• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver arrowのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

お盆新潟(上越)オフ会!

お盆新潟(上越)オフ会!

行ってまいりました、昨日開催のお盆新潟(上越)オフ会♪\(^o^)/

集まって頂いたのは仙台からダイ丸さん、通行人さん、山形からAngle Streamさん、福島から門倉さん、地元新潟からBB101さん、タムタム@NSDさん、みんカラを見て新潟から駆け付けてくれた黒ストリームさん(ごめんなさいお名前伺うのわすれてましたm(__)m)、浜松からMoonStarsさん、滋賀から℡さん、山梨(栃木)から碧パパさん、三重から私、、長野のショップKIRAMEKIさんの超豪華メンバーの皆さんです!

自分は三重県鈴鹿市に住んでいるのですが、お盆に実家の新潟市に帰省し、三重への帰り道に家族で参加させて頂きました♪

今回初めてオフ会に参加させて頂きましたが、いつもはみんカラで拝見している皆さんの素晴らしいストリームをリアルに拝見できてホントに興奮最高潮の一日でした!


集合場所はスポーツデポ上越店、今回のオフ会開催にあたり最初に声をかけていただいた碧パパさん、門倉さん、で私ともアクセスの良い上越開催に決めたのは良いんですが誰も土地勘なし(爆)
で上越に近いBB101さんに相談させて頂き、場所決めして頂きました♪
下見まで行って頂き本当にありがとうございました!(下見時にプチ事件があり恐縮です(^^ゞ)


10:30頃から16:00過ぎまでスポーツデポにて愛車談議に花咲かせたり、持ち寄って頂いたお土産を頂いたりでとっても楽しい時間を過ごしました(^○^)

皆さんからのお土産♪
土地柄のある物ばかりでとっても美味しく頂きました\(^o^)/



17:00前に事前に電話で予約しておいた食事処「魚勢きすや」さんへ移動♪
ココの駐車場の入り口がすこ~しだけ段差が有るんですが、一番心配していたのがMoonStarsさん、℡さん、碧パパさんの極低車が入れるのか?!と言う事^_^;


が、しかし!
3車3様のコーナリングラインで見事にクリアー!
魚勢の店員さんがマジでビビってましたww\(◎o◎)/!



店内は池に鯉が泳いでいたり中々イイ感じ♪
皆それぞれお好きなメニューをオーダーです。




では、いただきま~す(^○^)
たぶん誰も昼はまともに食べてないんで(爆)美味しい海の幸をより一層美味しく頂きました♪



食事をしてると・・・外は急な豪雨!
ヤバいな~
と思ってると・・・



食事終わった頃にはもう雨あがってるし~!
凄いラッキー\(^o^)/
やっぱり、みんなの普段の行いがイイんですね~
で、最終目的地の「道の駅うみてらす名立」へ8号線のシーサイドをストリーム9台が編隊走行♪
自分が一番前を走ってたんですが、ホントに道端からこの編隊走行を見てみたかったです!



30分位走って最終目的地へ到着!
が、しかし!
恐れていた駐車場一杯_| ̄|○
でも大丈夫♪
横の漁港へ急遽場所を移してドーン!
夜になると全く違う顔を見せるストリーム達♪
みんなカッコイイ!\(^o^)/
特に碧パパさんの流星ウインカーは凄かったです!



リアからも美しい~♪



参加された皆さん、お疲れ様でした!
とっても楽しく、有意義な一日をありがとうございました!

またお会いできる日を楽しみにしています♪

Posted at 2012/08/16 14:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | STREAM | 日記
2012年08月04日 イイね!

リフレッシュ色々♪

リフレッシュ色々♪

silver arrow号はあちこちにメッキの後付けパーツが付けてあるんですが、このメッキってのは品質の良し悪しがホントにありますね。

特に品質悪いのはこのドアサイドのモール。
○ラ○ード製、今はこれ廃版になってるようですが・・・。
装着後半年ぐらいで既に白っぽい斑点みたいのが出てきて今じゃこのありさま。

近所のショップで同じのが叩き売りしてたので既に廃版って事もあり思わずもう1セット購入してとってありました。
で、このみっともない状態のモールをリフレッシュする為に交換する事にしました。

そのまま付けると間違いなく1年後には同じ事になるのがわかってるんで、悩んだ挙句にモールを熱収縮チューブで覆う事にしました。
メッキの腐食は雨が原因であるとのネットの情報を得て「じゃ周りを覆ってしまえばいいよね♪」という単純な発想w



ただこの熱収縮チューブの難点は・・・
メッキの輝きがわかんなくなる(爆)



続く最低品質のメッキパーツは・・・

コレ↓

※注・・・これのボンマス「ギャルソン」ではありません!
オクの中華製です、念の為に。
左は新品の3代目、右は今回お役御免となった2代目w
見ての通りひどい有様です。一年でコレ(^^ゞ
でもいいんです。わかってて買ってるんで(爆)


サイドマーカー上の無限の切り抜きステッカーの剥がれも気になってたんで今回リフレッシュします♪
ん?もしかして、サイドマーカー上下逆か・・・?



この前、8耐行った時に鈴鹿サーキットで買っておいたんです♪


フロントガラス上のスモークも真ん中あたりのシワ部分から破れてきてたんでついでに交換♪
実はこれで3回目の張り替えです(爆)
経験値を積んで今回はシワもなく完璧な仕上がりww
 



色々と気になってた経年劣化部品をリフレッシュしてサッパリしました♪ \(^o^)/



これで8月15日の「上越お盆オフ」に向けての準備完了でーす!

もう2週間ないですもんね~♪
楽しみ!

Posted at 2012/08/04 21:59:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | STREAM | 日記
2012年06月02日 イイね!

ヤバい!(@_@;)

ヤバい!(@_@;)TOP画像は全然本題とは関係なく・・・

先週奈良に遊びに行った時に若草山に登った時の写真ですw

奈良には数えきれないくらい行ったんですけど若草山には初めて行きました♪

スカイラインを登って山頂駐車場からチョッと歩いたところが公園みたいな感じになっていてとっても良い眺め\(^o^)/

野生の鹿もいて、まるでアルプスの少女ハイジの世界ですww





で、本題なんですが、家に転がっていた4mmのスペ―サーでも暇つぶしにはめてみようかと思いまして・・・



もともと今のホイルを買った時にリアが引っ込むのが嫌でFR 7.5J +55 RR 7.5J +48をチョイスしました。
爪折りはしてないんでこれでギリギリかなと思ってたんですが、見てるともうちょいイケそうな感じ♪


 ↓ コレはスペ―サー無し



  ↓ で、4mm追加で実質インセット+44  ちょっと出た感じしますネ♪
  多分干渉もないと思われます・・・まだ、走ってないけどw






あっ!忘れてました!
何がヤバいかって言うと・・・

 ↓ コチラ・・・



今まで全く気付きませんでしたが・・・

フロントはまだ大丈夫なんですがね~^_^;

一年半もてば良い方なんでしょうか??

来週のボーナスの使い道が早速決まってしまった私ですww



車高調導入の予算は・・・残るのか!?


頑張れオレ!!
Posted at 2012/06/02 18:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | STREAM | 日記
2012年05月13日 イイね!

ファインプレー賞(^O^)/

ファインプレー賞(^O^)/おねーちゃんの彼氏のファインプレー!

今朝も二人で約束してたらしく、彼氏は定刻通りに我が家へ到着。

ウチのおねーちゃんはまだ準備ができてなく、彼氏をしばし放置プレイ^_^;

←※ウチの息子による再現写真(パンツ一丁ゴメンww)




しばらくすると・・・

「大変ですよ!」



「ナットが一個無いですよ!!」

 


サンキュー、しょうくん!ヽ(^o^)丿


しかし・・・いつから無かったんだろ・・・

他のナットも全部増締めしたのは言うまでも有りません・・・(・_・;)
Posted at 2012/05/13 12:58:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | STREAM | 日記
2012年05月06日 イイね!

名古屋SABと今日のディナー(^O^)

名古屋SABと今日のディナー(^O^)

今日は息子の部活が終わってから名古屋SABに行ってきました♪

やっぱり近所のABとは品揃えが段違いです\(◎o◎)/!


ココのSAB、店舗の規模も段違いですが、さりげなく?F-1が置いてあるところもまた凄い!


ロータス 99T/ホンダ NO12は、あのアイルトンセナ号!


こういう類のものは大抵「さわらないでください」って表示があるもんですが、ココのは誰でもご自由に触るなり乗るなりどうぞ♪ってのがまた凄いww




で、自分もセナに申し訳ない気持ちを抑えてコクピットへw
写真がぶれてるのはシートにケツが入らず中腰になってる私の姿に笑いが止まらず息子がシャッターを押した為です^_^;

あっ、ところでSABを訪れた理由は・・・
先日取り付けた零1000パワーチャンバーでチョイとばかり華やかになったエンジンルームにもう一つワンポイントを加える為です♪

狙ってたのはコレ!
J's Racingのオイルフィラーキャップ♪
でも・・・結構イイお値段するのね・・・
オクなら3,000円以下じゃなかったかな?



という事で、オイルフィラーキャップはあきらめてコレを買いました(爆)
おそらく最安値の無限パーツw



あんまり期待はしていなかったんですが、付けてみるとこれが中々イイ感じ!

昔、単車のマスターシリンダーに液漏れ防止の為に軍手の手首部分を切って
取り付けてたのを思い出しますww



そういえば今日は子供の日だねって事で、浮いたお金で(全然足りないですけどねw)名古屋港のシーフードレストランに行きディナ~(*^。^*)

写真右上の怪獣・・・じゃなくってCANADA産のロブスターを堪能してまいりました♪



さぁ~GWも今日で終わり!明日からまた仕事ガンバろ~!

Posted at 2012/05/06 01:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | STREAM | 日記

プロフィール

「[パーツ] #86 SUPER SPEC 86 調整式 ピロ ロアアーム http://minkara.carview.co.jp/userid/724001/car/2287595/8527424/parts.aspx
何シテル?   06/15 23:30
忙しくて中々up出来ないかもしれませんが・・・ と最初は言っていましたが自分なりに結構がんばっています(^^ゞ ハイタッチドライブのほうも やってます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミライースちゃんのタイヤ・ホイール交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 22:05:21
ロングハブボルトへ交換 何ミリまでいけるの? 〜BRZに9.5jをカッコ良く!!〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 07:48:03
14.3.3 朝霧高原付近 part.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 17:43:34

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TRDフルエアロ TRD ハイレスポンス4本出しマフラー センターパイプストレート イー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スポーティーラグジュアリーを目指してます。 全体としてはシルバーボディにメッキパーツを多 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
急に思い出したかのように過去の愛車登場ですww 不安一杯の20世紀末~人類は滅亡しなかっ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
silver arrow(親父)号です。ストリームを息子に譲った後の新しい愛車になります ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation