• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

英世2枚で何を買う?

英世2枚で何を買う? みなさんは、英世さんが2枚いたら、何を買いますか?

本日、何の目的もなく ぷら~っ とABへ。
ぼくのポケットの中には・・・、英世さん二人。


よくよく考えると、車のパーツって高いですよね。すぐに5~10人の諭吉さんとの別れを経験することになります。まあ、車弄ってるとそのくらいの単位には慣れてしまいますが・・・・。

諭吉5人いれば、おいらのパソコン新品に改造できるゾ。

などと不埒なことを考えてしまいます。

・・・・・
さて、本題にもどります。
「この2000円を ゆーこー に使うには、何を買ったらよいかしらん?」
と、ちょっと楽しくなってしまったのです。

ルールは
「① 2000円以内 ② 今までに手をだしていない ③ 洗車用具を除く」
ということにしました。


もちろん、小さなイジりしかできませんね。・・・ちいさなイジり ・・・ちいさなイジり

そう

みん友でガンブル仲間のタヌ尾さんが細かいところを弄っていたのを思い出しました。すぐさまタイヤのコーナーへ

ありました
「エアバルブキャップーーー  ¥609」
タイヤのエアを入れるとこにくっつけるヤツですね(写真 右)。

あと、残金\1391
続いて
「ボルトプロテクターーーーー ¥480」
ナンバープレート取り付けボルトを隠すヤツだね(写真 左)。


さて、残金\911
ポルシェみたいな数だ~(関係ないぉ(・ω・)。
なんかいいものないかな~。

と、店内をぐるぐる歩いていると・・・・

いいもの発見!!
これはステキ、考えたことなかった!

ハセプロマジカルカーボン!
これのハンドル中央につけるヤツ。¥1050


ぐふっ。


¥139 たんない~(´・ω・`)ウーン コマッタ


(-_☆)ぴきーん
ルール変更!

「① 2000円以内(クーポン使用可)」
ずるい

ということで、300円クーポン使用で、この3品となりましたとさ。
おしまいおしまい。

--------------------

この遊び、なかなか面白いですよ。
今まで考えてなかったようなイジリを考えますし、意外な一品がみつかるかもしれません。


みなさんは、英世さん2枚で、何をお買いになりますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/27 23:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ミラー番〜頂きました〜‼️
PHEV好きさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2010年8月28日 0:26
ボクは1000円札の事を『英世』ではなく『野口さん』と呼んでいます(≧▼≦)

この名字(*с*)
はかなくそして切ない思い出が…

だからどしたって?(TロT)それもそうですね(ノд<。)゜。

本題ですが、こういったちょっとしたアイテムっていいですよね(・∀・)ノ

パーツレビューにはUPしていませんが、自分も納車直後にナンバプレートボルトとバルブキャップはちょいキラキラしたやつに変更しました。その後ホイールを履き替えた為、旧ホイールと共にバルブキャップ君はベランダ生活を送っていますが(;^_^A

ステアリング用のマジカルカーボンは新製品が出ていなければ、BLにはちょっと小さいとの話をどこかで見たのですがどうですか(?_?)
コメントへの返答
2010年8月28日 0:48
こんばんは。お勉強、大丈夫?
現実逃避ってことで・・・。

野口さんはお元気ですか? たぶん奥さんの知らない人ですよね(^_-)。

ちょこっとアイテムは、狙いをもって店に行くと全然意識しないものですから、面白かったです。

そして、ご指摘のとおりマジカルカーボンは新製品は出ているんです!
しかし買ったのはBK用・・・・。
無目的に値段で考えるとこういうことが起こりますね~。

何とかします。
なんとか(>_<)
2010年8月28日 1:48
こんばんはー。
エアバルブキャップ、私もキラキラしたのに変えております。

ナンバーボルトカバーは良いですねー。今度物色して見ます。

コメントへの返答
2010年8月28日 8:49
おはようございます。
二日酔いになってませんか?お疲れさまです。

りくさんもエアバルブ変えてるんですね。みなさんやはり細かいところまで、すごいですね。

ナンバーボルトカバーは、クローム、ガンメタル、デコデコ系の3パターンありました。
2010年8月28日 8:23
僕も納車してすぐハンドル用のマジカルカーボン買ったのですがやはり小さいです(T_T)
使い道が無くて困ってます…。
コメントへの返答
2010年8月28日 8:48
あっ、同じく小さい方ですね。

使い道。。。ないですよね~。
私は、なんとか無理して
貼ろうかと

・・・う~ん
2010年8月28日 8:49
英世さん2枚ですか・・・。

私ならルームランプLEDとかライセンス灯でも物色するかもしれません。
ネット購入可能なら、「3」とか「MPS」オーナメントなんてどうでしょうか。

あ、マジカルカーボン私も付けてますが、ハセプロHPで購入したのでBL用で間違いなかったです。


Nico Ponさん、BK用を何とかする所に注目してますよ(笑)

コメントへの返答
2010年8月28日 9:13
おはようございます。

ネットで徘徊していると、\1000以下の装飾品が買えますが、店舗だと結構難しいですよね。
私も、3 欲しいです!!!

モテさんはちゃんとHP買いですね。
僕は、ぼくは・・・。

どうしよう。100均いって考えます。
2010年8月28日 11:21
こんにちは~。ご紹介頂きどうもです。(^^

ABって”2,000円以上買うと○円割引クーポン”とかをよく貰うので、私もこういう買い物の仕方を頻繁にしてますよ! なるだけチョッキリ2,000円分勝った方が値引き率的にお得感がありますから(笑)

私の場合、金額合わせにはエーモンの端子とかコードとか、安くてストックしといても邪魔にならないものを買ってます。
コメントへの返答
2010年8月28日 11:29
いえいえ、こちらこそ。

確かに、\1000以上で\300引きのクーポンとかもらえますから、ギリを狙いますね。
今ABや黄帽、J蒸などこぞってポイントやクーポンやってますが、売上が相当落ちているそうな。しかも還付金終わっちゃうし。苦しそうです。

私は金額合わせのときには、アメ・ガム攻撃であからさまに下げさせます。
2010年8月28日 20:07
こんばんは。

車のパーツって高いですよね。

若い頃は、よく何万何十万と車に投資しましたが
、冷静に考えるとムダだったな・・・と思える物が
沢山ありました。

これからは安くて、いいものをさりげなく・・・。
が、オトナってやつですね(笑)


コメントへの返答
2010年8月28日 21:29
う~ん、オトナってやつですね!

ちんちらさんも結構投資なさったんですね。でも、だからこそ素性の良さ「アクセラ」に魅せられたのかもしれませんね。私はそのクチです。もとが良くないと弄ってもつぎはぎですもんね。

いいものをさりげなく。難しいですね。センスがないと・・・、誰にも知られず埋もれてゆく。。。
2010年8月31日 20:53
英世2枚なら、静音計画のスプレーかな~。

懲りてないですかね(^^;
コメントへの返答
2010年8月31日 21:20
ぬお、スプレーですね。

前輪分だけですな~。
もしかすると、スプレーが一番効果あるかもしれませんね。

問題は、タイヤを外す? マスキングはどうする? ということですね。

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation