久々の更新です!
仕事&プライベート&エアロ製作で日記が放置気味になってました・・・
今、エアロは追い込み中!
しかしライン塗装は間に合わないので次回第2弾でやる事にしました。
第2弾のやる事が増えていく・・・
今回はフルキット真っ白バージョンですね~
ではハイペースで続きを更新します(笑)
リアを開始です。
フロント同様にバラバラのパーツを繋ぎ発泡ウレタンで成形。
そしてFRPを貼っていきます、形が歪で貼りにくいどころじゃなかったです
で、パテ盛り開始!
途中で作り忘れを発見
急いで型取って追加。
ついでにF1ランプも埋め込み、穴も追加!
リアにはしっぽのイメージでこんなんになってます(笑)
リアはワザと昔風の取って付けた感じで下に落としてデザインしてみました!
大蛇の流線に合わせてノリノリで作ったので感想はこそっと教えてくださいね~
第2弾で作り直しが決定してますから(笑)
サイドもついでに公開!
一番ボデーとのフィッティングが難しかったですね
ベースを車体に合わせて作るのがホント苦労しましたよ~
で、こっからまたまた造形になってきました(笑)
フロント・リア・サイドの最終パテ終了~!
こんな感じ!
後は巣穴を埋めて白サフを吹いてもらいました
塗装はプロに任せて自分はお手伝いに(笑)
なんか塗装も形が歪で塗りにくいって文句言われました(笑)
乾かしてる時にふと、これって車のエアロに見えないね~っと。
確かに特撮の何か作ってるって感じに見えてきました(笑)
残るははリアウィング!!
デザイン通りに作れるかが問題でした。
つづく・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/09/11 14:05:58