• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

合格

合格 こんにちは
先月の中頃に、うちの赤いコが
二年に一度のお受験(車検)を受けにいきました


今回で何回目だろぅ?目指すは合格だ!


と思いきや…orz


エンジンからオイル吹きしすぎ(年式相応)て、ばばっちいから…
このままだと不合格になるべぇ~!(ドクロべ風)

って事で本番前にドック入り(汗)

最悪はエンジン下ろして、オーバーホールの可能性がありました
Σ(・艸・*)エェ!!


前回(二年前)の車検から、ある程度は覚悟をしていた事態っす

あまりのひどいオイル吹きの為…写真は、一切ございません
撮影禁止(乂д・´)

車屋さんの根気強い整備をうけて
ヘッドのシール交換と清楚
その他もろもろに手を入れて…綺麗なエンジンに復活
そして無事に車検に合格いたしました

次(二年後)の車検に向けて課題がありますが
今からも大切に乗っていきたいと思います

(-゜3゚)ノ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/02/02 14:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2014年2月2日 15:52
エンジンOH

タイムアップのためかな…?

やりますね(^^)/
コメントへの返答
2014年2月2日 17:00
いゃはゃ 原点復旧がメインでしたね
今回はオーバーホールを免れましたが
次回は怪しいです(^-^;)
2014年2月2日 15:57
ちなみにE/GのO/Hキットは定価175,445だそうです(油脂類別)。

リビルト載せ換えの方が安いぢゃんねorz
コメントへの返答
2014年2月2日 17:10
←オーバーホールは高いと聞いていましたが、これに工賃(エンジン脱着代)がつくとなると…
(^-^;)

オーバーホールするなら載せ替えたら?
って、お友達からも助言を頂きました

今回ほんとに、オーバーホールにならなくて助かりました…汗
2014年2月2日 16:31
大変でしたね・・・・(@_@)

これでまたっ・・・・遊べますね♪
家のも・・・・メンテで・・・・目いっぱいですけど
コメントへの返答
2014年2月2日 17:13
↑のお友達からも助言がありますが
オーバーホールにならなくて助かりました

これでしばらくは、遊びに行けますよ
トモさんも、メンテナンスをがんばってくださいね
また走りに行きましょう

(-゜3゚)ノ
2014年2月2日 17:41
何はともあれ合格でヨカタわね。。ww

ワシも今年から毎年車検地獄に陥ります・・・

コメントへの返答
2014年2月4日 20:16
無事に通過して、ホッとしました

僕も毎年車検(ジムニーで)のループに入ってますよ(笑)

(-゜3゚)ノオナカマ♪
2014年2月2日 17:47
ばりき。さんはボヤッキーかトンズラーですか(笑)

長い期間乗ってるから愛着もあるでしょうしメンテしながら大事に乗りたいですよね(^人^)

私のコペンも古いからどうなることやら(^^;
コメントへの返答
2014年2月4日 21:00
じつは…僕が、どくろべーです(笑)

この先どのくらい乗れるかわかりませんが
朽ち果てるまで乗り続けようと思います

お互いにトラブルも楽しみながら、運転していきましょう


v(゚ε゚v)
2014年2月2日 18:39
綺麗なエンジンに戻って良かったですねっo(^▽^)o

もし、ダメになっても僕のスーパービューティフォーエンジンが、あるじゃないですか、これを乗せ変え…


えっ!Σ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2014年2月4日 21:04
うん
見た目だけはピッカリくんになって帰ってきたよ

←はい頂きました

ダメになったら、すぐに取りに行くでね
近所やし(笑)

ふふふ…( ̄+ー ̄)
2014年2月2日 19:30
まだまだ大事に乗らにゃぁおえんでぇ♪

春に会えるの、楽しみにしとるけぇな♪(≧∇≦)/
コメントへの返答
2014年2月4日 21:06
ほんまぢゃ
まだまだ大切に乗るでぇ~

春には、しるこサンドとラーメン持っていくけぇ~
まっとってなぁ(-゜3゚)ノ
2014年2月2日 19:34
も。に転がってるんでは?(=゚ω゚)ノ

メンテが大変ですけど、ばりきさんは
特にサーキット走るので気を付けて(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年2月4日 21:10
たくさん転がっているので
よいのを選ぶのが大変…www

ありがとう
さすがに年式が古いから
地道にメンテナンスするね

(-゜3゚)ノ
2014年2月2日 20:47
まずは合格おめでとうございます。
確かに次回が不安になりますね。
個体は減るだけですから、まめなメンテで長生きさせましょう。
コメントへの返答
2014年2月4日 21:14
ありがとうございます

年式が古くなると早めのゴム系の交換は必要ですね
今後は計画的に、少しづつ交換していく予定です
2014年2月2日 22:22
メンテは大事ですね~。

ちと逸れますが、最近マフラーカッターに錆が付着してるのを発見・・・。
まったくもって無頓着でした(汗)

やらかした~!
コメントへの返答
2014年2月4日 21:17
お互い青空駐車場だから
サビは仕方ないかもね

でもメンテナンスで早期発見!対策するよう
心がけていこうね


(-゜3゚)ノ
2014年2月2日 22:28
LINEの通りだけど・・・

以下同文やお(;´Д`)

頑張れ!
LA同盟軍(;´Д`)
コメントへの返答
2014年2月4日 21:19
快調も車検でしたね
お互い古い年式ですから
頑張ってメンテナンスしていきましょう


(-゜3゚)ノ
2014年2月2日 22:32
だ~か~ら~

EVC付けた時に言ったぢゃない(´・ω・`)
タペットカバーぢゃなくてヘッドから吹いてるって
E/Gルームを綺麗にするのはそうした
オイル漏れとかの早期発見に繋がるんで
ガチでマメにやらなきゃダメだよ~
コメントへの返答
2014年2月5日 7:31
うっ…

オーバーホールにならなくて、よかったです
今の綺麗さを維持していけるよう努力します

(-゜3゚)ノ
2014年2月3日 14:43
ドクロベエとはなつかしい!

車検合格、よかったですね(^。^)
これでまたガッツリいじることができる!?
コメントへの返答
2014年2月5日 7:33
だべぇ~♪(笑)

ガッツリ弄りたいところですが
メンテナンスに廻したほうが賢いかも…
当分は今のまま頑張ります

( ノД`)
2014年2月3日 22:19
年式から考えると乗り換えが安いはずなんですけどねぇ・・・絶版扱いなので車両価格が異常で乗り換えが高くなりますし(^^;

ばりき。さんはサーキットも走ってるから負担大きそうですよね。
次回車検に向けて、予備エンジン探し始めるってのも手ですよ。
(R32はその手で2つぐらいエンジン入手しました。一応手元に予備エンジン1つありますし)
コメントへの返答
2014年2月5日 7:39
中古でも、お高いですから
なかなか乗り換えがききませんね…汗

予備エンジンは、カ●コくん自らが
提供してくれるそうなので
安心してサーキットを走れます♪


(* ̄m ̄ )ぷっ
2014年2月7日 12:24
えらいことにななってたんですね(゜ロ゜)
今なんキロですか?
私のは7万超えたとこぐらいですが、すでにヘッドカバーのシールは換えたしなぁ~
コペンのエンジンは丈夫ってなんかで読んだ気がするんですけど、丈夫なのと、メンテナンスがあんまりいらないってのとは違うってことですかね~(゜-゜)
コメントへの返答
2014年2月7日 20:03
もうすぐ13万キロになりますが
まだまだ若造な距離です(笑)

タフなエンジンですが
シール系(樹脂)は熱にやられてきますね
やはり年月には勝てませんよ
(´Д` )

プロフィール

「泥ω・)忘れ物だね?…サービスカウンタに届けてあげよう」
何シテル?   11/07 21:23
ばりき。と申します 毎日が日曜日…みたいな穏やかな一日を過ごせたら幸せです 一期一会を大切にをモットーに 泥Ⅱω・)ノ{東海辺りの沼に潜んでるナリ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 18:13:51
迷いに、迷って・・・結局・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/29 06:11:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ばりきち (ダイハツ コペン)
個体名【ばりきち】 名付け親☆あい★さん 2013年11月24に【仮設195ばり吉】にな ...
その他 その他 その他 その他
X_CELL[あさひ自転車] まにゅある[18速?]、1馬力[自力]♪ 相方からの誕 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
個体名【お銀ちゃん】 JB22の初期モデルでワンオーナーの中古車を、縁あって10年11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation