2022年01月18日
ご挨拶遅れに遅れましたが、よろしくお願いします。
昨年末より良い事が無いのはなんでだ⁉️
親父は転んで圧迫骨折で、
札幌の病院に入院し、
高齢者住宅を出なければならなくなった。
新たな住宅を探す事も大変だ。
幸いな事に一昨日入居先を見つけた事にひと息だ。
そしてこの冬大活躍する我がフォレちゃん‼️
大雪の中...
いや...大雪前⁉️
なんと‼️入院しちゃう始末だー
最近のフォレちゃん様子が変だったのは確かだ。
走っていても加速が??
数テンポ遅れてくる感じ。
そしてマイナス16度の日、
エンジン暖気が終わり、
50度の油温で出発した最初の信号待ちで、
ガッタンガッタンと激しく右側に傾く程のブレ?ノッキング?
信号青になり走るとノッキングは消えましたが、次の信号待ちでまたもや‼️
こりゃまずいと思いましたが、
油温60超えたら治った(^^)
何となくイグニッションコイルの不調の様な気がするのだが、
近々ディーラーに持って行こうと思ったが、
翌日クルマを駐車場から出した時、
ハンドルが曲がらずブレーキ(>人<;)
しかし一瞬ハンドルが曲がった後にロックしたらしく、
我が家の駐車場にも入れない(◞‿◟)
一度エンジン切って再始動するが「ディーラーに持って行けー」との警告メッセージが出たが、
ハンドルは動くようになりましたので、
ゆっくり自走で持って行くと「ハンドルCU交換」と工場長から言われた。
不調の内容を話したが、
ハンドル修理が終わらないと走行検査が出来ないので、
修理終了してから再検査だそうです。
修理費は6万弱だが保証で対応。
延長保証を付けて大正解でした。
当初1月20日部品到着予定がなんと、
30日に延びてしまいました。
そうです。半導体不足の影響です。
それは仕方ないよね。
ただ、現行XVを代車に頂き乗ってますが驚きの連続です。
スケートリンク状の道路でも、
何もなかった様にピタッと止まり、
あろう事かABSもVDCも殆ど掛からないで止まります。
必要最低限しか作動しません。
ブレーキも踏み始めにガツンと効き、
それ以上踏み込むと微調整出来る。
なのにスリップしないし、
車両姿勢も真っ直ぐ。
そして何より、
ガタガタ道でも車内が静か。
スバルグローバルプラットフォームの恩恵なんだろう。
フォレちゃんとは大違いに愕然となったが、
スバルの本気度がプラットフォームに現れた感じだ。
ここまで急激に変化すると、
置いてかれた感も有るが、
早くフォレちゃん修理して、
快適に乗りたいなぁ〜
待ちどおしいなぁ〜
ブログ一覧
Posted at
2022/01/18 10:36:30
今、あなたにおすすめ