• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waddyのブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

メダカの赤ちゃん

以前にもブログに書きましたが、我が家のメダカが、産卵・孵化して、どんどん増えてます。



ほったらかしの飼育環境ですが、いわゆるグリーンウォーターになってる感じで、割とメダカには良い環境らしく、産卵も活発です。
以前では、12.3匹だったんですけど、ここにきて、また増え、多分30匹以上になってると思います。
今は、稚魚専門の瓶(下の写真奥)にセッセと移して、親魚と別にしてるんですけど、このまま稚魚も育っていくと、もっと瓶を増やすか、水槽を購入しないといけません。
メダカ1匹に対して、水1㍑が理想らしく、結構、入れ物を増やさなければ、という状況になってきました。


ちなみに、花菖蒲も花が咲き、初夏を感じるなんだかいい感じです。∩(´∀`)∩
Posted at 2010/06/05 17:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メダカ | 日記
2010年05月23日 イイね!

赤ちゃんが産まれたので、引っ越しました。

赤ちゃんが産まれたので、引っ越しました。とは言っても、メダカの話ですけど・・・。
G・Wのブログでちょっと紹介しましたが、我が家ではメダカを飼っております。

飼育方法なんて、たいそうなものは無くて、庭にある瓶に溜まった雨水の中に放しただけです。
この瓶には、菖蒲が植わっていて、泥に近い土も入っているので、餌なしでも、それなりにメダカも飼えます。

そもそもの飼い始めた理由が、この時期になると、その瓶にボウフラが湧くので、メダカを飼えば撲滅してくれるかなー、と思って。
でも、ネットでよくよく調べてみると、メダカは藻やバクテリアなどを食べるようで、ボウフラのようなものは食べないみたいです・・・残念( ̄[] ̄;)!。

当初、10匹で飼い始めたんですけど、10日ほどで2匹になってしまい、全滅かと思ったんですけど、その後この2匹が頑張って、今は元気に泳ぎ回ってます。

で、その2匹がそっちの方でも頑張ったようで・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
2・3日前に赤ちゃんメダカが産まれておりましたー!!!

(分かりますかね~、真ん中の白っぽくて目があるのがそうです)

そのままでは親メダカに食べられてしまうので、昨日、引越しをしました。
同じように庭にある水の溜まった瓶と、親メダカの水と半分ぐらい入れ替えをして、環境を整えて、お椀で赤ちゃんメダカをすくって・・・。とプラグ交換より手間と時間が掛かりました(∩。∩;)ゞ
めちゃめちゃちっちゃくて(5㎜弱)、ほとんど透明に近いので、ジーッと水面を睨んで、見つけたらそーっとお椀ですくうというなかなかに骨の折れる作業でした。

全部で、12・3匹でしたけど、卵がまだあるんで、まだ増えそうです。

引越し終了後は、達成感と脱力感と満足感で、30分ほど、( ̄。 ̄)ボ~~~ッと眺めていました。
Posted at 2010/05/23 16:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メダカ | ペット

プロフィール

「Ford Focus Mk3 ST http://cvw.jp/b/723856/46335880/
何シテル?   08/21 18:48
waddyです。よろしくお願いします。 みんカラはのんびり不定期でやってきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第4回 新舞子サンデーinオートプラネット名古屋(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 23:21:22

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3台目のフォーカス。^_^でした。 短い期間でした。気に入ってはいたんですが、訳あって降 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
諸々の事情からジムニーに乗り換え、趣味で乗るわけでなく、完全に通勤の足としていましたが良 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ST170から乗り換え、やっぱりRSに乗ってみたかった。 短い期間でしたが、良い意味で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
ん~、なぜかこれに行き着いた。 まさかフォーカスST170とは。もちろん好きで購入した訳 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation