• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt

alt LEXUS alt alt alt alt alt alt alt

alt alt alt alt


alt

altalt
altalt
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

イイね!
2012年09月08日

今年も大所帯です!


9月14~16日開催のラリー北海道にクスコレーシングからは5台のマシンがエントリー
アジア・パシフィックラリー選手権(APRC)、全日本ラリー選手権(JRC)、両選手権に出場します!


【アジア・パシフィックラリー選手権】

三菱ランサーエボリューション
ドライバー 炭山 裕矢(すみやま ゆうや)
コ・ドライバー 加勢 直毅(かせ なおき)

2011年ラリー北海道成績:APRC総合4位、アジアカップ3位

前戦マレーシアではS2000マシンを相手に総合2位でフィニッシュ!
アジア・カップタイトル奪還に向けさらに上位を狙います!
DSC_9847_2.jpg _MG_0404_2.jpg



スバルインプレッサWRX STI
ドライバー 牟田 周平(むた しゅうへい)
コ・ドライバー 星野 元(ほしの はじめ)

2011年ラリー北海道成績:JRC JN3クラス優勝

昨年のラリー北海道ではプロトンサトリアネオを駆り、全日本ラリー選手権JN3クラス優勝を果たした牟田選手
今年は今シーズン全日本選手権で使用しているインプレッサをR4仕様にしアジ・パシにエントリー!
今大会注目の1台です!
_MG_0037+1.jpg _MG_0522+1.jpg



【全日本ラリー選手権 JN4クラス】

スバル インプレッサ WRX STI Spec C
ドライバー 柳澤 宏至(やなぎさわ ひろし)
コ・ドライバー 中原 祥雅(なかはら よしまさ)

2011年ラリー北海道成績:JRC総合優勝

グラベルを得意とする柳澤選手は昨年このラリー(全日本)で総合優勝!
ポイント係数2.5がかかるこの大一番で連覇を目指します!
DSC_5454_2.jpg _MG_0489_2.jpg


【全日本ラリー選手権 JN3クラス】

TOYOTA 86
ドライバー 三好 秀昌(みよし ひであき)
コ・ドライバー 谷内 壽隆(たにうち ひさたか)

今シーズンデビューのトヨタ86で2度ポデュウムを獲得している三好選手
マシンはセッティングを重ねさらに進化中!ドライバーもまだまだ進化中!とは本人のブログより
アジ・パシに番場選手と出場する保井選手のピンチヒッターで、今回は谷内選手がコ・ドライバーを務めます
DSC_5569_2.jpg _MG_0269_2.jpg


プロトンサトリアネオ
ドライバー 明治 慎太郎(めいじ しんたろう)
コ・ドライバー 島津 雅彦(しまづ まさひこ)

2011年ラリー北海道成績(ドライバー):JRC JN3クラスリタイヤ

昨年はクスコジュニアラリーチームから全日本ラリーに参戦し、
第6戦でプロトンサトリアネオに全日本戦初優勝をもたらした明治選手
昨年は残念ながらリタイヤでしたが、スピードはもちろん、マシンの耐久性を武器に優勝を狙います!
_MG_0137+1.jpg _MG_0262+1.jpg



このほかアジア・パシフィックラリー選手権には、PROTON R3 クスコラリーチームから、番場彬/保井隆宏 組、カラムジット・シン/ヴィヴェク・ポンサムイ組、ケネス・コー/ジャッデヴ・シン組の3台のプロトンサトリアネオがエントリー

番場選手は同じくプロトンサトリアネオで出場するマイケル・ヤング選手と、
APRCジュニアカップのタイトルを賭けての一騎打ち!こちらも目が離せません!

RW12-SS3_ABamba-(2).jpgbamba_yasui.jpg


さらに全日本ラリー選手権にクスコジュニアラリーチームからは、
鈴木 尚/山岸 典将 組、石川 昌平/石下谷 美津雄 組の2台のプロトンサトリアネオがエントリー
_MG_0839+1.jpg _MG_0825+1.jpg


このラリーにはアジ・パシ、全日本あわせて何と9台ものプロトンサトリアネオがエントリー!

昨年のラリー北海道アジ・パシ2輪駆動部門優勝、全日本JN3クラス優勝のプロトンサトリアネオの活躍に期待です!
 

ラリー開催中はクスコHPモータースポーツ情報でリザルト速報を配信予定です!

クスコレーシング、PROTON R3 クスコラリーチーム、クスコジュニアラリーチームの応援よろしくお願いします!


_MG_5727.jpg


関連情報

大会情報 http://www.cusco.co.jp/motorsports/wrc/aprc_jrc.html

2011 ラリー北海道 クスコレーシングレポート http://www.cusco.co.jp/motorsports2011/wrc/post_144.html


ラリー北海道オフィシャルウェブサイト http://www.rally-hokkaido.com/jp/


 

ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2012/09/08 15:48:06

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2012年9月8日 16:09
応援しに行きますよ!
頑張ってください(^^ゞ

日中は暑いですが、朝晩冷えますので、気を付けてください!
コメントへの返答
2012年9月8日 16:19
情報ありがとうございます!

選手一同は9月4日(火)に帯広入りです

上着忘れないように言っておきます(笑
2012年9月8日 17:37
参戦するプロトンサトリアネオが増えましたね!
応援し甲斐があります!!

日に日に気温の寒暖差が出てきてます。
早朝の林道は夜露で濡れて、日中は暑い。
路面の読みが難しい季節です。

がんばってください!!!
コメントへの返答
2012年9月8日 18:06
ありがとうございます!

先日のブログにもアップしましたが、サトリアネオはJAF登録車両になりましたので、これからは一般ユーザーの方にどんどん乗っていただけると嬉しいです

路面ですね~
雨が降らないことを祈ります。。
2012年9月8日 23:10
楽しみです!はやくクスコ軍団のサービスに行きたいです!
サトリアネオ軍団のミニカーも完成しました!もって行きます(^▽^)ノ
コメントへの返答
2012年9月10日 8:58
サトリアネオ軍団ミニカーのブログ見ました!
すご過ぎです!!

ラリー会場にはお気をつけてお越しください!

2012年9月9日 7:48
今年も神奈川県からラリー北海道に行きます!応援しています!
コメントへの返答
2012年9月10日 9:01
ありがとうございます~

ちなみに昨日、北海道入りしたスタッフからの情報では、
夜の現地の気温は16℃だったそうです。

やっぱ、秋ですねー

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「8/9-17 神奈川県 GR Garageトレッサ横浜 GRカローラデモカー展示 http://cvw.jp/b/723720/48585227/
何シテル?   08/06 19:38
CUSCOブランドでおなじみのキャロッセです! 新製品やイベント情報、モータースポーツ情報などなどアップしてます!

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/20-21札幌市・スタイルコクピットフィール『CUSCOフェア』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 10:33:27
高崎くす子86が全日本ラリー優勝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 09:55:16
9/14-15 新潟県新潟市『秋のクスコ車高調フェアー!』開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 09:12:17

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86(ZN8)用CUSCOパーツ一覧 CUSCO SPORT車高調、今売れてます! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス(GXPA16)用CUSCOパーツ一覧GRヤリス CUSCOパーツ特集ページ ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
GRカローラ用CUSCOパーツ一覧はこちら GRカローラ用CUSCOパーツ特集ページ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S用CUSCOパーツ一覧 ライトチューンながら、2019年1月ターザン山田選手に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation