• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

クラッチ スイッチとクラッチ カット スイッチ

さて、最近のMT車はエンジンをかける時に、
事故防止の為に、クラッチを踏まないと
セルモーターが回らない車がほとんどですが、
NCEC/ロードスターも例外ではございません。

昔はそんなものついていない車がほとんどだったのに、
暖気するときにや、ちょっとエンジンかけたい時に、
いちいち乗り込むのが面倒なんですよね~(´ε`;)

ロドスタ号に出会ってから、
ず~っと思っていたのですが、
ついに、今回、重い腰を上げました!!
 
でもね・・・やっちゃいました(^▽^;)
 
クラッチを切ったときに反応するんだから、
クラッチ周りにスイッチがついてい、短絡させたらいいやと思って、
探ってみたら、早速、こんなものを発見しました!

なんとも分かりやすい所についているんだ!っと思ったんですが、
カプラーが外れない・・・。

なんだかんだとやっていたのですが、
ちょいと力を入れすぎたら・・・
 
バキッ!!
 
あ”ぁΣ(・口・) 折れちゃった・・・。
 
まぁ、どっちみに外して短絡させれるからいいかと思って、
折れて外れたセンサー部で短絡させて、
キーを回して見たんですが、エンジンがかからない( ̄Д ̄;)
しかし、クラッチを切りながらキーを回すとエンジンがかかり、
『これは、何のスイッチなんだ?ダミーか??(・ω・)』

ダミーな訳ないんだけど・・・。
 
とりあえず、センサーの部分が折れただけみたいだったので、
元の位置に戻しておいて、もう一回、クラッチ周りを探ってみると、
見えにくい所に、もう一個スイッチを発見!
 

 

↑すでにカプラーを外した写真ですが、
外したカプラーをクリップを使って短絡させたら、
クラッチを切らなくてもエンジンがかかりました(。・ω・。)v
 
そして、壊してしまった部分が気になって調べてみたんですが、
なんと、クラッチ スイッチなる物を壊してしまったみたいで、
信号待ちなどで、ギアを入れると、エンストや、
アイドリングが不安定になってしまう物らしく、
実際にNC/ロードスターの場合は、
アイドリングが上がり1100回転くらいになりました( ̄ー ̄;
 
早速、パーツを発注したのですが、
スイッチなので高いそうなのでちょっと不安だったのですが、
700~800円くらいの品物らしく、安心しました(;^_^A
 

届いたクラッチ スイッチを観察してわかったのですが、
土台からスイッチを外すには、スイッチ自体を反時計回りにひねると
簡単に外れる事がわかり、
さらにカプラー部分は↓のようなクリップを外せば簡単に外れました!


と、いう訳で、交換修理にかかった時間はたったの数分(  ̄_ ̄)
 
最近の車は電子制御が多くて面倒です・・・(苦笑)
ブログ一覧 | NC/ロードスター奮闘記 | クルマ
Posted at 2010/04/01 21:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その①
なみじさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ネタがたまっているのにあげる気が起きない・・・。」
何シテル?   03/23 18:26
車をイジるのが好きです! 昔はなんやかんやとしていましたが、最近は・・・(汗) 過去にイジったネタをちょいちょい載せてますが、整備士でも、プロのチューナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
2025年2月2日(18㎞~) 人生初の外車です。 前車を買う前にもJeepが欲しかった ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2016年1月30日(5km)~2025年1月25日(68141km) 特別仕様車でH ...
輸入車その他 ルイガノ LOUIS GARNEAU (輸入車その他 ルイガノ)
ついに手を出してしまった、有名メーカーのチャリンコw しかも、人生初めての新車です(苦 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年8月20日(約87,500km)~2016年1月30日(約118,000lm) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation