
なんか、久しぶりの投稿になります(汗)
昨日の事ですが、ホイールを19にしてきました。
みんカラのオフで、19インチを履いているBP/BLを見たのがいけなかった(爆)
PCD100の19は、2ピースはまだ有るんですが、1ピースの種類が少ないので
選ぶのに苦労しました。(1ピースの方が好きなもので)
初めはBBSのRE-Vの19が出ないかと思ってましたが、営業の人が「型を造らなければ
ならないので、まず出さない」って事だったので諦めました。(LMは出るらしいんですが2ピース
ですし、7.5J!)
そこで、他のものにする事にしたんですが、かなり迷いました。
選ぶポイントとしては①1ピース②大きく見せるためにリムまでスポークが伸びてるもの
③あまり他の人と被らないもの だったんですが1ピースの種類が少ないので③が難しい…
GTC-01やVR,G2を考えてたんですが、これから人気でてきそうですし、コニサーは付けている人
がみんカラでもボチボチいるもので…
そんな時に新しくTWSってメーカーが出来てレガシィ用の19が出たって事で、見たら1ピースで
スポークの長いものがあり、今付ければまず被らないだろうという事で、注文しました。
タイヤは225-35はタイヤが引っ張りになるし235-35は少し怖かったので225-40って思いっきり
BR/BM用のサイズにしました。まぁこれで何時でも新型に…(笑)
さすがに40扁平なだけあって乗り心地は良いです。
まぁ、こうしてホイールも買ったんですが、前ボンネットを換えた時みたいに
また、レガシィが調子悪くなってしまいました_| ̄|○
今回はプーリーのテンショナーの所がずれて、キュルキュル盛大に鳴ってます。
また、出費がかさみます。
何か買うと壊れるのは、もう弄らずメンテに廻せって事でしょうか?(笑)
Posted at 2010/07/09 17:31:36 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ