• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンディ~のブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

昼の続き(結論?)

えっと・・・・・
一歩遅かったようでマフラー ラス1昨日売れちゃってましたww
暴走思いとどまれって事ですかね~
予約してもよかったけど
もう少し考え直してみよう!

もう少し近かったら試聴だけしにいって
気に入ったら後日買いにいくのに・・・・・
ブッタ切りがなければ取り寄せてDIYしちゃうんだけども・・・
まぁ地元でもそれなりの取り付けできる心当たりないわけでもないけど
高い買い物だし少し頭冷やしてみまつ!
Posted at 2010/07/02 22:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年07月02日 イイね!

嘘つき

ごめんなさい・・・・・・・・
私は本当に嘘つきです。
有言実行を信条に生きていたハズなのにそれを簡単に・・・・



Myロドさんの排気音規制がギリで緩いと知ってからと言うもの
色んなロドスタの排気音動画ばっかり見てましたww
手軽に数万でもそれなりの音は手に入るんだけど
ただ低音響くだけのマフラーならもういいかなって。
そんなマフラーしかなかったら「もう触らない宣言」を
派手に破ることも無かったろうに・・・
今までは小物だからって言い聞かせてきましたが
流石にそれなりの液晶テレビでも買えるくらいの物入れちゃあ
言い訳できないっすよね・・・
まぁまわりからは「まずあり得ない」なんて即答されてたんで
期待は裏切ってないわけですがww

今在庫とか色々聞いてますがもしかしたら土曜に埼玉県行っちゃうかも??
ボクの「アレが欲しい!コレも欲しい!!もっともっと~♪」とか
その時はホントに我慢するつもりなんだけど
文字にする時点で大体が買うつもりなのかな~w
むしろそれで悪化しているような気もします・・・気づくのが遅かった!

まだ埼玉行きも購入意思も決定ではないですが
我が性格を考えると、恐らく埼玉行きが決定した時点で購入は固まりそうなきがしますw
最寄に在庫おいてあるトコとかあればいいのになぁ
ノプロさんにしてもあるかわからないしどちらにせよ横浜だしw

しかしホントにコレでいいのだろうか・・・
同じお金で色々買える!
ホントにTVも欲しいし車高調だって!
まぁ足に関してはフェンダーの隙間が気に入らない不満はあるものの
そんな攻めた走りはしてないので性能的には今の所不満がありません。
だから手を出さないってのもあるかなぁ
バネだけ変えて間に合わせても良いけど・・・
どうせならじっくり欲しい方向性でてからの方がいいかなぁっと。

音を求めるのならエキマニは純正のままのほうがいいかもしれないと
アドバイスをいただきました。
性能なら間違いなく社外品だけど「走りこむつもりはない」は不変なので
ココは本当に我慢の方向で。

さぁ@半日頑張ってから帰宅してメールを見てから結論考えますが
悩ましい・・・・・w
Posted at 2010/07/02 12:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年06月25日 イイね!

やっべ~

なんだかんだで触らない宣言と不適合・新規制で抑えてた
排気パーツの物欲だったのに・・・
調査するんじゃなかった・・・・・・

AT適合エキマニ発見(装着可ではなくちゃんと合法)

そして・・・ギリッギリで「マフラー加速騒音規制適用車」外れてた~!
実はそんな気がしてたんだ。
4/16納車で登録は4月前半
製造はギリ3月だったようです。
結構なテールピースも装着できてしまう(;。;

テールピースはサクラムにせよスルガスピードにせよもちろんOK
たしかスルガスピードは新規制もOKだったけどw
ただなぁ・・・・
どっちも価格帯一緒でサクラムはセンターパイプもある程度付属?
単純にオトクなのかしら?w
固定はぶった切り→アテンザのセンターパイプと同じ締め込み固定
純正戻しはできなくなっちゃいそうですが
それだけにメーカーの拘りも感じられますね~。
「乾いた高音」に拘るとどっちに軍配があがるのかしら??
二台同時に生で聞きたい!!w

エキマニもサクラムマフラーもスルガマフラーも大体各20万コース
車高調もオーリンズだと似た所??
悩むわぁ・・・
60万無理してしまいそうで怖い・・・・

ガマンがんばります(;。;
Posted at 2010/06/25 22:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年06月17日 イイね!

う~ん

やっぱ買い替え直後ってダメですね~
どんどん物欲が沸いちゃう・・・

・マフラーテールピース欲しい
NCってば無駄に高いしアテンザも末期は95%くらい
後付インナーサイレンサー+グラスウールぐるぐる巻装備だったじゃないか!

・エキマニほすぃ
同じくたっけ~
そしてAT対応がほとんど無い!
ガス規制とかも考えると今年4月登録の車だと
排気チューンシビアそ~!

・車高さげたい。
もぅマッタリならせめてダウンサスだけでいいのでは?
だけど水平ダウンかRHTだと下手すると尻下がりの場合も・・・
車高調ならビルシュタインかオーリンズが欲しい!
 ビルシュタインは車高調整幅少ないしBTSだと外さないと調整不可っぽ
 自信の表れか減衰調整なし!

 オーリンズは使い勝手は十分よさげだけどとにかくたけぇww

・エアロほすぃ
・・・・・・・・NC2少なすぎる!!
純正嫌いじゃないんだけどな~
バンパー形状で仕方ないけどフォグ下の部分が穴開いてたら付けてた!
インテグラル神戸のリップにいくか・・・ベリーのに似てる様に見えるがw
でもあの丸みは嫌いじゃないかも?

なんだかんだでそれなりには使ってるしガマンガマン・・・・
満足はしてるけどセキュリティに出費しすぎたww
保険大好き 日本人!
Posted at 2010/06/17 22:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

無念

無念「触らない」って言った割には
ちょくちょく手入れられているロドスタさんですが
ザンネンな件が・・・・

いつものI.L. Motorsportでシートベルトが出てくるトコの
クロームカバー買ったんですが・・・・
あわねぇ!!
まさかあんなところまでマイナーチェンジ??
ベルトガイドの形状変わってるのは知ってたけど
そんな所まで・・・細々がんばりすぎですww

どーしよ~
ヤフオク流すか
くやすぃ・・・・・他の小物買ってればよかった!!(;。;

他の小物はまずまず
前回の残りで未装着一点
今回はあと三点

内一点は上記の通り封印されるわけですが
乞うご期待??w


フォグカバーの塗装は素人にしてはまずまず?
よーく見ると粗がありますがDIYの醍醐味って事でww
退屈な時に磨くとか暇つぶしできたし良しとしようw
Posted at 2010/06/13 20:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「うん、まだ次車が納車されてないでゴザル。
GWに契約して盆に間に合わないとかwww
いや既に車検証は出来上がってて今日納車予定だったんだけどな。
メーター壊れたとかアホですか!!
納車してから壊れるよりはマシだけど、もう契約解除したくなってきた・・・(´;ω;`)」
何シテル?   08/10 15:57
シンディ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 22:53:19
助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 06:23:16
ZC33S フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 12:28:26

愛車一覧

ジャガー XF おジャガ (ジャガー XF)
2015/07/12 AM11時頃納車! しばらくのんびりまったりやってると思ったら 一 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
赤いアイツがやってきましたよ! 超衝動買いによって 2010年4月16日納車 なるべく ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
あと数週間の相棒・・・・ 2010年4月16日に旅立ちました。 せめてまだ走行してい ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
クルマにまったく興味が無く とりあえず「使えるクルマ」としてあえて走らない車を選ばされま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation