• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@NORIのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

ニューフェイス

昨晩から、お山でNCロドスタ号のエンジンの慣らしをしているのですが、
ちょっと知らないうちに、ニューフェイスが増えていました♪

年齢が18歳と20歳で若い(笑)
しかも、車はシビック/EG6!Σ(・ω・ノ)ノ

なんか、昔の自分を見ているようで、懐かしく思っちゃいました(* ̄∇ ̄*)

時の流れを感じます・・・(^▽^;)


さて、話は変わりまして、今日からサマージャンボの発売です!

・・・今年こそ当ててやる(゚∀゚ )

まぁ、毎年言ってますけどね~(*´∀`)
Posted at 2010/03/31 22:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | だいあり~ | 日記
2009年07月11日 イイね!

フラストレーション

NCEC/ロードスター号のエンジンを乗せ変えてから
2週間が経ち、走行距離も1000kmまであと少し、
3000回転の拘束からやっと解き放たれます!!

明日、オイル交換をしたら段階的に回転数を上げていき、
エンジンの慣らしは終了です・・・( ´,_ゝ`)フッ

この3000回転が非常にフラストレーションが溜まります。

なぜかというと、回転数を気にしないといけのもそうですが、
NC1/ロードスターのLF-VEエンジンは
2000回転後半からパワーが出てくる感じで、
私=ガミの通勤ルート(山越え)には、ちょっとしんどい。

エンジンを変えたらもう少しトルクが上がるかと思いましたが、
むしろ下がったような気がします(気温の関係?)

ま、来週からは夜な夜な回転数アゲアゲ、
テンションもアゲアゲですわ~(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
Posted at 2010/03/31 22:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC/ロードスター奮闘記 | クルマ
2009年07月10日 イイね!

MW-ムウ-②


MW-ムウ-見てきました(^▽^)/

いや~それなりに面白かったですよ♪
ちょっと、前半がイマイチだったのと
多少、ツッコミ所は有りましたけど・・・(-x-;)

玉木 宏さんはいい演技をされて、非常にかっこよかったです!
ファンの方にはたまらないのではないでしょうか?(笑)

MW-ムウ-と言うのは、毒ガスの名前なんですが、
玉木 宏さん演じる結城 美智雄と
山田 孝之さん演じる賀来 裕太郎の故郷の島で
日本政府とアメリカ軍が秘密裏にMW-ムウ-を生産していましたが
16年前のある日、MW-ムウ-の漏洩事故があり、
島民は口封じの為に虐殺されてしまい、
生き残った結城は関係者に復讐し、
さらにMW-ムウ-を手に入れ、世界を破滅へと向かわせようをもくろみます。
それを賀来は止めようとしますが・・・。
と、いうあらすじです。

終わった後にうちの相方さんが一言、
「ねぇ、MW-ムウ-って、本当にあるん?」

・・・映画に入り込み過ぎちゃう?( ̄ー ̄;








あ、写真はねぶた祭です。

・・・え?なんか違う!?

夏なんで許してくださいm(_ _)m
Posted at 2010/03/31 22:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | だいあり~ | 日記
2009年07月08日 イイね!

MW-ムウ-

明日は個人的な定休日(木曜)なので、
久しぶりに映画でも観てこようと思います(^▽^)/

観に行くのは手塚 治虫さん原作の-MW-を予定しています。
ちなみに原作は読んだことがありませんm(_ _)m

手塚 治虫さんの作品では
コミックでは『ブラック・ジャック』『ブッダ』『火の鳥』『シュマリ』etcを読み、
アニメで『三つ目がとおる』(再放送?)をみていましたし、
『どろろ』も映画化されましたね(=´▽`=)

手塚 治虫マニアではないのですが、
手塚 治虫さんの作品には考えさせられる事が多く、
単なるマンガ、アニメという感覚でとらえられませんでした。

今回の-MW-は原作を読んでいないので、
楽しめるといいなと思っています!

マンガだけではなく、小説もそうですが、
実写になると、頭の中で創造していいたものと違ったりして、
残念な結果になる事が多いですからね・・・(^▽^;)

では、また金曜日にお会いいたしましょう~(^▽^)/
Posted at 2010/03/31 22:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | だいあり~ | 日記
2009年07月07日 イイね!

買い換えちゃった!


買い換えたのは自分ではなく、親です(;^_^A

実家の車がマツダ/MS-8というマイナー車だったのですが、
いつの間にか17年落ちになっていて、
減税のある今が買い替え時!ってなわけで、
先日、親がいろいろなディーラーさんに行きまくり、
試乗しまくり、カタログももらいまくって帰ってきました(笑)

そのとき、地元のマツダディーラーさんには
BL系アクセラは15C(1500ccのi-stop無し)しかなく、
ニッサン/ティーダにかなりなびいていたのですが、
私=ガミが個人的に乗ってみたかったので
「アクセラの方が面白そう」と言ったら流れが変わり(笑)
※ティーダオーナーの方々、ゴメンなさいm(_ _)m
ロドスタ号がお世話になっているディーラーさんに問い合わせたら、
20S(2000cci-stop有り)の試乗車があり、
担当の方の対応も非常に良かったらしく、
昨日、誓約となりました~(^▽^)/

ま、親が頼んだのは20C(コンフォート)のAT車ですが、
8月上旬には納車らしいので、入庫が楽しみです( ̄ー ̄)v

親曰く、「走りが良かったから選んだ!」だ、そうです・・・。

マツダ=走る喜び~♪ですか?(笑)
親にも感染しているとは思いませんでした(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2010/03/31 22:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | だいあり~ | 日記

プロフィール

「ネタがたまっているのにあげる気が起きない・・・。」
何シテル?   03/23 18:26
車をイジるのが好きです! 昔はなんやかんやとしていましたが、最近は・・・(汗) 過去にイジったネタをちょいちょい載せてますが、整備士でも、プロのチューナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
56 7 89 10 11
12 13141516 17 18
19 20 212223 24 25
26 27 282930 31 

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
2025年2月2日(18㎞~) 人生初の外車です。 前車を買う前にもJeepが欲しかった ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2016年1月30日(5km)~2025年1月25日(68141km) 特別仕様車でH ...
輸入車その他 ルイガノ LOUIS GARNEAU (輸入車その他 ルイガノ)
ついに手を出してしまった、有名メーカーのチャリンコw しかも、人生初めての新車です(苦 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年8月20日(約87,500km)~2016年1月30日(約118,000lm) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation