• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@NORIのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

オーバークール対策

さて、店のNCEC/ロードスター号ですが、
前々からオーバークールだったのですが、
ついに対策をしようと、重い腰を上げました!!
 
ま、もうすぐ春ですけどね・・・(-_-;)
 
街中走行中でも80℃ちょっとで、山道を下っていると80℃以下となり
がっぷりオーバークールなロドスタ号。

夏場やサーキット走行時には大変ありがたいんですが、
冬場は燃費の悪化を実感してしまいました(^_^;)
 
なぜ、今まで放置していたかというと、
ロードスターのラヂエーターは斜めに設置されていて、
車両の上下から、簡単に板を挟めない構造だったのです・・・。

今回、バンパーの網が外れかけていたので、
直すついでに、挟んでおこうと思いまして、
20cmくらいのプラスチックの板を用意してみました!

↑装着位置はここで、コンデンサーとラヂエーターの間に挟みました。
穴は固定用に空けたものです。

効果ですが・・・。
 
 
 
微妙です。(T_T)
 
 
 
80℃は何とか下回らなくなりましたが、
もっと効果を望んでいたので、少々残念です(>_<)

またの機会に板を増やそうと思うのですが、
なんだかんだで日が経って必要なくなるんでしょうね~(;一_一)
 
 
早く春来ないかなぁ(゜_゜)
Posted at 2010/04/01 21:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC/ロードスター奮闘記 | クルマ
2009年01月27日 イイね!

タイム更新♪

いや~、行ってきました!
今回は遅めに出たので、寂しい思いはしないで済みました(笑)

さて、結果から言いますと、ベストタイム更新できました~(>_<)
 
フリー走行1本目のベストタイムが1’11”238で
この時点で前回の1’12”103は更新でき、
1’11”後半~1’12”前半をコンスタントに出せました!
※前回はなんだったんだ?(-_-;)
 
走り終わった後に、リアの挙動が唐突なのはどうしようもないし、
どうやってベストの1’11”110を超えたら良いのか
悩んでいたのですが・・・。
 
 
ん~解らない時は、原点回帰(o ̄∀ ̄)
 
 
そうしてこうなりました↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1270125075&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/31debb5f56028201b2e38f9749348f4c/sequence/480x360?t=1270125075&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="400" height="300" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
1’10”台も数回出して、1’11”台前半をコンスタントに出せてました(^o^)/

まぁ、タイム更新したといっても約0.5秒なんですけどね^_^;
 
社長にタイム更新を報告したんですけど反応が鈍かったので、
リアの挙動安定化作戦はしばらく放置で、己の腕を上げようと思います(^_-)

パーツに頼っていても己のためにならない!!(・・・と、虚勢を張ってw)
来月もチャレンジしに行くぞ~<`ヘ´>
 
 
ダイエットでもしようかしら・・・(;一_一)
Posted at 2010/04/01 21:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC/ロードスター奮闘記 | クルマ
2009年01月25日 イイね!

思い立ったら・・・(No.2)

明日は天気が良いそうです・・・。

今月はサーキットに行ってません・・・。

てなわけで、明日、鈴鹿ツインサーキットの「Project1」に参加してきます!!
 
車に関しては、思い立ったらやらずにはいられませんので(^_^;)
 
去年のリベンジを果すぞ~(^O^)/
Posted at 2010/04/01 21:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC/ロードスター奮闘記 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

アライメント

昨晩、冷蔵庫で長い間、放置られていた、焼きそばさんを調理しました!
やたら麺が千切れやすいと思ったら、賞味期限が1ヶ月過ぎていました・・・。

ま、変な臭いもしなかったので食べましたけどね(-_-;)
 
さて、うちのNCEC/ロードスター号は
スプリングを変えて、車高も変わっているし、
デフを組んだ際に足回りをバラしているので、
先日、アライメント調整をしてきました!

さらに、調整と共にキャンバー角を起こしてもらうのも目的です!
何故なら、
①:走っているステージが中低速コーナーの多い所。
②:ブレーキング時にABSがすぐに効いてしまう。
③:内減りする。
だからです!

早速調整してもらったのですが、車高が低くて、
リアのキャンバー角が2度ちょいまでしか起こせない(・_・;)

個人的には、もうちょい起きて欲しかったんですが(;一_一)
 
なにわともあれ、今月中に去年の借りを返しにいきたと思います!!
Posted at 2010/04/01 21:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC/ロードスター奮闘記 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

時の流れ

最近髪の毛が長くなってきて、寝癖が酷いんです・・・。
今日は見事に逆立ってました(-_-;)
 
さて、今日は年末に発覚したマフラーのステー折れの後処理をしました(^O^)/
 
ガスケット交換だけですけどね(^_^;)
 
そのガスケットなんですけど↓

 
受け取ったときには、発注を間違えたと思ったんですが、
最近のマフラーのガスケットはこの形が多いそうです。
自分の頭の中には三角やひし形しかないんですがね(-_-;)

半信半疑のまま、交換したんですが、ちゃんと排気漏れは止まりました!
↑当たり前ですが^_^;
 
いや~時の流れを感じましたね(笑)
Posted at 2010/04/01 21:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC/ロードスター奮闘記 | クルマ

プロフィール

「ネタがたまっているのにあげる気が起きない・・・。」
何シテル?   03/23 18:26
車をイジるのが好きです! 昔はなんやかんやとしていましたが、最近は・・・(汗) 過去にイジったネタをちょいちょい載せてますが、整備士でも、プロのチューナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
2025年2月2日(18㎞~) 人生初の外車です。 前車を買う前にもJeepが欲しかった ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2016年1月30日(5km)~2025年1月25日(68141km) 特別仕様車でH ...
輸入車その他 ルイガノ LOUIS GARNEAU (輸入車その他 ルイガノ)
ついに手を出してしまった、有名メーカーのチャリンコw しかも、人生初めての新車です(苦 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年8月20日(約87,500km)~2016年1月30日(約118,000lm) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation