• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

「みつかい」へようこそ♪

「みつかい」へようこそ♪ 今日は、いろいろなところでオフ会が行われている様子ですね。

こちらは横浜、中華街。
オフ会とは縁もゆかりもなさそうな場所。。。

そう、無謀にも
「オフ会
かましちゃいいました(^o^)P。」




この連休中、遠くは富山からの御仁、三月葵さんが神奈川にいらっしゃるとのメッセージをもらいました。
相変わらずの交通事情であるみなとみらい近辺。
大規模なオフ会は危険極まりない。

ということで、今回は隠密裏にことを運び、オフ会開催の告知なども一切せずにメッセージのみのやりとりで開催に至りました。


隠密に事を運ぶ、今回のオフ会。
そして、三月葵(みつきあおい)さんを迎撃する意味をこめ
がくげい会」に続く第二弾


その名も
「みつかい」






千葉のちんちらさんとボクのこの三台が絶滅危惧種Ⅰ類に属するアクセラ90周年記念色、ガンメタルブルーマイカを所有する稀有な三人。
(本当は沖縄からの参戦も受け付けていたのだが!)



とうとう鈴鹿でも実現しなかった



ガンブル三連星@大黒PA

左からガイア、マッシュ、オルテガ(嘘)
じぇっとすとりーむあたっくもかけられます(ほんt・・・嘘)
黒くない(ー_ー)!!

MSマウスをつけた三月葵号、純正エアロ顎を持つちんちら号、そしてメッキマンNico号。
同じガンブルでも、これだけ違う雰囲気になるのかと驚きました。
(そしてexeがいたら・・・)







そして、我が神奈川のヘルパーとして活躍してくださった
モテさんJUN@Zさんのイクメンコンビ
いや~、追走していただき、助かりました(*^_^*)

本日の参加者は、三月葵さん&お友達さん、ちんちらさん、モテさん、JUN@Zさん、そしてNico & Jr.のアクセラ5台、参加者7名という布陣でした。





でました~♪
ワンオフ作成の飛び道具。この仕上がりには驚愕です!

しかし、モテさんはさらなる隠し玉の持っていたのでぃす。
(→ 以下、その顛末はモテさんのパツレにて)


そして三月葵さんもボンネット裏にすごい隠し玉がっ!
(→ 以下、その顛末は三月葵さんのパツレにて)






この日はどういう訳か、大黒にアクセラが数台・・・
もの珍しいガンブル3台を見に、ふらりとお客さんも(*^_^*)

セルシオ、R35、そして超珍しいユーノスプレッソ!のオフ会など
いつものように大黒は大賑わい\(^o^)/





さて、そんな賑わいを横目に、さっさとショバ替えをするアクセラ軍団。
目指すは、そう



「Nico家 中華街 鉄板コースご案内~♪」
混み合う前に駐車場に止めて、いざばいらん・・・
参らん

中華街に行って、何故か焼きそばを食べさせられる参加者。
なぜ、焼きそばかって?

ボクが食べたいから!!



お食後はもちろん



小籠包(笑)
周囲の9割が「焼き小籠包」をオーダーする中、7人全員が
「ふつうの小籠包」を頼む。

なぜなら、、、
ふつうのヤツの方が3倍うまいからだっ!







その後、お土産を物色し(ここもやはりNico 鉄板コースである)
パーキングにて解散。



ほんの4時間程度の短いオフ会となってしまいました。

この暑いさなか、お集まりいただきまして
ありがとうございましたm(__)m

また、

強引にボクの好みを強制いたしまして
どうもすみませんでしたm(__)m

お気に召していただけたら幸いです

しかし、

ボクは美味しく食べて、幸せでした(^o^)P。





帰り道、
皆と別れてちょっと寂しかったですが、
Jr.と二人、赤レンガ倉庫をぬけみなとみらいルートで帰宅。

やっぱり夜のみなとみらいは、いつ見ても素敵っす。
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2013/07/14 23:02:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

こんばんわ
パッパ―さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年7月14日 23:41
みつかい、大変お疲れ様でした。
しっかし、暑かったですね(。>д<)

三連休中日でしたが、そんなに混雑するわけでもなく、絶好のオフ会日和でした!

梅蘭、美味しく頂きました♪
ら○ぽーとで、たま~に食べますが、
やっぱ中華街で食べる方が美味しいですネ!!

コメントへの返答
2013年7月15日 12:49
昨日はお疲れ様でした。
土地勘がある人がいて、ほんと助かりました。

意外なくらいに中華街が空いて?いたので、わりと呑気にふらふらできましたよね~♪

梅蘭は、どういう訳か中華街での方が評価が高いですね。もしかしたら火力?
実は、普通の料理もかなりイケてるので、またチャレンジしてみてくださいな(*^▽^*)

パツレ、楽しみにしてます( ´艸`)
2013年7月14日 23:50
こんばんは!今日はお疲れ様でした。

20年ぶり、いやそれ以上かも? の横浜中華街でした(小龍包美味かった~!)

限定色3台のアクセラも壮観でした♪

走り殆ど無しの、グルメオフも、またいいもんですね。
コメントへの返答
2013年7月15日 12:54
昨日はご参加いただき、ありがとうございましたm(_ _)m さぞ心残りだったことと思いますが、代わりといってはなんですが美味しいモノ攻勢で頑張りました!

ガンブル二台までは、今までも何度か経験しましたが、さすがに三台は面白かったですね~♪

次回は、横浜ラーメン祭かなぁ?
2013年7月15日 1:45
本日はありがとうございました。
って時間的に既に昨日はですね(汗)
時間的に短くても、楽しくておいしくて良かったです!

ガンブル3台は最高でしたね~
そして3台とも表情が違うと言う(笑)

まだ高速で帰宅中ですが、不思議と眠くはありません、まだ楽しかった余韻が残っているかも?

眠くなる前に帰宅したいですね・・・

今度は是非4台で(笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 22:17
昨日はお疲れ様でした(^o^)P。
ゴミゴミした中華街付近をよく追走してくださいました(^^;)
こんな調子なので、横浜でのオフはなかなか難しいんです。

同じ色で見比べるという機会はほとんどないので、なかなか興味深いものがありました。ちなみにボクのもあまりアクセラと認識されにくいです(笑)

遠い北陸ですが、安全うんたんでお帰りください。

そして、次回こそ沖縄からEXEのフェイスを持つ漢を呼び出しましょう。そうしましょう(爆)
2013年7月15日 7:56
密会ですか~。なかなかしゃれてますね。

横浜あたりは案内人さんがいると倍以上楽しめそうですね。

こんどお願いしようかな(^^;
コメントへの返答
2013年7月15日 22:20
今回もさりげなくタイトルがついて良かったです(笑)

中華街はどうしても「日本人向け中華」に踊らされるので、一品モノで攻めました。

どうぞご指名くださいませ!
ラーメン?カレー?中華? いろいろ用意してお待ちしておりますよ♪
2013年7月15日 12:26
中華街オフレポで餌をまいて次回は虫オフを強制開催ですね(๑¯ω¯๑)w
そろそろ夏休みですかね?
車も虫も家族サービスも楽しんで下さい(。・ω・)
コメントへの返答
2013年7月15日 22:23
正解!
次回は「強制参加、山中ムシ採り合宿 ダニには気をつけろスペシャル」オフを開催予定(嘘)

残念ながら、カミキリはそろそろシーズン折り返しです(T_T) 今年はなかなか動きません。
2013年7月15日 17:24
おぉぉぉぉ・・

泣く子も黙る・・??

大黒戦隊「がんぶるーず」だ・・・(゚д゚)!!

中華街行ってみたいですぅ・・・(゚∀゚)

12月第1週に東京で1週間研修を受ける予定のがくちゃんより♡
コメントへの返答
2013年7月15日 22:27
ぢゃ、おいらのはサンバルカンでいうところの、どれだ?

アルメタなら数台並べて個性の違いを眺めることが出来るかと思いますが…
ガンブルって、みんカラに何台登録されてるのか???
初の試みです(^o^)P。

中華街、12月にいきましょう。クルマぢゃなくてもいいよ~(^^)
2013年7月15日 21:11
こんばんは。

またナイスなネーミングを考えましたなぁ、素直に感心した次第です、はい。

ってか、この日のオフ会、某大型掲示板に書き込まれてましたねw

↑でがくげい会第二章のプロローグが…w
コメントへの返答
2013年7月15日 22:35
ありがとうございますm(_ _)m
お風呂で思いついた時(因みにがくげい会も風呂!)には思わず( ̄ー ̄)ニヤリ

某大型掲示板?もしかしたら、京都ナンバーのベロSkyの方かな? 後で教えてください。

研修の人?
さて、どうなることやら? やはり研修だから新幹線なんぢゃねーですか?
2013年7月15日 21:32
こんばんは!!

ご無沙汰してます(;・∀・)

チンチラさんが日光オフに食いつかなかったのはガンブルオフでしたか!!

かなり希少なガンブルオフタイミングが合えば見学しに行っちゃう所でした(>_<)
横浜でのオフは中華街など見所満載で楽しそうですね♪
またNicoさんにもお会いしたいですので、機会があればよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2013年7月15日 22:41
いや~、ちんちらさんにはほんと、悪いことしちゃいました(^_^)ゞ
たまたま、こちらが先に話を振っていたので、律儀にこちらにいらしてもらった次第です。

その分、中華街では本気モードのオススメ店ばかりで(しかも、とてもリーズナブルにっ!!)楽しんでもらうつもりでした。

こちらに起こしの際には、話を振っていただけば、喜んで馳せ参じますので、いらしてくださいね~(^o^)P。
2013年7月15日 21:52
こんばんは。

「みつかい」ナイスなネーミングですね(^_^)
ガンブル3台集まったところ見てみたかったです。

小龍包も美味しそうですね。
ビール飲みながら食べてみたいです(´∀`*)

Nico Ponさんのブログで最後までカミキリさんが出てこなかったことに少し驚いております(笑)



コメントへの返答
2013年7月15日 22:46
日光、重なっちゃいましたね(^^;)
残念です。

こんな調子で密会が行われたため、Gimletさんにも黙ってたんです。ごめんなさいm(_ _)m

ムラセラさんは、もしかしたらこのオフは知ってたかな? 例のスルガの件で耳にしてるかもしれませんね。

ビール呑んだら、彼女さんが運転ですか?マニュアルを!
2013年7月15日 22:29
中華街オフ!コレは超絶リアルに羨ましいです!(//▽//)

大都会横浜で車オフ開催とはさすがNico Ponさんです!がくげい会に続き見事に客人をもてなされましたね!いつの日か私も中華街オフ参戦させていただければコレ幸いです!ヽ(°▽、°)ノ
コメントへの返答
2013年7月15日 22:49
声もかけずにごめんなさいm(_ _)m
ただ、日光には救われたんです。
関東変態連合(仮)の皆さんに話を振れない辛さ…北に集結してもらって良かったです。

中華街オフは少人数であれば開催できまふ。だいたいの段取りは頭に入りましたので、いつでもどうぞー(^o^)P。
2013年7月15日 23:23
某セレブル乗りのお方のつぶやきから「もしや?」と思っていたのですが、まさか希少色のガンブルが3台も集まっていたとは!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
ちょっと見たかったかも…

しかし、やっぱり私としては梅蘭焼きそばの方にも食いついてしまうわけで…(o'¬'o)
しかも、画像をよく見ると、梅蘭金閣のようですね~ 梅蘭焼きそば好きの私はこちらのお店に何度も足を運んでおります♪ が、チャーハンはいまだに食べておりません…

↑のみなさんと同じく、(第二回)中華街オフ、楽しみにしております♪( ^∀^ )
コメントへの返答
2013年7月16日 12:40
声もかけずにゴメンナサイm(_ _)m
日光に対して無反応だったのは、ムシ採りのためではなかったのです(^^;)

ガンブル3台は、かな~り希少な体験でしたね。まぁ、アテンザに同系色がありますから、そちらと組めば少しは増えるのか?

日光組が走行を楽しんでいる間に横浜組は飯食って、早々に帰宅するというお手軽なものでした。

ムシオフは季節限定(?)ですが、中華街はいつでも開催可能なので、またやりましょう。もちろん幹事はGimletさんで( ´艸`)
2013年7月16日 18:23
良いですね~中華街♪

たまには、何処かに車を停めて電車で現地に向かうオフ会があっても良いんじゃない?って埼玉のお洒落番長が言ってました(^^)

という事で次回の開催を楽しみにしておりますw
コメントへの返答
2013年7月16日 19:37
関東変態連合(仮)は、クルマを捨て置く領域にで突入したということですねっ!(@_@)

ほんとは大黒PA集合→数台に分乗→中華街という流れがベストに思えます。
問題点は、大黒が封鎖される可能性ですね((((;゚Д゚)))))))

ということで、次回はそんな感じで出来るよう、ランチタイムにしましょ(^^)
2013年7月16日 19:49
遅コメ失礼します(≧Д≦)

隠密開催のガンブルオフ…とある方の神奈川県入りで…もしやとは思っていましたが本当に開催されていたとは(@_@)

少人数制の中華街オフ
次回は…ガンブルにオールペンしてくれた方が優先となります(≧▽≦)
…と次回参加希望者に無茶ぶりしておいた方が幹事的には楽かもしれませんよ~(^^)(笑)
私はやりませんが…次回開催楽しみにしております(爆)

御用達のカレー屋さんにも行ってみたいです(゚∀゚)
コメントへの返答
2013年7月16日 20:02
そーなんす。開催されちゃったのでぃす(゚Д゚)

話の大元は、三月葵さんがムラセラさんにスルガスピードのことで相談した折りに
「ぢゃ、ガンブル呼び寄せちゃえばいいんぢゃね?」が開催の火蓋ですので、日光と中華街オフの言い出しっぺは、実はムラセラさんだったのでぃす(゚◇゚)ガーン

なな様の返信にあるように、ランチで分乗にすれば問題は解決されるかな~(^^)

でも、allナイスポのガンブルは見たいので、いらっしゃるときにはよろしくdeath(^o^)P。

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation