• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

趣向を変えた弄り…装いあらたに

趣向を変えた弄り…装いあらたに とても寒くなりました。

車の弄りもそっちのけで・・・、
今回はすでにお気づきの方も多いかと思いますが



スタイルシート

弄っちゃいました~♪。

Nico Ponらしさといえば、そう「カミキリ」
絶対に誰もやらないマニアックさを兼ね備えた背景
さりげなく「帰ってきたウルトラマン」を意識した?怪獣の
ようなブラックカミキリを配置!
「カミキリ退治に使命を懸けて~、萌~えるや~まに、あ~とわずかぁ~♪」
でございます。

タグの埋め込みとかは難しいので、またいつか。
背景とタイトル、アイコンを作るので精一杯です。こんだけ作るのに5時間くらいかけてる私って・・・?

どうでしょうか
見やすい、醜い見にくい?

自己満足度は ★★★★★&「イイね!」
ブログ一覧 | パソ | 日記
Posted at 2010/10/30 15:37:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 15:46
こんにちは!いや~楽しそうですね!私は超不器用+メカオンチですのでうらやましいです♪
コメントへの返答
2010年10月30日 16:07
こんにちはw
こういう、こそこそチマチマとパソを弄るのはとても好きです。

問題は、アクセラの方のメカを弄ることに躊躇いがあること・・・です。
2010年10月30日 16:15
こんにちは。

そっくりそのまま、「イ~ネ!!」
→クレージー・ケンバンド風に・・・。

シンプルでさりげなく、クールです。
オレンジ以外のカラーもあるんですか?

ちなみに私は「帰ってきたウルトラマン」で
円谷さんを卒業しました(爆)
コメントへの返答
2010年10月30日 16:22
こんばんは。

「イ~ネ、よっこっはまぁ~」ってG30(ゴミを30%減らしましょうキャンペーン)のテーマソングです(笑)

画像は完全オリジナルなので、何色にでも変えられます。しかしいっぱいいるので、ウザいと言われないかと心配しておりました。

「帰ってきたウルトラマン」はボクの入学です(爆)
2010年10月30日 17:28
出たぁ~、カミキリシート♪

若干、ゴキ○リに見えてしますのは気のせいですよね(笑)
オリジナリティが出ていて、好きですよ。

完全にアクセラブログからカミキリブログになりましたね!
そのうち、カミキリDIYが出てくるのかな・・・ドキドキ。

コメントへの返答
2010年10月30日 18:32
出ましたよ。。
イイネありがとうございます。

そうなのよ。ゴ○ブリにみえちゃうのね。だから、ヤツに一番遠い形態のカミキリさんを選んだんだけどねw(^^;)
オリジナリティと言えば聞こえがよいですが、誰も真似ないトコがいいですね。

カミキリに関しては、まだまだ初心者。これからも精進します・・・が、DIYで触角にモール貼ったり、ギーギー鳴かなくする静音計画を施工したりしません(^o^)P。
2010年10月30日 19:06
思わずPC立ち上げて見ちゃいました((+_+))

素晴らしい出来栄えです(@_@;)

ぜひガンブルのBodyにこれやって欲しいです^m^

残念ながらリアルタイムでウルトラマンシリーズは見ていませんが、円谷○子とかいう○級アイドルがいたのは知ってます(^u^)
確か孫だかなんかだったと?(謎)



コメントへの返答
2010年10月30日 21:59
イイね ありがとうございます。
携帯じゃ、みれませんね、確かに。

お褒めいただき光栄です。
ガンブルボデイにやったら、家族は喜びますが、私はキレます(`・ω・´)ムキッ

円谷孫は知りませんでした。最近は息子が幼稚園のころに一緒に見てましたw 一応昔は怪獣博士!
2010年10月30日 19:48
す~て~き~~(☆∀☆)!!
BLACKカミキリ超いかちぃですね!!!見やすいですし!
↑ゴキ○リwww笑いましたw
コメントへの返答
2010年10月30日 22:06
あ~り~が~とぉ~m(_ _)m

確かに厳ついですね。タイトルにあるMesechthistatus fujisanus ってのが学名で、先日のブログにも上がってるフジコブさんです。

他のヤツで、影にすると本気ゴキが多数出現! これが一番ゴキっぽくない(´;ω;`)ウッ
2010年10月30日 19:54
最高にイカしてますね(゜▽゜)

画像の使い道が気になりますね~。
コメントへの返答
2010年10月30日 22:08
イイね ありがとうございます。

最高にイカれてますよねw

画像の使い道ですか?
やはりボデイにでっかく入れて痛車をドン引きさせる・・・って感じ?
2010年10月30日 20:59
素晴らしい出来ですね。デザインセンスもGoodですけど、スタイルシート作れるなんて尊敬してしまいます。

記念に例のアレにして送りましょうかね・・・(-_☆)キラーン
コメントへの返答
2010年10月31日 0:56
イイね ありがとうございます。
タヌ尾さんに褒められるとは‥(#`ε´#ゞ

スタイルシートっていうか、画像を丁寧に作るが作業のほとんどです。あとは適当に設定を変えるだけでした。簡単ですよ。
実は、「オリジナル」って意味ではタヌ尾さんに触発された部分、大きいです。でもボクに出来るのはパソ仕事かなw と思い。

例のアレ、首をながーくしてお待ちしております
(´・ω・`)!キュピーン
2010年10月31日 0:54
NicoPonさんらしいスタイルシートですね。

ゴキさんにも見えますがアリさんにも・・・。

あ、そういえば上に上がったウルト○マンの始まりの歌のところとかって、
こういうシルエットじゃなかったでしたっけ?
古過ぎて忘れましたが(汗
コメントへの返答
2010年10月31日 1:02
らしさ、狙ってみました。狙いすぎの感満載ですがねっ(^o^)P。

そうですね、群がって行進しているあたりはアリさんですね。

ウルトラマソ、そうです。歌全編にわたって影絵を使っているんです。バックはマーブルなので、ちょっと違うんですけどね。
古すぎてって、また~。怪獣ブースカから見てるくせにぃ。
2010年10月31日 7:02
ページ開けた瞬間、おお!やったね!!
と思いましたよ。かっちょええ!とも。
NicoPonらしさ満開ですね。さりげなく学名入れてあるところとかも。
個人的にはウルトラマン意識してあるってとこが一番ツボですね。
バックの色が朱色だったらまんまですね(^_-)
コメントへの返答
2010年10月31日 11:00
へべさん、こんにちは。イイね ありがとうございます。

開けた瞬間、の出オチに命を懸けました(^^;) HP作成やブログってのはやったことないのですが、適当に弄って作りましたw
へべさんもSax辺りをタイトルに配置してみては如何?

ウルトラマソ、ツボで良かった(^o^)P。
朱でなく橙にしたのはMATを意識した為ですよ(-_^)☆

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation