• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waddyのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

Ford Focus Mk3 ST

Ford Focus Mk3 ST初出し。
写真撮ったら惚れ直した(笑)
Posted at 2022/08/21 18:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマについて | クルマ
2017年01月29日 イイね!

Snap-on カレンダー2017

Snap-on カレンダー2017ちょっと遅くなりましたが、毎年恒例?のSnap-onのカレンダーです。

本国仕様なので、アメ車ばかりですが、たまに眺めて遠い地に想いをはせてみます(笑)。

皆さん、お気に入りはありましたでしょうか?。



Posted at 2017/01/29 16:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

新城ラリー2016

新城ラリー2016今年も行ってきました!新城ラリー!

とはいうものの、ネタ的には昨年と変わらず(・・。)ゞ テヘ

年間を通して追っている人は、最終戦ということもあり、もっと楽しめるのでしょうが、これだけ見に行く私には大した報告が出来ませんのでほぼ写真だけになってしまいますのであしからず。

で、おおよそ時系列的に写真載せときます。

朝一に整備中の参加車両とスタッフ
(この雰囲気いいですよね~。)



お次は展示車両。
歴代のWRCマシン!これ見に行ってるようなもんです。残念ながら今年はトヨタのみでした。





コレ、なーんだっ!


これで分かりました?!


おまけ。この凹みかた、本物・・・。カッコいい。



次はデモラン、珍しいルノー4、チンク、エボⅩ。
そして、ここで御大登場!
乗ったのはスイフト、1900ccまでボアアップして400ps以上とか!
そのあとは、パイクスピークで使用したエスクードの説明をしてくれました。




「よーし!エンジン掛けるぞー!」って、すぐに耳塞いで「うるさいうるさい!」って(笑)。


これが2017からWRCに参戦するヤリスだそうです。
正直、あんまりピンとこなかったな。スミマセン(。-人-。)



ふぅ~、ここまできて長くなってきてちょっと疲れてきたんで、SS15の走行風景はフォトアルバムに載せておきます。

なんだかんだ年一の楽しみになってます。


あっ!忘れてました。皆さんのお楽しみ。
今年はキャンギャルじゃなくてレーサーです。でもお綺麗ですよね。
Posted at 2016/11/06 18:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマについて | 日記
2016年10月29日 イイね!

結局・・・、コレ!


家族の都合や経済的な面から、focus RSを手放して、
(通勤だけなら原付でいいか。)
と考えておりましたら、なんと、カミさんからは
「ダメダメ、原付は危ない!」
子供からは
「送り迎えのクルマがなくなるじゃん。」
と予想外に反対の声が。


私としては、家計のことを考えたつもりで手放したんですけど・・・。
まぁ、特に相談もなく手放したんで、しょうがないかな(笑)。

で、こっからですよ。
急遽クルマを購入することになったんですが、カミさんは、
「自分で決めたんだから、売った分で賄ってよ。」
との御言葉。

足代わりの軽なら楽勝!と気楽に考えて中古車サイト、オークションを見てみると意外や意外、
軽って高いんですね。 30万円くらいだと、10万キロ超えてるか、10年以上のものばかり。
(おいおい!それじゃ手放したクルマと変わんないじゃん。)

これは!というものが無くて、ちょっと諦めかけて
(元々原付で考えてたんだから、なんでもいいかな。)
と思い始めた頃に、通勤路の自動車販売店にこのクルマが。
しかも相場よりかなりお買い得!
(予算は大幅にオーバーですが。)

早速、カミさんに
「どう思う?予算オーバーするけど・・・。」
カミさん
「何でもいいから、早くしてくんない。私も色々とクルマ使うんだから、通勤でヴォクシー使われちゃうと困るんですけどー。」
家族用のヴォクシーを使ってたんで、このような回答。
100%賛成でも無いけど、まぁ了承したと受け取って購入に踏み切りました。


これです!!!












たいしたことじゃないのに引っ張るなー(笑)。

特に決め打ちしてたわけじゃなくて候補の一つくらいだったんですが、やっぱり日本車の中では
エポックメイキングなクルマだと思います。

focusとは全く畑違いですし、街ん中では運転が楽しいとは言い難いですけど、傍から見てても何だかちっちゃいのに安心感がハンパないというか。道具感がイイというか。
前から一度乗ってみたかったんですよ。


長々とすみません。
とりあえず、どうでもいい報告まで。

Posted at 2016/10/29 19:03:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマについて | クルマ
2016年10月09日 イイね!

focus RS御成約いただきました。

本日、focus RS Mk1売却いたしました。

クルマは好きで愛情が無いわけではないですが、所詮、工業製品で物であるというスタンスですので、前オーナーの思いを引き継いでほしいとか、大切に乗って下さい、という思いはありません。

他人がとやかく言うことはなく、オーナーになられた方が、自分の思うように自由に好きに乗って良いと思います。

私としてはその方が嬉しく思います。

とりあえず、みんカラは継続しますが、次に乗るクルマが決まっていませんし、focus関連の情報も更新は無い予定です。
お友達登録していただいている方で整理される方がいらっしゃれば、御遠慮なく解除していただいても結構です。

誠にありがとうございました。
Posted at 2016/10/09 21:05:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | Focus Mk1 RS | 日記

プロフィール

「Ford Focus Mk3 ST http://cvw.jp/b/723856/46335880/
何シテル?   08/21 18:48
waddyです。よろしくお願いします。 みんカラはのんびり不定期でやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回 新舞子サンデーinオートプラネット名古屋(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 23:21:22

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3台目のフォーカス。^_^でした。 短い期間でした。気に入ってはいたんですが、訳あって降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸々の事情からジムニーに乗り換え、趣味で乗るわけでなく、完全に通勤の足としていましたが良 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ST170から乗り換え、やっぱりRSに乗ってみたかった。 短い期間でしたが、良い意味で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ん~、なぜかこれに行き着いた。 まさかフォーカスST170とは。もちろん好きで購入した訳 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation