• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

壬生の狼に会ってきた

壬生の狼に会ってきた今を遡ること3年前、ボクは何故か歴史ものにドはまりしたのです。
しかも1860年代前後、つまり幕末ってヤツですね。
その一年の間にこの時間帯を何往復したことか・・・
合計30冊以上読みました。


昨日、京都への出張を命じられ、午前中はオフ

んじゃ、めぐるべぇ


ということで今の龍馬伝ブームも何のその。
ボクが向かったのは

壬生

つまり新撰組という名の迷惑な御仁達が屯所としていた跡地をめぐる、
およそ1時間半の散策を「重要な仕事」が控える前に行うという
強行軍だったのでぃす (^o^)ハハハ




こちらは旧前川邸
本来ならご近所の八木邸が屯所だったんですけど、手狭だという
理由からとばっちりをうけ、無理矢理新撰組を居候させるという
無茶ブリをされたお宅です。

観光名所にありがちな顔を出す写真ボードが泣かせます(^^;)

ここに行って驚いたのは、写真にも出ていますが大学生くらいの
うら若き乙女集団!

こっ、これがかの有名な

歴女かぁ~


いろいろと話し声が聞こえてきます。
歴1「ここでさあ、山南(さんなみ)さんがさぁー」
歴2「・・だよね~。何とかしてほしいよぉ~(ノД`)ヽ」


『・・・・おまえさんたち、テレビしかみてねぇな!
その山南(やまなみ)は境雅人だろ!!
あの三谷某のドラマ、歴史的考証してねぇぞ。』
などと、寂しく独りごちながら散策を続けます。




そしてこちらが本来の屯所、八木邸です。
写真左側の座敷というのがとても有名な場所なのです。
そして、本来のボクの目的もココなのです。

この座敷で、観光案内のおじさんのガイドを聞き、次の場所へと移動する
という運びだったんです。

--------------------------------------------
ご興味のない方は、どうぞ飛ばしてください。
「この場所は、京都に新撰組が発足した場所であると同時に、初代局長 芹澤 鴨が暗殺された場所なのです。さらにその後二代目局長室、つまり近藤勇の部屋となるのです。
遊郭より帰宅した芹澤、平間、平山の三名と遊女三名の計6人がこの二間続きの部屋に寝ており、そこを近藤一派である土方・沖田、藤堂(と考えられる)が寝込みを襲い込む。平間とその遊女糸里は手前の間に寝ており逃げ出すことができたが、それ以外は刺殺された。芹澤のみは、この部屋から飛び出し、隣の八木家子ども部屋へと逃げ込み、そこで刺殺された。」

---------------------------------------------


しかし、「私には時間がない(>_<)」
観光おじさんのお話し、楽しいのですが
んなこたぁ、知ってる。

・・・いつもよりも盛って話してくれてるって・・・イラネ

「とっ、
隣の部屋をみせてくれーーーーー」

叫ぶ寸前でした。


おじさんの20分にわたる的確な講釈の後
待望の「芹澤刺殺の間」
その当時に付けられた欄間の刀傷・・・・
芹澤がコケたという小机

ありましたジーン...(≧ω≦。)
幕末の人間達の居た証拠!!

来た甲斐がありました。
「直に見ると、歴史の何かを実感できる」
そんな感覚をもたらしてくれました。



 最後に
 壬生寺

 二代目局長 近藤勇の胸像

 と

 初代局長 芹澤鴨の墓


 暗殺を企てた側のトップと暗殺された者
 皮肉な取り合わせで芹澤は
 眠っているのです。

 この辺、何も考えてないですよね。


などと
感傷に浸っている間に、あっという間にタイムアップ

ホンの小一時間の散策でしたが、とても感慨深いものでした。

その後の仕事は・・・orz




京都、たっのしーーー(^o^)P。
Posted at 2011/01/11 23:06:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation