• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

応急処置出来ませんがwとか言ってみるw

クラック乙から復帰して思った事…








僕が約一ヶ月前にホイール割りまして反省すべき点が多々ありましたww
  タヒのう。



まずは工具!

例えばセパったり、バースト等トラブルの際は現場で ホイール交換するなりして復帰させないといけません(汗
積載が有れば別ですがww


んで、この時に使用する工具…
レンチ、ジャッキは基本ですが、シャコタン車はジャッキが入らない事もあるからスロープも!!

鹿ー氏w僕はホイール割った時は工具をクルマから下ろしてまして……(鬼萎
まま、幸いに自宅近所なのが救いで徒歩で工具を取りに戻りました(汗

もしコレが遠征先だったら工具すら無くそのまま……ガクブルw






話戻って、ジャッキ上げてホイール外しまして……









純正ホイールin

っと思ったらまたもやヤラカした件w
  タヒのう。


僕のクルマもそうですが、ナックルアーム短縮してたりすると場合によっては純正ホイールはオフセットの関係上普通には履けません(汗

なのでワイトレinすれば問題解決!!


のはずですが、持ち合わせのワイトレだけだと純正ホイールを逃がすだけのクリアランス確保が出来ません(鬼萎


もうムリだと諦めてショップにヘルプ要請しました(涙


この時、メインホイールと同じぐらいのオフセットを作れるワイトレ&スペーサーさえあれば(切実



そして、ワイトレ借りて純正ホイール履かしてどうにか復帰(汗


でも、純正ホイールは片側だけw
残りの純正ホイールはエア漏れ疑惑で使えない件w


メインのホイールが修理から上がるまで片側純正ホイールのバランスの悪い状態で乗ってましたw


まともなスペアさえあば…(切実






早い話が地元での出来事とショップのヘルプがあり救われた事実(汗
つまり自らの




























もうタヒんでしまいたいwww




フェンダー車、アーム加工してるクルマはメインで履いてるホイールはノーマル車に比べるとサイズが異常
なはずw
まして、ブレーキまで入れてると普通のホイールは履けないはず(滝汗

スペアのホイールは準備出来てますか?

僕は出来てません(涙



今まで日常の点検さえやってれば大丈夫と思ってナメてました(汗
ホイール割れ、セパり、バーストは他人事と(滝汗



トラブって自分で対象出来ないと凹みますw

遠征する事が少し怖くなりましたw

ちゃんと対処出来るように準備してる人を見習いたいです☆





しかしスペアで履くホイールが欲しいハァハァ


とか言ってみるw



修理から上がったけど、気分的に何かイヤですw


コレをスペアにして……フフフw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/18 13:58:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 14:15
自分もバーストしたときはジャッキが入らん、積載乗らん、純正小さすぎ・・・しかも高速(涙目)


別の純正ホイールつけてなんとか走りましたけどオフセットが甘いからインナーガスガス当てながら
帰りました(´Д` )

それからは遠出前の点検と準備は必ずするようにしましたw

言われる事より経験するほうが身にしみますね(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月19日 5:20
悲惨な思いを経験しましたね(ノД`)

一度経験すると慎重になりますねσ(^_^;

本当に言われるよりも経験した方が身にしみます(>_<)

2012年10月18日 14:24
大切な事がぬけてます冷や汗


テンパータイヤは、ホンダ純正ナットですよ~冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 5:22
そうでした(゚Д゚;)!!

ナットもでしたorz

交換した時に借りました(;.;)(笑)
2012年10月18日 15:38
お久しです☆
僕は、遠征したらトラブルの無いことの方が珍しいので(爆)
2㌧ジャッキは常に常備してます(^_^)
あとジャンプ&タウンページ(笑)

タイヤトラブル僕、最近多すぎです…新品タイヤ一月に2本もオジャン( ̄。 ̄;)
そんなこともあるんで今はスペア用のアルミ2本積んでます☆
なので…車マジ重いです(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年10月19日 5:29
お久しぶりです☆

トラブル無いことが珍しいとは有る意味凄いネタです((´Д`))
ジャッキにスロープ…ってジャンプとタウンページ

定番です(笑)


しかし一ヶ月にタイヤ二本は痛いです(ノД`)
でもトラブル対処の為のホイールは良い事ですね☆

車重は……ッパないですね(^^;)



2012年10月18日 15:41
ナックル短縮したからヤバイのかも!?((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年10月19日 5:30
短縮量とキャンバー角の付け方次第ではそれほど問題無いですよ(>_<)
2012年10月18日 16:00
僕も今の車はスペアがありません(⌒-⌒; )
ビックキャリパー装着してるので、バーストしたら終わりです…
改造だけではなく、トラブルにも気を使わないとダメですよね★
コメントへの返答
2012年10月19日 6:45
更にブレーキ組んでると普通サイズのスペアが使えないでもしもの時は大変ですね(゚Д゚;)

この手ほクルマに乗る以上は弄りと維持りも大切です☆
2012年10月18日 16:09
準備は大事ですよね過剰な程に

積める物は積んどくコレにつきますね

何が正解とか無いけど~
コメントへの返答
2012年10月19日 7:30
何かあってからじゃ遅いですね(^^;)

準備しておく事に越したことじゃないです☆
2012年10月18日 16:45


僕も緊急の処置
が出来る工具類
とスペアホイール
まで積んでます!!!


いつ何処で何
があるか分かり
ませんから念に
わ念を………な
考えで(≧ε≦)
コメントへの返答
2012年10月19日 7:36
準備万端ですね♪


念には念をの考え方は良いと思います(>_<)

2012年10月18日 16:53
俺は常に出先での不足の事態を考えて準備はバッチリでした( ̄(工) ̄)
ま、それは車が変わった今でもかわりないのですが(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 7:41
流石、遠征経験者!!

って今のクルマ見たい(^^)
2012年10月18日 18:12
もしもの純正ホイールナックル短縮してたら入らんくてガクブルですね(T-T)
とりま、今の仕様でもしもの工具は一通りあるんで多分大丈夫だと俺は思います(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年10月19日 7:43
とりま、極厚ワイトレ持ってるなら純正ホイール履けるはずъ(゚Д゚)グッジョブ!
2012年10月18日 18:37
ワタスもスペアホイルが欲しい(・∀・)

てか16インチじゃもはや履けないような気がしてきまして…

ワイトレもないからそろそろ(汗
コメントへの返答
2012年10月19日 7:49
16インチキ入らない可能性がありますな(汗

そろそろ本気サイズを(・∀・)
2012年10月18日 18:38
シーマの時は何があっても大丈夫なくらい工具積んでましたよ☆

ライフではスペース的に無理ですがf^_^;

スペアに丁度いいサイズのホイールありまくよ?ww


コメントへの返答
2012年10月19日 20:39
心強い☆
気持ち的にも安心ですね(^^)


ライフはスペース的に無理でも最低限はイケますね(>_<)



そのスペアにちょうど良さげなのはよーく考えると今のと出ツラが変わらないような気がワクテカ
2012年10月18日 18:45
ワタクシなんの準備もせず困った時はJAF頼み精神でございますw

これからは純正ホイール1本つんで出掛けようタヒw

コメントへの返答
2012年10月19日 20:42
JAFは切り札ですよw

ワタスも会員ならなくては(汗


その純正ホイールはブレーキ交わしますか?ガクブルw
2012年10月18日 20:44
なんかあったら困るのでジャッキとスロープは降ろせません!

未だに路上で使ってないのはいいことなんですが!(^^)!

スペアタイヤがはけるのか謎ですがw

コメントへの返答
2012年10月19日 23:20
やはり保険と同じでもしもの時の備えですね!(^^)!

使わないでいることに越したことないです☆


しか~し履けるか履けないかは一番肝心な部分ですよw
2012年10月18日 21:01
とりま走れる様にはしてました♪

一本ガリったホイールをスペアに回して、積んでましたね(´Д`)
場所とって邪魔でしたがw
コメントへの返答
2012年10月20日 7:39
とりまスペア積んでたなら安心ですね☆

しかしそのホイール積めるスペースかあればフローター積めましたな(゚∀゚)
2012年10月18日 21:46
備えあればナントカですね(汗)


自分は考えないようにしてます(爆)
せめて備えぐらいは準備したいっすけど、なかなか行動に移りませんwww
コメントへの返答
2012年10月20日 7:41
ですです!
備え有ればナントカです(汗

前向きな考え方がイイですね(爆)
分かっていてもなかなか行動出来ない事ってありますよね(汗
2012年10月18日 22:01
今スペアタイヤ無いんで…早めにタイヤ変えなくてはなりません…( ̄▽ ̄)

工具もなんもつんでないです…泣
コメントへの返答
2012年10月20日 7:44
タイヤは変えないと危険が危ないですw


工具すら無ければ万が一の時は…ガクブルw
2012年10月18日 22:16
スペア自分も準備してませんw
バーストしたら一発KOです(^-^;
コメントへの返答
2012年10月20日 7:48
一発KOは怖いです(;´Д`)
2012年10月18日 22:25
俺の8j+8のスペア用レザックス
買っちゃいなよ♪
コメントへの返答
2012年10月20日 7:53
ガチスペアに履くならちょうど良さげな♪

今更ながらあの時エクィップが欲しかった(笑)
2012年10月18日 22:52
自分もスペア&工具レス仕様です(笑)


スペア買います
工具積みます

でもトラブルないよに祈りながら運転しますwwww
コメントへの返答
2012年10月20日 7:56
潔くて気持ちよいです(笑)


準備不足だとトラブらない事を祈るしかないですよね(汗
2012年10月19日 7:48
おはざます(*´∇`)

なんか、、、、、、久しぶりっすね(笑

俺のはやっぱりステーションワゴンだけあっていろいろ積んでましたよー(´艸`)*

スペアも同じ18アスリート純正入れてましたし Σd(`・ω・´)

しかも、ワイトレは人一倍持ってました(付けてました) 爆
コメントへの返答
2012年10月20日 8:01
おはようさん(^^)/

lineに来なさい!(笑)



やぱキャパのある車種だと色々積めて便利ですな♪
ワイトレ頂戴!(爆)

2012年10月19日 16:18
こんちわんこ♪ ▽・ω・▽

私、スペア用のホイールと
スロープ積んでますが、、、

ジャッキアップの仕方が
わかりまてーーーーんwwww


コメントへの返答
2012年10月20日 8:03
おはようにゃん♪(=^・^=)ニャン

そのパターンはツラい(汗

物はあるが使用法が分からないて……ガクブル
2012年10月19日 23:57
自分はだいたいの工具積んでます♪

ただ積んであるスペアタイヤが問題です(>_<)
コメントへの返答
2012年10月20日 8:05
工具があれば万が一の時は対応出来ますね♪

しかし、ずっと使ってないタイヤは気になりますね(^-^;)
2012年10月20日 12:57
困った時は~JAF♪♪♪(*´з`)
コメントへの返答
2012年10月20日 13:25
JAF会員なってた(+・ω´・+)?
もしもの時は会員証貸して☆

プロフィール

「思いの外チェックしてる人が多い事に踊りを隠すことが出来ません(棒読み http://cvw.jp/b/723818/37571485/
何シテル?   03/25 18:49
Let's 自己満w イベ車から街乗りまで経験してます♪ 基本街乗り視点でクルマを楽しんでますけど何か? 流行だとか何かに乗っかったりしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JC FESTIVAL Y-produce in 山口 炎の第1回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 15:05:39
1/19撮影会ラスト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 13:38:16
ドレパからのいよフェスからのドレスアップオールスターズえ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 20:08:28

愛車一覧

その他 まだ内緒。だけどたぶんもうバレてるw その他 まだ内緒。だけどたぶんもうバレてるw
憧れの 二枚ハァハァ 五速ハァハァ 遂にドヤ顔で何処でも特攻出来るマシンが…ニ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
修理した結果こぉーなりました 2015年1月時点最新仕様 ホイール履き替え SSR ...
ホンダ オデッセイ 萎えッセイ (ホンダ オデッセイ)
2011年秋リメイクより復活!! 前仕様からの変更点( *´ノд`)コショショ ボ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
外装 F.S.Rワンオフ F. スバルR2マーカー埋め込みパルファムフォグ R.ハリア ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation