• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

コブとりNさん、今年もゆく

コブとりNさん、今年もゆく 前回のブログで書きました通り、慌ただしい毎日を過ごしております。

Nicoです(^o^)P。


やはり耐えきれなくなりました(笑)



富士山に行きましたぜっ!

といっても、先週ですがね(爆)
ですから、今回は久しぶりのムシブログ構成となっております。
残念な話です。

2ヵ月間、封印してまいりました。
暴発させていただきます(嘘)




先週月曜日(祝)、横浜では早朝から大雨(T_T)

つま「・・・行くんですか(-_-)」
N&Jr.「・・・う~ん、雨降ってても何とかなるっしょ!(^^)」


東名高速を疾走すること2時間、朝7:30には到着
いつもの表富士へ

ここまでの道程は、路面も良く、ウエットでもかなり飛ばせ
楽しむことができます。
(しかし、そろそろPS3は欲しいかと・・)





さっそく、林内をほっつき歩きます。

右手には叩き棒、左手にはビーティングネットという武装。
簡単に説明しますと・・・

① カミキリくんが居そうな枯れ葉の引っかかっているブッシュを捜す
② 見つけたら、じっくりと観察する。
③ アンテナ(カミキリの触角)を見つけたらビンゴ
④ 見つからない場合には、ビーティングネットを下にして、叩き棒で葉を叩く
⑤ 運が良ければ、カミキリくんが落ちてくる・・・




このように↓



フジコブヤハズカミキリMesechthistatus fujisanus Hayashi,1957
富士山を中心に分布するカミキリ。

ボクの大好きなカミキリ。
スタイルシートは、フジコブさん(^o^)P。

何故か、「アクセラ カミキリ」でググると100%見覚えのあるみんカラページに遭遇する。
さらに、「フジコブヤハズカミキリ」でググっても、2~3ページ目には出てくる・・・。


おばかさん(*^_^*)


ちなみに、外れますと
クモ、ハサミムシ、その他もろもろの多足類・・・・。
確率でいいますと、ある程度上手くなって当たりが1/100くらいかな?
完全に初心者ですと0/1000くらいです(笑)




そろそろ秋の気配も見え隠れしている今日この頃ですが、
まだまだ林内に枯れ葉は少なく、夏模様を残しまくってます。

枯れ葉がないと・・・
採集できないぃぃぃx



かなり、苦戦が強いられると思いきや



あれま、見つかるのね(*^_^*)
Jr.が異様にルッキング(つまり、目で観察して見つける)能力が
向上しており、今回は彼と奥さんの目の付け所が勝因でした。

ちなみに、Nicoは一番少ない2匹止まり(T_T)

林内を歩くこと3時間
家族合計で8匹をゲトすることができました。






やっぱり、富士山内を歩くのは気持ちいいです。

静かな森に包まれ
聞こえてくるのは雨音、そして鳥の声。

酸素の濃度が高いように感じられ、
体全体が浄化されるような、そんな場所です。

もちろん、足元は悪く道は無きがごとし。
熊もいますし、シカもいます。
彼らのなわばりですから、こちらが邪魔者ですね。
きちんとした装備は絶対に必要です。

でも、
みなさんにも味わって欲しいですねwww
このフィトンチッド体内浄化効果を!


*今回は、アクセラはあくまで飾りです。
お付き合いありがとうございました(^o^)P。
ブログ一覧 | カミキリ | 日記
Posted at 2012/09/23 01:29:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 9:59
おはようございます!!


天気が悪いにもかかわらず富士山麓までかみきりさんを求めて出陣とは、さすがです(>_<)


私の休日は、家でグダグダです・・・


私も、お出かけしようかしらしようかしら(^^)
コメントへの返答
2012年9月23日 18:41
天気予報やアメダスなどでは、完全に雨予報でした(汗)
しかし、どうしても今週はうごけなかったので、思い切って行きましたね(^_^)ゞ

山の天気ですから、危険な積乱雲が出そうな場合はダメなのですが、このカミキリの場合は雨天時でも結果が見込めるのです(#^_^#)

家でぐだぐだしているのも、疲れたおいチャンたちには必要なんですけどね(^_^;)

思い切って、出るのもまたよし、です(^o^)P。
2012年9月23日 11:54
家の周りにも林なんぞはいくらでもありますが、そこを歩いたりしても全然浄化されたような気にはならないです。

やっぱ、富士山たら日本一のパワースポットあたりじゃないとだめなのかしらん。

夏休み効果も薄れ、体内浄化してみたい今日この頃・・・
コメントへの返答
2012年9月23日 18:48
近所では、効果が見込めないですかね?(・ω・)

富士は標高がある程度ありますから、ブナ林帯になります。また、別の場所ではモミやツガ、シラビソなどの針葉樹があり、フィトンチッドによる効果がある(ハズ)です。

霊峰というより、樹木層がモノをいうんじゃないでしょうか?

疲れたクルマには添加剤、疲れた体には富士歩き(登山×)かなぁ?(^o^)P。
2012年9月23日 13:39
恥ずかしながら富士山は行った事がありません。
日本人なら一度は行かないとな~

夢中になれる事があるってとても良いと思います。
それにしても沢山の種類の昆虫がいるものですね。


Nico Ponブログは教養もあり、ユーモアもありで凄いです。
私のは稚拙な文章でお恥ずかしい(汗
コメントへの返答
2012年9月23日 18:57
富士山、特に表富士(静岡側)はとても走りやすく、気持ちよく走ることができます。
御殿場ICから20~30分で、通常と異なる自然界が待ってます。
気楽にドライブでも十分楽しめますよww(^o^)P。

今回は2ヶ月ぶりに「ムシブログ」でした(汗)
教養やらユーモアよりむしろ押し付けがましいので、読んでいただいてる方には申し訳なくって(^^;)
2012年9月23日 19:24
こんばんは。

「アクセラ カミキリ」でググると最初のページ全てが特定の…
Googleの罠…!?
謎の文字列「(^o^)P」が意味するものとは…

などとサスペンスっぽくしてみましたが、検索ページジャックとはスゴすぎデスわw

画像検索をかけるとガンブルのアクセラが多いのは十二分に理解できますが…あの方のインディゴもチラホラと…w
コメントへの返答
2012年9月23日 23:28
素敵な遊びが流行りそうな気運?
その名は「Nigoググり」
二つのキーワードで、検索ページを埋め尽くすという遊びでぃす(^o^)P。

あっ、謎の文字列出ちゃった(笑)

実は、カミキリのことを検索していたら、Jr.「あのさぁ~、パパのページしか出てこないんですけどww(´д`)」という雄叫びにより発案されました。

どんだけお馬鹿か、よ~く分かりますね!
2012年9月23日 19:36
雨模様でもカミキリさん採集に行くって、それだけウズウズしてたんでしょうね…(・∀・)
忙しない日々を送っている時に限ってそういう気持ちが出てきちゃうんですよね、なんとなく分かります…。私の場合、虫捕りじゃなくって、ラーメン食べたい病の発病だったりしますが…( ^∀^ )


PS3導入ですか?走行距離もかなりのものになってると思いますので、やっぱりそろそろですかね?
うちは既にPS3を使ってますけど、ウェットだと全く性能を発揮しなさそうです…( ̄∀ ̄) ちなみに初期の20ギガのヤツですけど♪
コメントへの返答
2012年9月23日 23:36
公的に忙しいならまだしも、私的に忙しいので気分転換がどうしても必要だったんです。
お休みの日を返上で小難しい文言の載った文章ばっかり見るのは、かな~りキツいっす(^_^;)

まあ、富士山はものすごく気分が変わりますし、ちゃんと成果もあったので、満足でしたょ(^o^)P。

因みにうちのはPS2は導入済みなのですが、残念なことにすでにガタがきており、ボディの微振動やときおり妖精が現れたりします。

…タ・イ・ヤっ!
2012年9月23日 20:19
PS3のウエット性能は神の域との噂ですので何もかも投げ出して装着しちゃって下さい!ヽ(°▽、°)ノ

あっ、富士山で思い出した、まったくもって余談な話ですが、高校生の頃なんかの集まりで面白い自己紹介しろよ!と振られてついうっかり『山は富士!男は○○(私の本名)!日本一の色男!(キリッ』とカマしてダダ引きされました・・・orz
コメントへの返答
2012年9月23日 23:42
↑の方のマイクチップの入ったヤツでなく、ゴム製のヤツがいいですよね!
ウエットの走行性能って、実用域を考えた場合に一番重要だと考えるんですね。それが動機です。

自分で自分のコトを色男と言い切る勇気、かんどーモノです(笑)
ボクは高校生の頃は、「白馬に乗った王子さま」と呼ばれていたという、まことしやかな噂が…(//∀//)
2012年9月23日 21:31
こんばんは~

「アクセラ カミキリ」でググるとNicoさんページが独占!

試しに

「アクセラ 踊れ」でググるとGOさんのページが独占!

「アクセラ KARA」でググるとボクのページが独占!

面白いね~この遊び・・・(笑)


ボクもそろそろ2セット目のタイヤが欲しくなってきましたよ・・・

来年にはゲトするぞ!!
コメントへの返答
2012年9月23日 23:48
Nigoググり、絶賛開催中(^o^)P。

こうやって、キーワードがあるってのは、いいことなのか、どうなのか?

まあ、少なくとも個性は表現出来ているということなんでしょう。
ポジティブに、受け止めましょうね(笑)

この間のサーキット走行で寿命が少し縮んでしまったかな? それなしでも、距離がいってるからねww(´д`)

次はなんにします?
2012年9月24日 19:52
↑いつもにもまして、ごっついカミキリですね(^^;

知らない人間が見たら、どう見てもただの枝って感じですねww
いや、かりんとうですかねw?

ちなみに獣避けって鈴でも持っていくんですか?
コメントへの返答
2012年9月24日 20:52
きょーりゅーみたいなフォルムっしょ(#^_^#)
原始的なかんじが良いのでぃす(^o^)P。

いま、飼っておりますが「ハムハム」と枯れ葉を食べちょります(≧Д≦)

獣除けは、もちろん熊鈴ですね。
ちなみにボクのはあまり鳴りが良くないので、出会ってしまうカモです(゚Д゚)
2012年9月24日 20:35
森の散策、良いですね~☆
Jr.くんの眼力が鍛えられているようで、将来が楽しみですね~!

先週はバスを求めて散策していたら、ぬかるみにはまり、長靴を片方もっていかれましたよ(汗)。

PS3導入間近でしょうか?
あ、ウチはラデ導入しました(笑)。
コメントへの返答
2012年9月24日 20:59
ルッキングのみで探すのは、おっさんには至難の業です(汗) ピントあわねww!

やぱ、道具は大事ですよね。
長靴はヒモ付きのヤツが戦闘力あっていいです。こちらはハイカットのバリバリ登山靴で対抗だぁ(^o^)P。

ボクもパソ弄りたいのですが、急に要り用が増えたので、当分お預けですね(+o+)

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation