• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ak2sabotenのブログ一覧

2022年11月21日 イイね!

アウトランダーは良い車だけど...(T_T)

アウトランダーの不具合が多くマイッタなぁー

大まかに分別すると

1.三菱コネクト

2.カメラ・センサー関係

以上になります。

三菱コネクトの不具合は

1.自分のお店が深夜に終わり、
北海道のさむ~い冬の気温(-5度位)なので暖房をリモートでONにする為にアプリを立ち上げるとパスワードを求められます。
何度も入力するが「パスワードが間違ってる」と悲しいメッセージ...
嫁にも確認しパスワードは間違ってない.....

仕方ないのでパスワードを変更。
メールで変更完了となり再度入力も駄目(^_^;)

仕方なく諦め車に移動し、
車内からチャレンジ。4Gでも「wifiに接続がないので駄目」と表示。

自宅に帰りまた挑戦も見事に散る始末(●`ε´●)

仕方ないので翌朝挑戦すると....何事もなくログインし、
エアコンも起動。

ひと安心したのですが、
その日の夜仕事が終わりアプリを立ち上げてみると、
またもやパスワードを求められ(タッチIDは自動で起動しない)
手打ちしたが....またもや拒否され続け、
タッチIDを起動しても駄目(T_T)

翌朝またもや難なく復帰したのでディーラーへ行ったが、
4Gじゃないと駄目だと言われ(4Gでも操作したがwifi環境が無いため接続できない)と表示が出ると言っても聞く耳なし。
様子を見て下さいと言われその日の夜も....また拒否された(怒)
嫁に拒否され続ける男になった気分ですわ(笑)
冷え込みが強い時間帯に必ず起こるこの不具合に、
車両の受信機側に冷え込み時のトラブル原因が有るような気がします。

2.ログイン後の表示も変
遠隔操作できることがエアコン・ドアの開閉・ライトのON・OFFなのですが.....
エアコン起動のボタンしか無い。⇓


正常な表示はコネクトのデモ画面から引用 ⇓


しかもエアコン起動完了するとエアコンの風がピンクの表示で流れ出すはずが全くなしです 正常な画面は ⇓


コネクト相談センターに電話したが、
登録を一度解除し、
アプリ削除してから再インストール。
新規登録を行い完了。
しかし画面は変わらないままで....

但し、ログイン拒否は無くなりましたが、
エンジン始動はしてない状況でエアコンが作動するのでEVバッテリーは減るばかり。
未だ200Vコンセントの部品が無いため充電はディーラーで行うので、
面倒くさくてたまりません。
過去車もいつも不具合が多くて、
私は不具合磁石でも持っているのかと思ってしまいます。

カメラやナビの不具合について


1.走行しながら左に寄せる際、
減速しながらカメラ起動すると2画面の右側がブラックアウトする(リコール内容と似ている)

2.両サイドに車がある場所(駐車場で間をすり抜ける際、
オートでカメラ起動するが、
確認する前に一瞬でカメラ画像が消えてしまう。

3.設定したメーター画像とナビの設定(TV・ラジオなど)になってる時に、
車のパワーを切り降車し、再度運転する際に別の設定に変化してしまう。

4.どこも触ってないのに走行中にメーター設定が変わってる時がある

5.白線を跨いだ際、ハンドルの振動や音で知らせる機能が、
作動したりしなかったり。
勿論、白線や黄色い線がハッキリと出てる場所で作動しない。
頻度としてはたまーに反応するが殆ど反応しない感じです。

6.車の前方右から、
車が飛び出してきた時にアラートもブレーキも全くない。
嫁も絶叫する程最初はやばかった。
デパート屋外駐車場内で右方から30キロくらいの猛スピードでオバちゃんが目の前を通過。嫁の絶叫と同時にブレーキを思い切り掛けたが、
50センチ位前をそのまま通過して行った。

昨日は国道で、
脇道から確認無しで飛び出してきた車両にぶつかりそうになり、
慌てて隣の車線に交わしたことでセーフ。
この時もアラートも何もなし。
先進安全装備が効いてるのか心配です。

7.自宅駐車場の駐車する際、
高さ70センチ程度のコンクリートの塀にセンサーが効かない。

8.後側車両が近づく際のメーター内ランプ点灯したりしなかったりやアラーム音が鳴ったり鳴らなかったり。

9.オートハイビーム機能が電灯の無い真っ暗な道路でも全く作動しない。

10.走行中、ナビがいきなりブラックアウトし、
再起動した事がある。(リコール車と同じ症状)

その他の不具合

1.バックの際左ミラーが下を向かない

2.LINE電話などの音声が出ない。

3.セーブモード選択時、
オレンジのエンジンマークが出てるが、
長時間EV走行してる事が有った。

とても楽しい車ですが、
安心安全装備には不安が残りますね。

今週の24日木曜日に、
ディーラーの社長と技術責任者さんと打ち合わせがありますので、
どんな解決策を提案していただけるのか?
またアップ致します。



Posted at 2022/11/21 14:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑談 | クルマ
2022年11月21日 イイね!

洗車の簡素化に購入‼

皆さんおはようございます(^^)
昨日お休みの方は多かったと思いますが、
それぞれ楽しい休日をお過ごし出来ましたか?

私は一昨日嫁車のアウトランダーを洗車したのですが、
車屋さんの社長さんがサービスしてくれた(感謝感激)
5年耐久のボディーコーティングをしてくれてますので、
取り敢えず水洗いを行いましてピカピカになったのですが.....

拭き上げがぁ----(T_T)
自分のフォレスターと比べ大きいのだと実感。

マイクロファイバーのバスタオル(フォレスター用にAmazonで購入)したものがあるのですが、
フォレスターの拭き上げならば1枚で充分だったのですが....(´゚д゚`)
アウトランダーでは3枚は必要な感じ。

フォレスターを購入するまで洗車なんか自分でした事が無かったんで、
僅かな車両の大きさの違いにこんな違いが出るとはね〜

そこで昨日朝10時に起床しコメリへ直行しました。

ん?ナニナニ??(・・?
何を目的に行ったんだい?って?

ジャジャーンって程でもないか(笑)
alt
ブロアーを購入しました‼

ナカトミ(NAKATOMI) ブロワバキューム (10m延長コード付き) BV-950
Amazonでは8680円+500円(送料)でしたが、
コメリで展示品処分
alt
本当はこの手の大型ブロワーの大きさや性能を実機で確認しようと思い向かったのですが、
なんせ安かったし、
メーカー保証も1年間付いてるので買ってしまいました。

お店で試してみたのですが、
ハリケーンのような風力に驚きました。

もう一点リョービの大型ブロワーも処分品があり、
デザインは良かったのですが何せ重くて....

カタログ上ではナカトミは4キロ(4キロ....3キロ位に感じる)

リョービは3.5キロ(5キロは有るでしょって感じ)となってましたが、
どう比較しても重くて断念。
リョービは2500円でしたので安かったのになぁ〜^_^

100Vコンセント仕様の物を選んだのは、
自宅の外コンセントは東西南北の壁面に4箇所設置してるので、
パワーが低く割高なバッテリー仕様の物は削除。
バッテリー残量を気にして使用しないで済む方が良いかなと。

そして嬉しいのは10メートルの延長コードも付属してました。

使用レビューはまた今度致します。
Posted at 2022/11/21 13:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑談 | クルマ

プロフィール

「@マサラン さん 有難うございましたm(_ _)m」
何シテル?   03/27 00:11
サボテンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13 141516 171819
20 212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]電材王 EV PHEV用 収納ボックス D-EVBOX 54A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 00:58:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
今年の5月から初スバル車に入れ替えました。2.0ターボのSJGが欲しく探しまして、程度が ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
昨年の6月よりエリシオン プレステージ3.5に乗り換えました。 写真は後日アップします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
初のRV!デザインを気に入り購入。 日本車らしからぬ風貌にパワーも有り、 本格的なロッ ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
おしゃれで、エンジンサウンドが良く、走りも楽しい車。 また乗りたい車ですね。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation