• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

私のスピーカーケーブルの選択

今日は、今まで私がホームオーディオ構築に使用した、
スピーカーケーブルについてお話致します。

様々なネット情報や周囲の方々からアドバイスを伺いながら、
自分なりの考え方を築いてきました。

スピーカーケーブルについてよく聞くのは

1.太ければ太いほど音質が良くなる。
2.純度が高い程音質が良くなる。
3.無酸素銅が良い
4.単線よりも撚り線が良い
5.銅線よりも銀線の方が更に良い

だいたいこんな感じで聞いてました。

1の太ーいケーブルってどんなのが有るのか?

【ゾノトーン ZONOTONEGRANDIO SP1-5.0YY】¥325710



ヨドバシで普通に売ってます。
この位の価格のケーブルはゴロゴロ有るんですね。
このゾノトーンのケーブルの線材がそんなに素晴らしいのか?

ではこんなエアコンなどの配線に使用される銅線は駄目なのか?
【愛知電線 VVF ケーブル2芯 1.6mm 20m 灰色 VVF2×1.6M20】¥2617



【H-PVC 0.5mm(単線)耐熱性通信機器用ビニール電線10M 】¥300



自分の疑問はあんなに単純な「銅と言う線材」にこんなに値段の差が出るのは性能差としての値段の差なのか?と思った訳です。

ましてや精密機器の配線に使う電線だって変な物を使用してるとは思えません。

そこでVVFとH-PVCを購入。

そしてもう一種類
【WYVERN AUDIO】 24K 純銅プラグ バナナプラグ付スピーカーケーブル 完成品 ハンダ済み WYVERN AUDIO ケーブルストラップ付属 青 2本1組セット



使用した結果
VVFをパイオニアのスピーカーに使用する事で高音がキレイに再現された。
抵抗の違いにより太い線材は低音を抑えて高音が出るらしいです。



H-PVCをJVCウッドコーンに使用
小さなスピーカーの為低音不足なので細い線材を選択。
こんな小さなスピーカーで、驚くほどの室の良い低音が再現されました。



WYVERN AUDIOのバナナプラグはYAMAHA NS300に使用
上記2つよりは曇りが有りますが、極々一般的なレベルは有ると思います。


超高級なスピーカーケーブルを使用したデモ機を視聴しましたが、
私の耳にはVVFやH-PVCの方が透明感が有りました。

こんなガラクタの様なオーディオでも、
驚く程の音が出るんですね〜








ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2022/03/30 01:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

八経ケ岳
バーバンさん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

土曜夕方に納車されました!
のうえさんさん

エンジンブロー!?マジで焦った
morly3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マサラン さん 有難うございましたm(_ _)m」
何シテル?   03/27 00:11
サボテンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]電材王 EV PHEV用 収納ボックス D-EVBOX 54A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 00:58:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
今年の5月から初スバル車に入れ替えました。2.0ターボのSJGが欲しく探しまして、程度が ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
昨年の6月よりエリシオン プレステージ3.5に乗り換えました。 写真は後日アップします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
初のRV!デザインを気に入り購入。 日本車らしからぬ風貌にパワーも有り、 本格的なロッ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
おしゃれで、エンジンサウンドが良く、走りも楽しい車。 また乗りたい車ですね。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation