

信頼感のあるバイク購入店にお任せするか?

当然 下に行くほどお値段が少しずつ高くなります。

何日かかけて店舗を回り店員さんに相談したのですが
イマイチ・・・
タイヤの種類や違いを尋ねても
親切丁寧? 親身感? というか 説明不足というか?
どうも 信頼できる店(店員)に当たりませんでした。

バイクのタイヤの購入ですから
Tシャツを買うのとはワケが違います。
一度購入したら気に入らなくても履き続けるわけだし
第一 命を乗せて走るんですから。

で 結局
バイクを購入した店で購入から装着までお任せすることにしました。

alt 

ちょっと奮発してしまいました。
テクニックが未熟な分は道具でカバー?
です。

タイヤ交換は数日後になりました。

今年は 雨の季節が早くなりそうですね。
Posted at 2021/05/22 14:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB400SF | 日記
2021年04月27日 イイね!

これでイラっとしない人がいたら会いたい!

朝イチで道志までかるーーーく流して
9時には帰宅しました。

愛車(フェスティバ)がホコリだらけなので洗車をするためです。
洗車するにはコイン洗車場を利用しています。

洗車場に着いて財布をみると小銭がありません。
まあ よくある話です。
最近はキャッシュレスですからね。

で 缶コーヒーを自販機で買えば小銭はGET出来ます。
で 洗車終りに飲む冷たい缶コーヒーをポッチしました。
で ガッチャンと缶コーヒーの出る音

で チャリン チャリン お釣りの出る音・・・
チャリン チャリン チャリン チャリン チャリン チャリン チャリン チャリン チャリン ......

お?! これは機械が壊れていて釣り銭が余計に出ているのか?
ラッキー!! と 悪魔がささやきました。

で 釣り銭を取り出すと・・・
alt
1000円札を投入して
100円の缶コーヒーを購入しました。

出てきたのが
100円玉 × 3
50円玉 × 10
10円玉 × 10
確かに お釣り900円は間違いありません。
何だかなー???

まあ いいや! どうせスグ使うし・・・
と 思って洗車機の投入口を見て ビックリ!
alt
使える硬貨が
100玉 & 500円玉
あれ? おや? ちょっと待ってよ!!
写真には写ってませんが
水洗車コース 400円を使いたいのですが100円足りません。

いいえ 正確には
100円玉
1枚たりません。
こんな事ってあるんですか?
正直 イラッとしました。

こんな事があっても 平常心を保てる人は
仏のような慈悲深い心根の人に違いありません。
小生のような未熟者には到底たどり着けない境地だと思います。
Posted at 2021/04/27 13:49:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイドー自販機でオムツ売ってます。 コレは便利かも 将来的には高齢者向け大人用も需要があるかも」
何シテル?   07/13 08:23
スカラくんです。よろしくお願いします。 ロードスターに乗っています。 2019年 自動二輪の免許を取得しました。 おじさんライダーです。 令...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
910111213 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

amazonの奴 バイク用デジタルスピード・タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 13:02:46
kaz..nさんのホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:22:14
はなつきさんのホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 15:14:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗ってます。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
昔を思い出して、風を切って? 乗ってます。
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
ちょっとした買物などの気軽に出かけるときに
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
バイク沼にハマってツイツイ買ってしまいました。 4台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation