• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

紅葉を狩りに?(後)

昨日はさすがにam5:00出発で疲れてましたので、
ブログを2回に分けました。悪しからずm(_ _)m

 ここは山梨県(またかっ)
 木賊峠というところです。

 新富岳百景の53番目の場所
 とのことです(ナンノコッチャ)

 うっすら雪をかぶった富士
 遮るものがなく、美しすぅ


 紅葉も美しく楽しいモミジ狩り
 と思いきや・・・・





 ずん

 ボクたちの目指した場所
 標高が高すぎて、愛でる
 紅葉は落葉っす。










「カミキリ採集のブログは、もう終わったんじゃないの?」
との声が聞こえてきます (∩ ゚ー゚)アーアー 聞こえない



オサムシってご存じですか?
えっ、知らない? では・・・・

オサムシは甲虫(背中に硬い翅がある)の一種です。
ハネがあるのに退化して飛べません。ですから、地べたを
はい回りその辺のものを食べる雑食さんです。
そうそう、マイマイカブリってのもオサムシの仲間ですよ。

有名なお話しとしては、漫画家の手塚治虫さんの「治虫」はオサムシが
由来のペンネームです。

で、このオサムシは越冬します。そして独特の採集方法を行います。

それの名も・・・
オサ掘り


 ずんずーん

 右手に木の鍬ぁ♪
 左手に木の根ぇ♪
 唇にタバコぉ♪
 背中に執念をぉー♪
 アーアー
 アーアー
 アーアーアアアー
  (沢田研二 1978参照)




しかし掘っていると出てくるのはオサムシだけとは限らない


  セミの幼虫

 恐らくコエゾかエゾハルか?

 お休みのところ
 申し訳ありませんm(_ _)m

 別のところに移して
 あげました。






このほか、スズメバチ(新女王)、カエル、ヘビなどいろいろと
恐ろしいものが出てくる・・・ (((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル


しかし、そうこうするうちに

 ずんっ

  出ましたぉ(`・ω・´)キリッ










チュウブオオオサムシという、黒光りする大きなヤツです。
最初は寝てましたが、すぐに起きだし、
ちょろちょろとすばしこく動きまわります。


意外と沢山出るもので、いつの間にか

 てんこ盛り状態

 ここには2種類しか
 写ってませんが

 チュウブオオオサ
 クロナガオサ
 エサキオサ

 の3種類×2ずつ
 採って帰りました。







帰りは韮崎IC近くのおそば屋さんに寄ります。
「集雲庵」というお店です。ここは案内してくれたお友達さんのオススメ


ここは、久しぶりにまい お店でした。
(Hareさんのパクリっ)



おうちに帰ると、こんな感じになっちゃってます。
冬はムシがいないから寂しいので


 ずーーーん

 こんなん出ましたけど
  (ナツカシー)

 真ん中に今回の成果
 オサムシ軍団が
 入ってます。

 フジコブさんも元気!
 全部越冬しますよ~。














ムシ採りは久しぶりだし、オサ掘りは近所の公園で少しやった程度。
初めて本格的にやって、なかなかナイスぅなヤツらが出てきました。

問題はこのオサムシ、すんげー
臭いorz
んです。
(死肉を喰らって生きているんだからぁ~。しかたないぉ)
Posted at 2010/11/15 23:35:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | むし | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 345 6
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation