• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカラくんのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

かっちょいい! カフェフェーサー

かっちょいい! カフェフェーサーネットをウダウダ見てたら
カッチョよく改造されたバイクを見つけました。
これはカフェレーサーと言います。
興味のある方はウィキペディアへのリンクです。
クセツヨバイクです。
が・・・
実車を見たい!
検索すると近いところで販売していました。
早速、休日に出かけました。

仕事を元気に頑張るための活力剤として
増車
方向で考えています。
う~ん 贅沢
価格も買える範囲だし
買う気 70%ぐらいでした。

販売店に着いて alt
かっかっかっちょいい!
すかさず
販売員を呼び止め
跨がらせてもらいました。
よしよし・・・ 前傾姿勢だけど 問題なし。

次に エンジン始動ですが
このバイクは YAMAHA SR400 でして
始動がキックのみです。

始動方法を教えてもらって試したのですが
ナカナカうまくいきません。
何分か挑戦したのですがうまくいきません。
汗がでて体が熱くなるのと 反比例して
気持ちが冷めていきました。

エンジン始動にこんなに手間がかかると不安です。
慣れてしまえば大丈夫ですよ。
と言われましたが


購入は断念しました。

この後、 数時間後に運命の出会いを迎えます。

Posted at 2022/12/29 19:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

しんしゃにめーとるでがしゃ〜ん

しんしゃにめーとるでがしゃ〜ん最近 バイク屋さん巡りをしています。
目撃した ある事件です。

店に入ると納車の手続中の人がいました。
他人事ですが ワクワクが伝わる見ていても楽しいひと時です。

手続きが進み購入したバイクが準備される段階になり
その間、オーナーと話をしました。

その後、簡単な説明がありました。
キーはここ とか ETCはこことか

うん うん 遠くから聞いていました。
メーカーならではの丁寧な説明です。

すると
”よかったら駐車場で少し走らせてもていいですよ”
と担当者が言って 店内に一時戻っていきました。

オーナーは、すかさず跨がりエンジン始動!!
ギヤを変え アクセルを開け クラッチをもどし
エンストすることもなくゆっくりと動き出しました。
と、ここまでは 全く問題はなかったのですが
悪魔のいたずらがここから始まりました。

ゆっくりと前進したのですが
オーナーは思い切り左にハンドルを切り

えっ! その速度でそんなに切ったら危ない!

と思った瞬間
左足では支えきれず
重力には逆らえず
ガシャ〜ン
音を聞いて店の人が出てきて
バイクは店の人が起こしました。
ダメージの確認作業・・・
もちろん小キズや凹み以外にも
ウィンカーがあらぬ方向を向いています。

担当者は再び 店内に戻っていきました。

新車 2メートルで初転倒の瞬間の目撃者になりました。

オーナーになんと声を掛けていいかわからず
”ショックですよね・・・・ 自分も何度か転倒させました。”
と切り出し
チョッコとバイク先輩としてアドバイスしました。

バイクは 低速が一番危ない!
駐輪場に止めるときはバイクの取り回しが重要。
自分のバイクだけ転倒させるならともかく
他人のバイクまで転倒させたら一大事!
などなど

これに懲りずに バイクライフを楽しんでもらいたいです。


バイク販売店さんへ
もしこのブログを読まれた販売店へのお願い。

購入された方が初心者だったら
まず最初に 取り回しを丁寧に説明してほしいです。
諸費用まで含めると100万近い買い物なのに
たった2メートル転倒なんて悲劇を繰り返さない対策を講じるべきです。
Posted at 2022/12/24 20:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

ワーク・ライフ・バランス

自分と家族への言い訳 ブログです。

働き初めてザックリ40年です。

働きはじめた頃は定年が60歳で
有休を使わないで皆勤賞? が美徳とされている職場で休みにくく・・・
なので
定年までガッチリ働いて
年金でのんびり隠居生活とかして
夫婦で海外旅行なんていいね。

そんな諸先輩の話を身近に聞いていました。
だから
自分も 60歳まで働いて あとは 年金で いひひひひh・・・

なんて考えていたら

いつしか 年金のもらえる年齢が先延ばしになったと思ったら

世の中は
65歳定年やら 70歳まで なんちゃら・・・
ほわい じゃぱにーず ぴーぷる
そんなんで いつ遊ぶんだ?
自由な余暇はいつとるの?
いくら
平均寿命が伸びたとはいえ
健康寿命は人それぞれ
バイクに乗ったり グルメの暴飲暴食なんて 年とったらムリですよ。

そんな話を ボッソっと会社の上司にぼやいたら
〇〇さんも65歳の定年後も嘱託あるから
ずーっと働きましょうね。
なんて言われる始末・・・
それがご時世ですね。

あああ・・
もう仕事辞めて 遊びたい!
が本音
気持ちが崩壊しそうです。

ワークを続けるために
ライフの充実を図ることに
ワーク:3
ライフ:7
くらいの気持ちに切り替えるための特効薬は

自分へのご褒美
少し高額なもの好きなものを買う!!
それをモチベーションに仕事 続けるのかな・・・

実は大物買いしました。

つづく

Posted at 2022/12/20 19:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

エイプ 15,000キロです。

2019年1月に衝動買いをして
バイク沼にハマるきっかけになったエイプです。

もちろん、中古での購入でした。
その時の走行距離は8,033キロでした。

15,000キロ達成です。
alt


ちなみに 直線距離 約7,000キロ だと

alt

スリランカまでの距離です。

ポコポコよく走ったもんです。
alt

エイプ





Posted at 2022/12/10 15:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道志にローソン開店 配送はどこから来るの?」
何シテル?   06/04 10:51
スカラくんです。よろしくお願いします。 ロードスターに乗っています。 2019年 自動二輪の免許を取得しました。 おじさんライダーです。 令...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819 20212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

kaz..nさんのホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:22:14
USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 21:54:55
DAYTONA(バイク) HenlyBegins® シートバッグPROⅡ Sサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 11:57:50

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗ってます。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
昔を思い出して、風を切って? 乗ってます。
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
バイク沼にハマってツイツイ買ってしまいました。 4台目です。
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3
中古で購入しました。 キャブ車の最終型です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation