• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

八六

八六 ごめんよ~、明らかな釣りだよぉ~m(_ _)m
新しい方じゃないよ~、古い方だよぉ~。
豆腐仕様じゃないよ~、赤いグランツーリスモ3デフォ車だよぉ~

ということで、新機軸なコーヒーおまけです。




お値段なんと
¥980也
ビミョーに高いのか? 安いのか?

ファミマ限定のセットでございます。
マウスです。

このAE86以外にも、GT-R(R32)とフェアレディーZ(Z33)が各2色ずつあります。




かっ、かわいーでねぇかぁ~(*^_^*)
このプラの包み方も愛情を感じます。

ボンネット左・右がボタンになってまして、
真ん中のグルグルがロールになってます。


ちなみにマウスとしての性能は・・・

OS;Win7,Vista,XP,Mac OSXなど(まあドライバ次第ではWin98でもいけますな多分)

有線の光学式マウスです。

そして問題のカウント数は・・・
800
ドゴーン orz
まあ、通常の使用では問題ないでしょうけどね。

常用では使いません。
外回りプレセンを行うときに
「何それ?」
と言われるために、持っていきますよ~。



最後に一言
「コーヒーのおまけだからって
マウスと一緒に
冷やすな!!」

マウスって冷やしたら、壊れるかなぁ?
ブログ一覧 | よしなしごと | 日記
Posted at 2011/12/03 23:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

エンスト原因不明
R172さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 0:08
ギリ安いに一票!ヽ(゜▽、゜)ノ

外プレゼンでの小ネタアイデアはアリだと思います!車好き世代なら間違いなく食いつきます!

私、以前商談でふとしたことからその方がMINI(ローバー)に乗っていると気が付き、実は意味を分かっていませんがイチかバチかで『MINIはグリスアップが大変ですがその分愛着が沸きますよね!』とハッタリカマしたら大変喜ばれました(//▽//)
コメントへの返答
2011年12月4日 0:35
安いに一票、入りました~♪

この車だったら、クルマ好きのおっちゃんからイニD世代の20代半ばまで幅広く対応できるので、オイシイと思います(^o^)P。

コミュニケートの一端を担ってくれるのであれば、これは…安い???
2011年12月4日 1:09
マウスにコーヒーがオマケで付いてると思えば安いのでは?

86とはなかなか、味のあるマウスですね~(^o^)

ところで、カウント数って何だい(?_?)

800回しかクリック出来ないってコト?
コメントへの返答
2011年12月4日 1:34
なるほど~、マウスのオマケなのですね、コーヒーは!
まあ、てきとーマウスですから、これでOKなんです。ちなみに職場ではオヤジさんの愛車PTクルーザーマウスなのでぃす(^^;)

800カウントってのは、1inch移動したときに何回パソコンにその情報を伝えるか…書いていて分かりにくい(^^;)
要は、カウント数が大きいほどマウスの少ない移動量で、画面上の移動距離が稼げるのです。

この数値が、固定だとパソコンの細かい作業(画像処理など)をする時に融通が効かないのです。

ごめん、長文になったよ(^^;)
2011年12月4日 8:59
ちょ…欲しいです!!可愛いです!!素敵情報ありがとござます!今日、あなたとコンビニファミリーマート♪してきます!!
…しかし…コーヒーをあまり飲まないので前回のエメラルドマウンテンがまだ…(;_;)カフェオレについててもらいたいものです…orz
コメントへの返答
2011年12月4日 9:05
86はあと白、R32がガンメタと青、Z33が銀とオレンジでした。オマケ好きとしては買わねば(`・ω・´)

でもCADだとレーザー方式でもないし、勝負にならんぞな!

ボクにとってはやはり「コーヒーのおまけ」メインはコーヒーです(^o^)P。
2011年12月4日 12:07
欲しいです!

探してきます~
コメントへの返答
2011年12月4日 16:10
昨日はごめんなさいm(_ _)m

探してください! やはり白86が少ないようです。
話のネタにどうぞ(^o^)P。
2011年12月4日 12:21
オモロー!な商品ですね~。

高いか安いかはお客さんの食いつき次第で・・・(^^;
完全スルーされたらケッコーさびしいかもw

いまだに常用がボール式な私はファミマに行って買ってこようかしら・・・
日産好きなのでフェアレディで。GT-Rだと手に当たりそう・・・
コメントへの返答
2011年12月4日 16:17
欲しい人には安いと!
この値段でも、意外と売れているみたいですよ。

ボールマウス、な~いす!(^^)!
お掃除が大変ですから、これを機に光学にしちゃいましょ(^o^)P。
ボクもGT-Rは躊躇しました。だって、ウィングついてるんですものー(~o~)
2011年12月4日 15:03
こんにちは。

学生時代に知人が乗ってたハチロクがこちらの赤トレのだったんで懐かしいです。
現在たま~に見かけるのはパンダばかりですからチト寂しいです。

一緒に冷やされていた方でよかったですね。
一緒に温められていたら…
コメントへの返答
2011年12月4日 16:23
確かに、パンダが残ってますね~。
また、不思議と郊外に出ると見かけます。

そかー、暖められていたら、もっとヤバかったかもしれませんねww
ひぇひぇvsあっあっの対決。どちらが機械に悪影響かコンテストです(^^;)
2011年12月4日 16:38
新手のオマケですね(((( ;°Д°))))
最近のオマケ商品はどっちがオマケなのか分からない物が多い気が…

FT-86…ハチロクという名のセリカにしか見えないと思うのは自分だけじゃないハズ!w
コメントへの返答
2011年12月4日 17:12
ホント、何がオマケなんだかって感じですねww
でも、そのオマケに釣られて買っているオヤジがいるという事実σ(^◇^;)

86、セリカに見えたか…その真実は今夜明かされる…のか?
おそるべし、大ト○タ(゚Д゚)
2011年12月4日 20:39
こんばんは~

本日はお疲れ様でしたm(_ _)m

これが噂の八六ですねw
86マウスが980円。モータショー限定トミカが630円・・・

結構絶妙な値段設定ですよね^^

最新86のUPも期待してますね♪
コメントへの返答
2011年12月4日 20:46
今回は新旧86対決ってコンセプトで(笑)

今日、パッケージを開けてみたのですが、握り心地はまずまずといったところでした(^^)

マウスとトミカ、どちらも限定という日本人の弱味につけ込んだ商法に…

明らかに喜んでハマりこむボク(^o^)P。
2011年12月4日 23:23
こんばんは!

ドライブの合間にROMってブログを拝見してました♪
ナイスな情報をありがとうございます。

面白そうなので道中のファミマでGETしてきました!
なんとか見つかりました、白のAE86が♪v( ´∀` )v

実際に使ってみていますが、使い勝手は…、という感じですね。
でも、かわいらしいのでワイヤレスのものと併用して使いたいと思います♪
コメントへの返答
2011年12月5日 0:08
榛名、いかがでしたか?このあと峠レポですか?(と、プレッシャーかけてみる)

正丸、筑波、榛名(秋名)とイニD街道まっしぐらですね。こんどは神奈川ステージ、いかがです?

パンダ86…いぃなぁ(゚◇゚)ガーン
使い勝手は???ですね。
まあ、ご愛嬌で(^o^)P。
2011年12月5日 1:26
こんばんは。

ハチロク、私も気になっています…

これは新しく出る86ではなく、某走り屋まんがで有名なAE86ですね~

そしてこれ、マウスなんですか!! ネタ系マウスとなりそうですね~

私は、Microsoft Basic Optical Mouseを使用していますが、これも800カウントだったと思います。
シンプルで使い勝手もよいので気に入っています。
コメントへの返答
2011年12月5日 8:59
古い方です(^^;)
しかも豆腐屋の色違いという、明らかに意図的なタイトルで、気をひいております(滝汗)

旧車好きにはそそられる内容ですね!
ただし、マウスとしては…?ですね(´д`)

常用マウスは400から1000までの3段階に可変なロジのレーザーマウスを使ってますので、比較にならないんです。
ですから、こちらも人目を引くための「釣り」マウスとして活躍してもらう予定です(^o^)P。
2011年12月5日 10:21
980円から120円の珈琲代引いた価格が86なのが素敵。
ZとGT-Rは知ったこっちゃないです(爆

うちのマウスが変なので購入しちゃうかもしれません。

と言うかターボ系のクルマでボンネットにエアインテークがあるやつの方が似合いそうですね、このマウス。
コメントへの返答
2011年12月5日 16:14
うぬぬぬっ、気づかなんだ(@_@)
なんとそこにも86が隠されていたとは…スカイラインやZでは絶対成立しませんなぁ。

Hare姫など既に数名の方が購入なさってますね~。お早めにどうぞ~(^o^)P。

エアインテークが回っちゃうあたり、斬新っていうか使いにくい???

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation