• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

牧場へいく

本日は、昨日のオランダ戦にもめげず、次の試合も見て、朝5時半起きをして牧場へとゴー!!



「ようこそ」って言われちゃった。
ここは東名大井松田から30分ほど行った大野山牧場というところ。

当然昨日施工した「静音計画」の効果測定のため行ったわけです。



もちろん、朝早くから行くんだから、ウシさんにも会うわけです。

いえNicoPon家がそのような牧歌的なことをするわけ無い!!

朝早く
「アサカミキリ」


に会いに行ったのです。カワイイ顔してる。つぶらなひとみ・・・。


とても朝早かったせいもあり、ものすごい濃霧。この看板が悲しい(-_-)。



霧が晴れてきたので、本日は遠くからアクセラさんを撮ってみました。



そして、やっと晴れ。本日も頑張ってナイス収穫。



あれっ? 牧場での乳搾りとか、農場体験とか、チーズバターを作るといったいわゆるファミリー的な要素は????

最初の写真にあるとおり、乳牛の育成場であって、そういったコーナーのない(乳牛育ててるクセに、牛乳売りもないんだぞッ!!!)、本当に色気のない県立施設でした。・・・予約すればできるって。・・・してない。

ということで、「牧場=農薬撒かれてない=虫生きてる」為に行った牧場でした。
ブログ一覧 | カミキリ | 日記
Posted at 2010/06/20 23:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年6月20日 23:14
早朝よりごくろうさまです。
静音計画の効果はいかがでしたか?w

カミキリも収穫あってよかったですね。
ところで、出会ったカミキリさんたちはその後リリースですか?
それとも標本?
昔注射器セットとか買ったっけな~
コメントへの返答
2010年6月20日 23:22
こんばんは~。
静音計画は、思っていた程度には効果アリですね。後ろにも施工する予定です。

ちなみにカミキリさんは、息子が標本にできる範囲で持ち帰り、あとはリリースです。アサもすごく減っているので。

いまは注射器は使いません。1ヶ月間乾燥させて標本箱です。
2010年6月21日 10:02
またダイナミックなアングルでカミキリさんを撮られましたね。
そういえばなんで息子さんはカミキリが好きなんでしょう。
コメントへの返答
2010年6月21日 22:15
こんばんは。
ダイナミックに見えますが、体長1cmです。どんだけ寄ってる!

息子はキノコ→ウミウシ→カミキリと彼の迷走は謎の限り。
種類の多様さと形状だそうです(横の息子談)。
2010年6月21日 12:30
僕も子供の頃カミキリを捕まえにリンゴ畑に良く行きました☆

マイナーなので他に集めてる友達はいませんでしたが(T_T)
コメントへの返答
2010年6月21日 22:18
こんばんは。
うわっ、偉い子だったんですね!!(?)

確かにマイナーで現代では絶滅危惧種です。ちなみにリンゴ畑で何を捕ったのでしょう?

夏は、長野(諏訪、原村)へ出撃予定です。
2010年6月21日 20:56
いや~、いつ見ても新鮮な色のアクセラですね☆
うーん、シブい(´Д`)

濃霧も凄かったですね。牛は元気そうで何よりです。

遠景の写真、いいですね!!長野のビーナスラインを連想しました☆
(*^。^*)
コメントへの返答
2010年6月21日 22:23
こんばんは。
曇っていると、また印象が異なりますね。不思議な色合いだと思います。

確かに、ビーナスライン。分かります。この霧の掛かった雰囲気ですよね。
ここまでは、途轍もないワインディングでした。道幅極小のためアクセラがでかいでかい。
気持ちよさは味わえず(>_<)。
2010年6月21日 23:16
(・_・|

牛さんにも癒されました(//∀//)

大自然ていいですね(・∀・)ノ

静音計画万歳\(^O^)/
コメントへの返答
2010年6月22日 0:21
こんばんは。

カミキリさん、可愛いでしょ。麻呂顔なんですよ。

そうです。過大な期待をせずに静音計画して、大自然を満喫し、忘れてしまえ~!!!!

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation