• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六仮面のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

あんよ組みに行ってきました。

あんよ組みに行ってきました。納車後まだ3日しか経ってないんですが早速お寺に持ち込んでアンヨ取り替えてきました。

「くれぐれもノーマルで…」と言われたのですが(汗)


早くもノーマルの「日本男児」から「ミーチャンハーチャン」な感じになってきてます。

納車後、高校時代からの友人が勤めるお店に先に部品だけ持って行って都合のいい日に組む事になってたんですが…

都合(いろんな意味で。)のいい日=定休日(つまり誰もいない日。)

というわけで休みの日に「エエジャナイカ」と引っ張ってきて手伝ってもらいました。



ショックの方が一度バラしてあったためアッパーの位置を合わせるのに余計な時間がかかり結局組み終わったのが13時。





この時点で二人ともガス欠だったので一旦中止してお昼へ~

「好きなものを食べていい」と言ったのは自分。
「同じの二つ。」と何も考えずに注文したのも自分。

完全に嵌められました。

基本的に燃料タンクが小さいんでそんなに入らないんですが、出てきたつけ麺が…



普通盛り350g
…コレ、ティッシュの箱にも納まんないぞ…

注意書き読めば良かった、、、そしてレディースセットにしておけば良かった…

お腹キツキツで何とかタイヤ付けてフロントのみアライメント取って、リヤはテスター屋さんへ


↑ん~ディフューザー無いと変な感じ。


どちらも一発合格だったんで出費もそれほど掛からず済みました。


17時、店に戻り前後ディフューザー付けて終わり。



助かった…orz

最悪、自分家の庭でやろうかと思ってたんですが、リフトが空いてて助かりました。
友人に感謝です。


作業中クルマを売ってもらったお店から電話が…、

「お車の写真を撮りたいのでちょっと乗ってきてもらってもいいですか?」

と。



Σ( ̄ε ̄;|||・・・


土曜日に行ってきます!

↑訂正:菓子折り持って謝ってきます!!








Posted at 2012/06/26 22:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

2台目。

2台目。カクカクシカジカについてですが…(汗)

結果から言うとこういう事です↓




色違いに乗り換えました( ̄ε ̄;|||

グレードも一緒、

ただドノーマル。

走行距離は前回の45000kmと比べ今回は30000kmとちょいと少なめです。


カクカクの詳細についてですが、

売却価格は車両本体が3??。

今年度分の自動車税分を特別に払ってくれるということで+5。

乗り換えに当たってまた不足分のローンを組む訳ですが先代分の残債を一括返済すれば金利分安く済むということで、お店側が一時的に一括で払ってくれました。+15
それと2台目の購入ということで金利を…

そして今度の車両は早速9月に車検が切れるんですが、それも前倒しで納車前にサービスでやっていただけるということで、約+10

それから先代に組んでいたマインズのFパイプ~マフラーを工賃サービスで総移植してもらえる事になり、願ったり叶ったりな感じで取引を終えました。

ただ。




条件というかお願いをお店側から冗談で言われました、

「できれば改造はしないで欲しい、せっかくノーマルだから…。」と。



ねぇ~









だが断る!!!





↑このジャンボチョロQがスッポリ入る車高…orz

ゴメンナサイ無理です耐えられません(涙)あと付いてるんですか?ってくらい引っ込んでる純正ホイールも無理(・x・)

口では「そうですね、ノーマルで大事にしますよ。」と言いつつ裏で部品収集を進めさせて貰ってます。

今後の予定はまず車高ということで先代と同じニスモ脚を。



これならディーラーも大丈夫。


それからホイール。



タイミング良く見つかったのでキープしておきました。




それから…








と言いたいところですが、






貯金が底をつきました\(^o^)/


残高5250円なり。

・自転車操業始まります。



どうにかなるさ!



とりあえず脚組みに行ってきます。
















Posted at 2012/06/23 22:11:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

COMING SOON!

COMING SOON!


カクカク…



…シカジカ




まて次回!
Posted at 2012/06/22 21:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

さよならGT-R…。

さよならGT-R…。今日、購入したお店に持っていって査定をお願いしてきました。


早いもので購入後もう三年経つんですね。
この間の走行距離はおよそ1万キロぐらいでしょうか?
現在4.6万キロ。

22歳の時に勢いで購入、あちこち行きました。

ですが、最近気になり出した前オーナーさん時代のものと思われる寒冷地での塩害。
下回りはもちろんエンジンヘッドにも侵食が見られるようになってきて、そろそろヤバイのかなと。




そこで試しに査定をしてもらい、すでに手遅れで値段が付かないのであればトコトン好きなようにイジろう。値段が付くのであれば今のうちに換金するのも有りかなと。

ちなみに某中古車査定屋さんでは270位ということを言われていたのでまぁそんなものかと思って行って参りました。



結構時間が掛かり最終的には半日くらい掛かってしまったんですが、「買うときも売るときも当店を選んでいただいたので…」と店員さんが頑張ってくれまして、かなりの破格を出してくれました。

色々と条件が付いてですがこちらの得をする分、その他諸々を含め最終的に400となりました。購入時は車体額380でした。どうやら以前と比べ大分相場が上がっているらしく買った時より上になってしまいました(汗)

(具体的な数字を出して良いのか解りませんが参考になれば)


その条件というのがカクカクシカジカで正直悩んだのですが、これからの事を考えて



さよならをしました。



手元に残ったのはコレだけ。



ナンバーステー。

カクカクシカジカはまた次回にでも。
Posted at 2012/05/27 22:03:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月17日 イイね!

4ヶ月ぶりに乗りました。

4ヶ月ぶりに乗りました。正月明け以来車庫の奥につっ込んだまま見向きもせず完全に放置してました\(;゚∇゚)/




鉄仮面成分を補充したくなり引っ張り出してきたのですが…


まずバッテリーが息絶えてました(゚_゚i)




とりあえず輸血して会社に持って行き充電を。

あと洗車も。



昼休みにバッテリーを外しながらチラッと、

ラジエターホースがピノコばりのアッチョンブリケp)*゚д゚*(qになっているのを発見。

嫌な予感が…














的中!



p)*゚д゚*(q




帰宅後車庫にしまいながらトップの写真を撮りもうちょっとバックしようかなというところでエンスト。

「ヘイヘェ~イ」と呟きながらキーを再び回そうと思ったら…





なにやら煮えてるじゃないですかグツグツと。





p)*゚д゚*(q



メーターを見たら




走行後のクールダウンも兼ねてエンジンをかけたままだったんですが、逆にヒートアップされていたようで(汗)

まだ走り足りないんでしょうか?
それとも運動不足?

いえいえメンテ不足です。



稼働率が年々下がっているこの車両ですが、免許取った時からの付き合いだけあって乗っていて一番しっくり来るような気がします。

もう少し可愛がってあげなくてはと思った今日この頃です。






Posted at 2012/05/17 20:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ 復活(再びナンバーが付きました) https://minkara.carview.co.jp/userid/724852/car/2703075/8149823/note.aspx
何シテル?   03/16 21:42
六仮面です。 一応某社ディーラー(?)で整備士(?)検査員(?)やって?ま…す… が、 仕事のあいま暇さえあれば工場のすみっこで悪さをしてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 白いデカいの (日産 エクストレイル)
2024年8月~ ・静かで… ・オートマで… ・運転が楽で… ・エアコンが効いて… ・燃 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
まったく違う方向性のクルマにしようと思って…。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H24.6~ まさかの2台目、念願のベイサイドブルー。 先代のアスリートシルバーも良か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分が生まれる前から家にいる父の車です。 「免許を取ったら乗るから!」と言いつつも免許 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation