
おはようございます
先週の木曜日、台風が過ぎ去り快晴!…
で、なく土砂降りの雨の中
鈴鹿南サーキットで開催された
走行会みぃーてぃんぐに参加してきました
鈴鹿南は、今年のあたまに走ってきましたが…
またしても雨!です
(T ^ T)クゥ~
今回は講習会、同乗走行つきで、普段の走るだけの走行会とは、一味ちがう体験でした
サーキット走行では…
土砂降りの雨の中
普段では体験出来ないスピードとハンドル操作を身体で感じました
計4枠走行しましたが、1、4枠でタコ運転になり
ブレイクダンスをやりかけました(笑)
講習会では…
講師のホウシュウさんから
わかりやすく基礎を教えて頂けました
ブレーキの構造、かけかた、
コーナーリングのラインと
それらに繋がる視線、考え方等
ポイントを押さえて指導して頂けました
同乗走行では…
も。ファクのもりもっちゃんに自車を運転して頂き、助手席で体験するでした
普段の自分のコペンでは、ない動きをしてました…汗
教えて頂けた、全てが
すぐに、できるとよいですが…
如何せん、身体と頭が同化しない年頃の僕(笑)
教えて頂いた中で
「コース幅を有効的に利用しよう」
「ブレーキを戻して、タイヤで向きを変えよう」
これをまずは、出来るように練習していきたいと思います
講師のホウシュウさん、もりもっちゃん、ベリー?さん
貴重な時間と体験を、させて頂き
ありがとうございました
m(_ _)m
また参加された皆さん
雨の中ご一緒させて頂き、よい経験が出来ました
お疲れ様ですと、ありがとうございました
(≧∇≦)/

Posted at 2012/06/24 08:08:58 | |
トラックバック(0) | モブログ