• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

とにかく ガソリン が 無く 2000円まで です

とにかく ガソリン が 無く 2000円まで です ここの ところ 皆が 皆 買い急いで ガソリンを、満タンに、するせいか。 今日 タンクローリーが、来たらしいのですが、カードローンですと 20Lまでで、現金ですと 2000円分までと 決められていました。仕方が 無いので とりあえず 今日は、2000円分だけ 入れて来ました。 被災地の 方がたにも ガソリンを、回さないといけませんが、ここまで しんこくに 成るとわ思いませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/17 15:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 16:23
こんにちはexclamation

そこまでなってくると大変ですねふらふら

こちらでは電池やトイレットペーパー等が少なくなってます涙
コメントへの返答
2011年3月17日 17:17
こんにちは、ここまで 最悪な 状態に、成るとは思いませんでした。 皆が 便乗してこの騒動に 拍車を かけていると思います。
2011年3月17日 16:35
こんにちは。 和歌山の全部なのか 一部なのかわかりませんが、ツレが昨日ガソリン入れに行った時 2000円上限だったみたいです。

私は単車通勤なので・・・わかりませんが(汗)

コメントへの返答
2011年3月17日 17:28
こんにちは、ご近所の方で、定年してあまり出歩かない人まで、便乗して ガソリンを、入るにいっています。 自分は片道11K で、一日22K を、走ります。リッター 7 としても 一日 3リッターは、使います。 今日は、2000円で、13.52L しか入れれませんでした。入れる前に、ファールランプが、付いていたのですが、4日分しか 走れません。・・・・・(泣)
2011年3月17日 16:50
こんにちは。
こちらも給油待ちで2時間かかり上限3000円までとなってたんですが、スタンドのスタッフのミスで満タン入りました。嬉しくもあり、複雑な感じでした。
レギュラーで\158/㍑ここまで値段が上がるとは思わなかったです。
コメントへの返答
2011年3月17日 17:36
こんにちは、こちらは レギュラー ¥148円でした。2000円で、13.52L しか 入れれませんでした。 警告ランプの、ファールランプが、付いていたので、また すぐに 入れれるか 心配です。便乗で、入れに行かないようにしてもらいたいです。
2011年3月17日 17:16
ちょっとの辛抱ですね。
コメントへの返答
2011年3月17日 17:39
こんにちは、辛抱したいですが、こんなに成るとは思いませんでした。本当に、勘弁してください。・・・・・(悲しい)
2011年3月17日 17:48
ここまで深刻とは…

私の通勤快速Jogは5リットルも入れれば満タンですが
それすらいつ入れられることやら。。。

被災地へ回して欲しい思いと、、、
心境は複雑です。
コメントへの返答
2011年3月17日 18:01
こんばんは、そう 自分も 思いますが、被災地へ 回して欲しいですが、 今は自分の車に 回してくださいと 必死に願うところです。
2011年3月17日 21:34
こちら四国では多少価格は上がってますが、品不足感はありません。

先日大阪の営業マンが車で来て「大阪で入れたら150円オーバーで20Lまでだったのに、こちらに来たら普通に満タンに出来たので驚きました」と言っていました。

メーカーも、一部出荷制限をかけていますが「被災地に優先的に回す」と言う感覚ですね。

私の会社は石油卸をしていますが、今日も入荷があり、明日も入荷予定があります。
製油工場は他地区にもたくさんあり、輸入も減っていないので給油制限に過剰反応しなくても良いのではないかなぁと思います。

コメントへの返答
2011年3月17日 21:50
こんばんは、そちらはまだまだ 大丈夫みたいですね。 こちら関東の方ですが、危機感を、覚えています。 今日も さっき 18時20分から 21時10分ごろまで 計画停電でした。この先 どうなるのでしょうか?。・・・・・・(心配です)
2011年3月17日 22:57
かなり深刻な問題ですよね!!

家の近所も2,3時間待ちです・・・

政府の発表だとあと1週間で落ち着くみたいですが・・・

がんばって早く復興してほしいです

コメントへの返答
2011年3月17日 23:16
こんばんは、 自分の地域は、まだ大丈夫と、思っていましたが、かなり皆の 便乗買いに困っています。 ますます 拍車がかかり トンでもない状況です。後1週間で、収まればいいのですが・・・・・・(怖い)
2011年3月18日 6:25
こっち名古屋方面から入荷する所は規制無し。

関東から入荷の所は10リットルまでとか言ってますね。
コメントへの返答
2011年3月18日 18:51
こんばんは、こちらは、3~4日に、一回タンクローリーが、来ると言っていましたが、とんでもないです。 待っても 待っても 何時になるか分からないと スタンドの、店長さんが、言っていました。 一回のガソリン2000円までと、約13L しか入れれませんでした。 今日もどこの スタンドも ロープを、張って 閉まっています。 困ったもんです。・・・・・・(泣)
2011年3月18日 19:01
多分?昨日同じスタンドでカード払いで20リッター給油しましま。

上○知ではありませんか?

だとしたら道も充分広く交通の妨げにならない穴場ですよね…

貴重なガソリン大事にしないとですね。
コメントへの返答
2011年3月18日 19:20
こんばんは、そうです。 自分を見ましたか?。 もう一回並ぼうと 思いましたが、あまりにも 後から後から 凄い いきよいで 車が並んでいるのでやめました。 今日も 入れれると 思い寄って見ましたが、終了の、看板が、出ていました。  残念です。 また いつタンクローリーが、来るか分かりません。   また見かけましたら コメントを、下さい。
2011年3月18日 19:46
こんばんは。
関東は、もっとひどいもので、10リットルまでとかです。
しかも、入れるのに一時間から二時間並んで10リットルですから(T_T)

車通勤の方には大打撃ですね。
コメントへの返答
2011年3月18日 19:58
こんばんは、自分も、一日目は、7L,で、お願いしますと、言われ 二日目は、10L そして昨日2000円分 約 13L でした。 この後 タンクローリーが、何時来るか分かりません。 本当に 困ったもんです。 埼玉県の、方も 同じ様ですね。 車通勤には、本当に大打撃です。
2011年3月18日 21:55
いえいぇ

写真の領収書と内容でピンと来ました(笑)

あのスタンドにはたまたま前を走っていたタンクローリーを追いかけて発見しました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

その前に5~6件回ってました冷や汗

春○台辺りもスタンド多いので又行こうと思います。。
コメントへの返答
2011年3月18日 22:13
こんばんは、自分は このスタンドの、姉妹店の、中○店で、入れています。 このスタンドは皆が良く入れていますので、すぐに品切れになってしまい。 何時タンクローリーが、来るか分からない状態です。 そこで 上○知まで、足を 運びました。 お仕事は、こちらの方ですか?。

プロフィール

「今日の仕込みこんな所 その2 左側 http://minkara.carview.co.jp/userid/724316/blog/19241553/
何シテル?   08/12 11:34
かちいちです。いろんな人と、お友達になりたいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ かちいち 号 (トヨタ エスティマ)
かちいちです。みなさんから、いろいろ参考にしていきたいので、よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation