• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

ズーラシアに行ってみた

ズーラシアに行ってみた西では噴火による降灰、北では寒波による降雪といろいろなものが降り注ぎ、はたまたインフルエンザの流行と外出するのが大変な今日この頃です。

どうぞみなさま、ご自愛ください。

そんな中、
神奈川では、のどかにが咲き始めました。
なんて、のんきなのでしょう・・・。

そしてさらにのんきに、
本日は
ズーラシアに行ってまいりました。


ズーラシアというのは、まあ「ユーラシア大陸のように広い」という、見て回る親・子泣かせの広さを誇る動物園なのです。そして動物までの距離も遠い・・・orz
さらに、地味なユーラシア大陸(アジア)の動物も結構な数います。

要は
「広くても華はない」
動物園なのです。


しかし、動物たちに罪はありませんし、人間との距離が遠い分、ストレスは少ない(ハズ)です。

今回は、いろいろ撮った写真の中でも、「癒やし系」
を中心にお送りして、ブルーな月曜日、そしてさまざまな天災で
ささくれだった心をすこしでもほぐせたら・・・との思いです。


まずはシリーズ

 ヤマアラシ
 
 このコは日なたで頭を
 お尻はヒーターで暖まって
 おります。

 針に見える部分はツメ
 みたいなもんで、はえ替わ
 りますよ







 ハリネズミ
 
 まっ、まるいぃ
 強(こわ)いけど
 可愛い後ろ姿

 「ボクはどっちでしょう?」









こんな様子で、動物園は冬休み。
活気が無く、寝ているものが大半です。
そして、寒さゆえに展示されていない動物もたくさんいました。


続きまして、ナイスな表情のコシリーズ

 チンパンジー

 類人猿だなぁ。
 ホントに人っぽい
 憂いのある表情を
 浮かべて
 人を見下ろしてました。









 カンガルー

 もっさもっさと
 エサを食べとります。
 口が横に動いてますが・・・

 チビさんは
 大きいコに蹴倒されて
 昨日のGK川島状態
 でした。






 キノボリカンガルー

 本日のナイス1位
 我が家は有袋類好きで
 ウォンバットの大ファン!

 非常に良い表情です。

 Q このコは何を
   考えているでしょう?







 シロフクロウ

 さすが、英知を表す
 フクロウさんです。

 只者ではない賢者の
 雰囲気を醸し出してます。

 ハリポタ好きの息子曰く
 「ヘドウィグw (*^_^*)」







最後に、レア度が高いシリーズ

 アカカワイノシシ

 顔に白い模様が入った
 イノシシです。
 イノシシのくせに
 妙に愛嬌があります。

 あまり日本にいない
 イノシシです。

 Jr「ブヒ おれにもくれ」
 





 オカピ

 日本ではズーラシアと
 上野動物園にしか
 いません。

 ウマっぽいですが、
 キリンの仲間です。

 コイツはいつ見ても
 すごく可愛いです。
 是非一度ご覧あれ~。




久しぶりのズーラシアでした。
やはり歩き疲れました・・・orz

でも、動物たちを見ていると、日常のいろんな雑事から切り離され
とてもリフレッシュできました。

そのお裾分けです(^o^)P。

雪や灰や流感に
「負けないで!」
by まや
Posted at 2011/01/30 23:32:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation