• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

さよならMazda3、そしてこんにちは

さよならMazda3、そしてこんにちは 久しぶりのブログ更新です。
いつぶりでしょう。

さて、みん友さんはご存じかと思いますが、この度
BLアクセラを降りることになりました。

本当に残念なのですが、まあぶっちゃけ
ぶっけた!
(ボクジャ ナイヨ Jrデモ ナイヨ)

まあ、これもタイミングということで新車購入です。
車種は悩みませんでした。
問題はグレードとオプションなどなど
グダグダと2週間ほど悩んで・・・

alt


本日雨の中、納車の運びとなりました。



さて、新しい相棒は

alt


そう、みんなの予想を裏切らない
Mazda3
20S プロアクティブ

そして、みんなの予想を裏切る
白 なのに 100周年記念車じゃない!

前車が90周年記念車なのに、なぜ!
そこには、どんなこだわりと理由があるのだ!


alt


もうね、このお尻で十分なのかな。

取り急ぎ、みなさまにご報告まで。

これからも、みなさん
なかよくしてやってください。
よろしくお願いいたします。
Nico
ブログ一覧 | Mazda3 | 日記
Posted at 2020/10/17 19:19:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2020年10月17日 19:36
納車おめでとうございます!
我が家はディーゼルですが、お仲間ですね!
コメントへの返答
2020年10月17日 19:48
とにぃさん
ありがとうございます。
1.5ヶ月かかりましたが、その間にオーダーストップと年次改良情報が入り、知らなかったことにします。
ディーゼル欲しがったのですが、そこまで距離が伸びないことを考えてのガソリンです。

今後もよろしくお願いいたします。
2020年10月17日 19:38
いよおおおお!MAZDA3ご納車全力全開最大高度でおめでとうございMAX!ヽ(°▽、°)ノ

スノフレのMAZDA3、いやもう本当カッコ良いです!新たなカーライフが益々素晴らしいものになりますよう心よりお祈り申し上げます!( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2020年10月17日 19:46
GOちゃん
コメント、どうもありがとう。
そして白仲間となりました。
もうね、試乗車のMAZDA3(銀)見たら白しかイメージできなかったす。これがフロントやリアに配されたピアノブラックに対する解答だと。
18インチ嫌いだけど、ホイールもコイツがベストと考え、、、です。

これからもよろしくお願いいたします。
2020年10月17日 20:00
納車おめでとうございます(^ ^)
ボクの予想はCX-30だったんですが、ハズレました(笑)
ガンブル号の直系の子孫であるマツダ3の20モデルだったんですねー!!
おニューな相棒とのカーライフ、楽しんでくださいねーo(^-^)o
コメントへの返答
2020年10月17日 20:33
がくさん
ありがとうございます。
予想は虫取りから来ていると思いますが、CXは試乗してみて、???だったので、即却下でした。

直系なんですが、まああまりに性格が違いすぎて、でもそこが気に入ったとこです。
NDとは逆方向ですが、どちらも年を重ねた結果行き着いたところなんでしょうね。

これからもよろしくお願いします。
2020年10月17日 20:26
納車おめでとうございます‼️
白のmazda3、素敵です。エンジンは2Lにされたのですね。\(^-^)/
今、ウチはCX-30を借りていますが、やはり2Lだと余裕があっていいですね。内装もBLより圧倒的に上質感があって世代の違いを感じてしまいました。(^_^;)
コメントへの返答
2020年10月17日 20:37
kuniさん
ありがとうございます。
エンジンは思案の結果、このクルマの性格を考えると回して稼ぐのは似合わないかなと判断し(あと年齢ね!)変わらずの2Lにしました。

良くも悪くもGベクタ+に支配されるクルマです。

これからも白仲間ということで、よろしくお願いいたします。
2020年10月17日 20:47
納車おめでとうございます。

BLでなくなっても、AXELAでなくなっても、正統路線を行かれたので、なんだか嬉しくなりました。

新しい相棒も可愛がってあげてください。
コメントへの返答
2020年10月17日 21:07
へべさん
ありがとうございます。無事納車されました。

きっとファミリアの時代から「いつかはGolfを」という気概のもと、紆余曲折しながらも開発が続いて今の形になったと想像します。
そして、そのコンセプトと、ドイツ車を凌駕しつつあるMazda3が乗り継ぐ理由かもしれません。

オジサンに優しい、可愛い子です。
2020年10月17日 20:52
納車おめでとうございます!

やっぱりMazda3でしたね~

ところで・・・題名のさよならの車種逆じゃないですか?

新しい相棒でも変わらずこれからもよろしくです~
コメントへの返答
2020年10月17日 21:11
三月葵さん
ありがとうございます。
予想通りのMazda3でした~。

んで、題名なんですが、冒頭画のアクセラのリアのエンブレムにはなんちゃってMazda3が仕込まれているので、そこに引っ掛けてます。

お互い異なるクルマですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2020年10月17日 21:48
納車おめでとうございます!

おおっ、やっぱりMazda3でしたか。15 or 20?と思っていましたが20をチョイスしたんですね。

ワールドカーデザインオブザイヤーとやらを受賞するだけあって洗練されたフォルムですねぇ。
でもって、画像を見て驚いたのが各部のチリの精密さ。ここまで隙間なく、段差なく作られているとは。さすが、現在のマツダのクオリティーの高さ、恐るべし。

そろそろ納車になるであろう餃子くんも含めて今年アクセラから乗り換えた組のお披露目で集まれたらいいですね♪
コメントへの返答
2020年10月17日 22:18
Gimさん
ありがとうございます。
15に乗ったとき、「回したら楽しそう」なトルクカーブを感じさせてくれたので、ちょっと迷いました。ただ、車重考えると20が適当かと。
(カタログでは15と20の車重は変わらないの)

クオリティは外部のみにあらず、内装もものすごいことになっているし、Gベクタの完成度もBMとは格段に上がっています。
ただ、デカいのは否めないかな~(泣)

餃子くんより半月早いかと思いますが、まあ同時期の乗り換え組でお互いのクルマを称え合うのはいいですね~。

これからもよろしくお願いいたします。
2020年10月18日 11:28
ご無沙汰しております。
そして、納車オメデトウゴザイマス!

近所を走るときに、白Mazda3を見かけたら、 目を凝らして探したいと思います笑
コメントへの返答
2020年10月18日 11:33
モテさん
ありがとうございます。

不人気車かつ不人気色?なので、分かりやすいかもしれませんね(笑)
近頃、そっちの方に出現する確率が高くなっております。見つけたら指差して下さい。
2020年10月18日 13:30
納車おめでとうございます。
Mazda3でしたか! Mazdaは引き続きな感じがしてましたが,車種は何だろう・・・と思ってました。
私はMazdaを離れることになってしまいますが,予定では10/31納車です。納車までBL引き取りはないですが,残された時間はわずかです。
Nicoさんは変わらず2.0Lなんですね。私の場合,BLは1.5Lですが,次の車は2.0L(+モーター)になります。試乗のときに立ち上がりのレスポンスが良かったのを覚えているので楽しみです。
近所の港南区・磯子区・栄区・金沢区と跨る辺りには山が広がっていますので,もしNicoさんが虫取りにいらしたらすれ違うかもです。今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年10月18日 17:54
Denくん
ありがとうございます。
ということで、代わり映えしない新車です。
まあ、そもそもマツダ以外に選択肢はほとんど考えてなく、明らかに「オトナ化」したMazda3は好みだったんですよ。
特にどんなに頑張っても無理な静音化が格段に向上し、クラウンより静かというのは信じがたい事実です。

Gimさんも言ってますが、「納車記念大黒パーティーで富士カレーを食べる会」を開催するのがよろしいかと。

では、新焼売号の御披露目をお待ちいたしております。
2021年7月29日 9:48
納車おめでとうござります。
私はアクセラから降りる際にSUV??とは思っていたのですが、MAZDA3のボンネットの長さが自分には合わなくてCX-3を選びました。
3が走っているのを見るとほんと「おっ!!」と思います(^^
コメントへの返答
2021年7月31日 21:47
青爺さん
コメ遅れて申し訳ありません。
CX-3、可愛らしくていいですよね。
Mazda3はBLと比べても取り回しが難しく、360モニターがないとどうにも怖いです。

次のクルマはMAZDA2クラスがちょうどいいなと感じる今日この頃です。

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation