• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

あしどめ~(>_<)

あしどめ~(&gt;_&lt;) 台風、スゴいっすね~

今、あまりにも暇なので、ブログしちゃいます(^o^)P。
今、東急東横線の多摩川近くにいます。いわゆるあしどめってヤツですorz

家まで20km弱。歩くと4時間弱ってとこでしょうか?楽じゃないですねー。
一応、歩けるシューズなので、チャレンジしたい気持ちもあるけど(^-^;)

えっと、昨夜ポチリました。
孫市です。久しぶりに光モノに手を出します。

そして、
とある御仁より怪しい(?)ものを送っていただけることになりました。

いずれも近日公開(^o^)P。
ブログ一覧 | よしなしごと | 日記
Posted at 2011/09/21 20:35:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年9月21日 20:42
私は車通勤なので自宅には帰っておりますが代車が去年の1号の二の舞になってはDに顔向けできませんので1時間毎に自宅前の用水路をチェックしております。

何とか自宅に到着されるのをお祈り致します!
コメントへの返答
2011年9月21日 20:47
ありがとう~
どうやら嵐は過ぎたようですね。
ただ増水はいっばくおいてからなので、ご注意ください。

こちらはもうすぐ動きます!
2011年9月21日 20:57
15号、今回はそちらのほうが大変そうですね。
1週間前から沖縄付近で迷走おうからきしてましたが勢力が弱くて交通機関には影響ありませんでした。

今日、東京から来てた取引先の友人が、『まさか到着地の都合で帰れないとは思わなかった。』と嘆いてました。
気を付けて帰ってくださいね。
コメントへの返答
2011年9月21日 21:28
いつもは沖縄の方が荒れるのに、今回は東海・関東がやられましたね。数年ぶりの強力な台風でした(>_<)

このテのことに都心部は弱いですから。
にしても東横が、ここまで動かないのは、先日の地震は除けば、ほとんどなかったことです。

なんとか電車、動きました。ありがとうございます。
2011年9月21日 21:22
こんばんは!

現在、金町のサイゼリアで電車が動き出すのを待っております(悲) ここ23:30までなんで、あと2時間ほどで、おん出されます(汗) 電車早く動け!気合だ!!

最近、ヒカリものに全くブレーキが効かないちんちらですが、またろくでもないことを思い付きました。こちらも近日公開します・・・。
コメントへの返答
2011年9月21日 21:46
うわあ、ちんちらさんの方がピンチだぁ!
こちらは埒があき、ようやく徒歩で帰れる圏内につきました。

頑張れ、サイゼリヤ!帰宅困難者を救え!!

しかし、このブログが暇つぶしに一役かってくれたら、何よりです。

ろくでもないこと(笑)、楽しみにしてますにょ(^o^)P。
2011年9月21日 21:27
お疲れ様です。大変ですね。

車通勤なので帰ってこられましたが、風にハンドルとられたり、木の枝などが道に落ちていたり、ある交差点では信号消えてしまって警官が手信号してたりしました。
帰ってからも家が揺れるほどの風だったのですが、ようやく収まってきたようです。

ポチリと怪しいブツの紹介楽しみにしています。
私も週末にはちょっとした弄りを敢行する予定です。
コメントへの返答
2011年9月21日 22:09
何とか帰宅しました。ご心配おかけしました。

あの風雨の中を車で走るのも、厄介ですね。なにが飛んでくるか分からないですよね(^-^;)
この辺でここまでひどい台風は、久しぶりです。

へべさんも週末弄りですか!楽しみですね~。「ちょっとした」って、だいたいちょっとじゃないから、恐ろしい男ばぃ( ・_・;)
2011年9月21日 21:28
大変ですね^^;
こちらは、雨は止みましたがまだまだ風が強いです…

電車で帰るにしろ、歩いて帰るにしろくれぐれもお気をつけて!
コメントへの返答
2011年9月21日 22:12
こちらは風もやみ、台風一過の状態。虫も元気に鳴き始めました。

そちらもくれぐれもお気をつけてください。
2011年9月21日 21:30
台風で大事になっているという話を方々から耳にしておりますが、大丈夫ですか?
徒歩での帰宅は、台風が離れて行ったとはいえ、落下物などの危険もあるためあまりオススメは…。
何にせよ、お気をつけてお帰りください。

新たな光モノを導入ですか!レビューを楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年9月21日 22:18
ありがとうございます。
結局、電車が再開するのを待って、最寄り駅から歩きました。こちらでは、電車がトラブったときに車を使うと、徒歩以上に時間がかかったりします(^。^;)

新たな光モノは、まだ手をつけていない外装品です。上手く光ってくれるとよいのですが…
2011年9月21日 21:51
こんばんは!

そちらは雨風ともにすごいみたいですが、公共交通機関が止まると大変ですね…

なんとか電車が動いたようで、良かったです!

気を付けてお帰り下さいね(^-^)


ヒカリモノはなんですか~♪

見つけにくいモノですか~♪

怪しいモノはなんですか~♪

フ、フ、フゥー ユメのナカヘ♪
コメントへの返答
2011年9月21日 22:34
お陰様で無事帰宅しました。お騒がせしましたm(_ _)m

~イッてみたいと思いませんかぁ♪
と、いうことでにわかに盛り上がっている?LEDブームに乗っかってみようかと思ってます。
ずっと探していたものが、意外と身近にあったので、ポチってしまいました。

怪しいモノは、…イヤンいけずぅ(*^_^*)
2011年9月21日 21:53
こんばんは!

車通勤なので帰宅できましたが、電車通勤の方は大変ですね。
首都圏の鉄道網が災害に脆弱なのか、今回の台風が想定外の規模なのか…。

孫市さんの光りモノ? どのようなアイテムか気になるのはもちろん、Nico Ponさんがどういう弄り方・インストールするのか、レビューを楽しみにしてます!

コメントへの返答
2011年9月21日 22:45
都心部に車通勤=お大臣。下々の者には恐れ多いです(^^ゞ
しかし、先日の震災は大きな教訓になっていることを痛感しました。台風は予想出来るだけ、準備でも心構えでも楽に対処できました。

うっ、プレッシャー( ・_・;)
沖縄の方のように一工夫入れたいとこなんですがねぇ… 頑張りますよ!
2011年9月21日 22:23
私はいま帰宅しました(笑)

Nicoさんは無事に帰宅できましたか?

フラフラなので、これにて失礼します((+_+))
コメントへの返答
2011年9月21日 22:49
お疲れさまです。大変でしたよねww

こちらは先ほど戻りました。

明日も頑張りましょーーー(^o^)P。
2011年9月21日 22:26
本日会社は上陸箇所近所だったので午後休業に・・・

帰りの運転は怖かったです。

首都圏も新幹線・私鉄(台風に強いと言われる小田急まで)ほぼアウトでしたね。
今は無事帰宅でしたのでしょうか?

ココは新丸子?多摩川?
いずれにしてもお疲れ様です。
コメントへの返答
2011年9月21日 22:52
浜松辺りですかww こちらよりもゆっくりだったので、大変でしたね。水分含みまくりだし(^^;)

ここは多摩川です。私鉄の中でも首都圏で最も止まりにくい東横なんですが、思いっきりやられましたね。4時間半くらいのストップでした。
おかげさまで、先ほど帰宅いたしました。

明日は、道が荒れている可能性があるので、通勤お気をつけ下さい。
2011年9月21日 23:53
こんばんは~。

まだ、会社にいます(汗)。
帰れません(泣)。

会社から通りにでる道が全て冠水しています・・・。
無理したら途中でクルマが動かなくなりそうです・・・。

雨は徐々におさまってきましたが、多分、泊まりデス。
コメントへの返答
2011年9月22日 0:19
わぁ、大変ですね。
ものすごい雨の量なので、車では無理なさらないで!台風の速度はずいぶん速くなってますから、時間の問題ではないかと思います。

会社にお泊まり…今年は東日本はホントに災難ですね(;_;) 幸い金曜は祭日です。目指してがんばりましょ!CPUとMBが待ってますよ(^^)
2011年9月22日 9:53
お疲れさまでした。

なんでか東急東横線は止まりにくいですよね~。
止まらないのか、止めないのかはよく分かりませんけど(笑)

多摩川駅って東横線で一番出世した駅なイメージです。

光りもの、さてさてなんでしょうね~、楽しみです。

コメントへの返答
2011年9月22日 10:04
昨夜は大変でしたね(;_;) り くさんも足止めをくらったようですね。

多摩川駅出世説(大爆)
大笑いです。一瞬周囲を気にしちゃいました(^^;)東急事情ですね。

昔、多摩川園(遊園地があったの)に行こうとして二子玉川(ここにもあった!)に行ってしまったイヤな思い出があります。
2011年9月22日 20:06
遅コメ失礼しますm(__)m

昨日は大変でしたね…
私自身は3時に退社してスムーズに家までたどり着きましたが、奥○がたどり着かなかったので車で迎えに行き結局私も大変でした^ロ^;

私も外装の光りモノ買いました。こないだ点検受けられなかった指摘箇所の部位のヤツです(笑)
コメントへの返答
2011年9月22日 20:47
昨日はやられましたね~。

3時退社が正解です! ボクは4時で不正解でした(;_;)
奥方、大変でしたね。車を出すと結果渋滞にはまって、歩きとかわらない帰宅になっちゃうんですよね(@_@) 前回の教訓です。

なんだかこの週末は、LEDブームが到来しそうな感じですね。ボクは明日到着予定です(^o^)P。

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation