• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月09日

スピーカー設置の高さで音は激変するが...

スピーカー設置の高さで音は激変するが... 皆さんこんにちはm(_ _)m

ホームオーディオの音質向上を目指す方は多数おりますが、
例えば2ウェイのスピーカー(片側2つのスピーカー)の場合、
ボーカルの声は小さいスピーカーから出ます。
3ウェイならば中ぐらいのスピーカーから出ます。

よく言われるのはこのボーカルの声が出るスピーカーを、
リスニングする状態で自分の耳の高さに合わせるのが良いと言われてます。
それは私もそう思いますが、
あくまで目安であり、
自分は耳よりも若干高い位置にスピーカーがくる状態が一番良く感じてます(今のところ)

そうする為にスピーカースタンドを購入したり、
スピーカーの下にレンガやブロックを置き、
振動を抑えて高音質にする人や、
スパイクをスピーカーの足にして振動を抑えて高音質にするなど、
様々な商品が出ております。
中には大理石や御影石などをスピーカー下に置く強者もおります。
当然相応の費用がかかるのです。



これはスピーカースパイクの安価なものですが、
Amazonなんかでも販売してます。

そしてまぁまぁ高価なものも有ります。
4個ですから2セット必要ですね。
これで95000円くらいです。



そしてこの様なボード状の物も有ります。
1枚59400円ですから左右で118800円と高価ですね(^^)



それぞれが言う特徴としては振動吸収を謳うメーカーが多いですが、
私的には効果は薄いと感じてます。

振動を抑えるならばラバーを敷く方が安いし効果は大きいと思います。
でも、購入者たちは口を揃えて凄く音が良くなったと言います。

私が思うのはその効果は「スピーカー設置の高さ」によるものだと思ってます。
スピーカーの下の四つ角に1円玉を1枚ずつ敷くだけで、
音はガラッと変わります。
こんなに音に変化を与えるのは他にない程変わるのです。

ですので私は安いスピーカースタンドを購入し、
ある程度の高さまで上げ、
微調整は安いスパイクや時にはA4の500枚入りコピー用紙の束などで調整します。
とにかくオーディオは1ミリの動きで激変します。

スピーカー間の距離を一辺として正三角形を思い浮かべて頂き、
その頂点が音の交点ですので、
そこから50センチ程度後ろで聴くと良い音を聞けると思います。
あくまでスピーカーの高さや壁までの距離などの環境の違いがありますので、
若干の修正は必要です。
座る位置を決めたら、
音楽を聴きながら首を左右にゆっくり揺らしてみて下さい。
ボーカルの声が前面に押し出されてくるポイントが出てきます。
そこがリスニングに適した場所となります。

スピーカーの種類によっては内向きに向けたりする場合もありますし、
外向きにする場合もあります。
それによってもリスニングポイントが変わります。
これも1ミリのズレで激変します。
壁までの距離なども考慮すると、
左右での向きにも僅かに変える事もあります。

「自分の購入したオーディオは安いから音が悪い」と思う前に、
製作者は間違いなく良い音を最大限出せる様に設計してますので、
セッティングが悪いのかも?と考えてみて下さい。

本当の性能が出せると、
安物でも相当スキルが高いです。

但しカーオーディオはリスニングするのはシート上ですので、
自分の位置を変えられませんので、
ホームオーディオよりもセティングは難しいのでは?と私は思ってます。

いつも長々と好き放題書き込んでます事をお許し下さい。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2022/04/09 15:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

歌占滝
THE TALLさん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マサラン さん 有難うございましたm(_ _)m」
何シテル?   03/27 00:11
サボテンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]電材王 EV PHEV用 収納ボックス D-EVBOX 54A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 00:58:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
今年の5月から初スバル車に入れ替えました。2.0ターボのSJGが欲しく探しまして、程度が ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
昨年の6月よりエリシオン プレステージ3.5に乗り換えました。 写真は後日アップします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
初のRV!デザインを気に入り購入。 日本車らしからぬ風貌にパワーも有り、 本格的なロッ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
おしゃれで、エンジンサウンドが良く、走りも楽しい車。 また乗りたい車ですね。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation