silver arrow号はあちこちにメッキの後付けパーツが付けてあるんですが、このメッキってのは品質の良し悪しがホントにありますね。
特に品質悪いのはこのドアサイドのモール。
○ラ○ード製、今はこれ廃版になってるようですが・・・。
装着後半年ぐらいで既に白っぽい斑点みたいのが出てきて今じゃこのありさま。
近所のショップで同じのが叩き売りしてたので既に廃版って事もあり思わずもう1セット購入してとってありました。
で、このみっともない状態のモールをリフレッシュする為に交換する事にしました。
そのまま付けると間違いなく1年後には同じ事になるのがわかってるんで、悩んだ挙句にモールを熱収縮チューブで覆う事にしました。
メッキの腐食は雨が原因であるとのネットの情報を得て「じゃ周りを覆ってしまえばいいよね♪」という単純な発想w
ただこの熱収縮チューブの難点は・・・
メッキの輝きがわかんなくなる(爆)
続く最低品質のメッキパーツは・・・
コレ↓
※注・・・これのボンマス「ギャルソン」ではありません!
オクの中華製です、念の為に。
左は新品の3代目、右は今回お役御免となった2代目w
見ての通りひどい有様です。一年でコレ(^^ゞ
でもいいんです。わかってて買ってるんで(爆)
サイドマーカー上の無限の切り抜きステッカーの剥がれも気になってたんで今回リフレッシュします♪
ん?もしかして、サイドマーカー上下逆か・・・?
この前、8耐行った時に鈴鹿サーキットで買っておいたんです♪
フロントガラス上のスモークも真ん中あたりのシワ部分から破れてきてたんでついでに交換♪
実はこれで3回目の張り替えです(爆)
経験値を積んで今回はシワもなく完璧な仕上がりww
色々と気になってた経年劣化部品をリフレッシュしてサッパリしました♪ \(^o^)/
これで8月15日の「上越お盆オフ」に向けての準備完了でーす!
もう2週間ないですもんね~♪
楽しみ!
ミライースちゃんのタイヤ・ホイール交換~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/26 22:05:21 |
![]() |
ロングハブボルトへ交換 何ミリまでいけるの? 〜BRZに9.5jをカッコ良く!!〜 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/21 07:48:03 |
![]() |
14.3.3 朝霧高原付近 part.2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/10 17:43:34 |
![]() |
![]() |
トヨタ 86 TRDフルエアロ TRD ハイレスポンス4本出しマフラー センターパイプストレート イー ... |
![]() |
ホンダ ストリーム スポーティーラグジュアリーを目指してます。 全体としてはシルバーボディにメッキパーツを多 ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 急に思い出したかのように過去の愛車登場ですww 不安一杯の20世紀末~人類は滅亡しなかっ ... |
![]() |
ホンダ フィットハイブリッド silver arrow(親父)号です。ストリームを息子に譲った後の新しい愛車になります ... |