• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

ファン異常の原因発見!?

かれこれ悩まされ続けた、
愛車のJZX100・チェイサーの
ファンが全開回りっぱなしの原因が判明しました!(たぶんw)

1JZ-GTEおよび2JZ-GEエンジン搭載車には
コンプレッサー制御するデュアル圧力スイッチと
電動ファンを制御する圧力スイッチを一体化した
『トリプル圧力スイッチ』なるものが付いていて、
これがおバカちゃんになっている模様です。

場所はここにあります(↓)


アップ


上からのほうが分かりやすいです。


アップ


カプラーを抜いて、ファンスイッチ配線を短絡させたら、
ファンの回転がとまったので、原因はココと判断しました。
(最近空振りばかりなので自信無し!w)

①と④はコンプレッサー制御する圧力スイッチで、
②と③が電動ファンを制御する圧力スイッチの配線。

「原因が分かったなら、さっさと交換しちゃえばいいのに」と思うかもしれませんが、
この圧力は何の圧力を測っているかというと、
エアコンガス!

つまり、交換=エアコンガスが抜ける⇒再充填&真空抜きが必要!( ̄Д ̄;;

クーラーガス650g必要らしいし、この季節、全然補充できないし、
クーラーガスチャージャー必要だし・・・。

ナンボかかんねん!?

短絡させっぱなしで戻しても、
エアコンONでファン回らないし、(滅多に使わないけどw)
この配線に自家製スイッチ付ける手もあるけど、
一体物だから、コンプレッサー制御するデュアル圧力スイッチが
ちゃんと機能しているかも怪しい・・・。

温かくなるまで悩みます(笑)

中途半端に古い車ってや~ね~(;-_-) =3
ブログ一覧 | JZX100/チェイサー延命記 | クルマ
Posted at 2010/03/31 13:12:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

5/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

子育てガンバ
blues juniorsさん

シシリエンヌ🟡が咲き始めました❣️
mimori431さん

薔薇 2025 その2
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ネタがたまっているのにあげる気が起きない・・・。」
何シテル?   03/23 18:26
車をイジるのが好きです! 昔はなんやかんやとしていましたが、最近は・・・(汗) 過去にイジったネタをちょいちょい載せてますが、整備士でも、プロのチューナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
2025年2月2日(18㎞~) 人生初の外車です。 前車を買う前にもJeepが欲しかった ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2016年1月30日(5km)~2025年1月25日(68141km) 特別仕様車でH ...
輸入車その他 ルイガノ LOUIS GARNEAU (輸入車その他 ルイガノ)
ついに手を出してしまった、有名メーカーのチャリンコw しかも、人生初めての新車です(苦 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年8月20日(約87,500km)~2016年1月30日(約118,000lm) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation