• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

クリストフのその後

クリストフのその後先日の採集で、お土産を持って帰ってきておりました。

今日は早く帰ってきたので、Jrと二人でこのお土産で
遊ぶことにしました(^o^)P。

用意したのは、冒険倶楽部「なたとのこ」&100均 彫刻刀
お土産は・・・勝沼に転がっていた材木!

さてさて
遊び方は、下の画にある中心部にうっすらと見える穴。

こういう穴はクリストフコトラの幼虫が食い荒らしたモノです。


クリストフは材に産卵します。
そして、材の中で2年間幼虫としてすごし、材の中で羽化します。

まずは樹皮を剥がし、幼虫が潜ったと考えられる穴を探していきます。
たいがい、幼虫が食い荒らして筋が残っていますので、その筋に
沿って削っていくとこのような穴が現れるのです。



そして穴が見つかったら慎重に周囲を含め、掘り進めますと・・・


パンパカパーン☆


 穴からちょっと離れた
 ところから・・・

 顔を見せた成虫!!!


 ん?
 何だか色がおかしいぞ
 これはクリストフなのか?

 なかなか出てこれない
 ので、穴を拡げると




するとすると~



こんなん出ましたけど~(powerd by 泉)・・・古orz


でも、やはり先日捕らえたヤツと比べると明らかに色が違います。



ほらね。黒くない。


これは、恐らく羽化したてのため、羽が硬化しておらず
また、色の定着もしていないという状態だから。


日曜日にはここまで丁寧に材を探ることができなかったので、
とてもよい復習となりました。
材を削ること1時間半、辺りはとっぷりと暮れておりましたとさ。



やはり、日々是学習でして・・・。
こうやって落ち着いた自宅でカミキリの生体を調査・観察するのも
なかなかオツなものです。


今回は(いや今回も?)ヤマ・オチともなく
しかも車に全く関連のないネタでごめんなさい。
Posted at 2011/04/15 01:16:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | カミキリ | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
10 11121314 1516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation