• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

林道走行、その後は・・・

土曜、日曜で山ごもりをして参りました。

全行程420kmを走行し、高速道路250km、一般道70km、
そして林道100kmΣ(゚д゚lll)ガーン

山道好きとはいえ、林道は峠道に非ず!!
鬼のようにパドルが動きます。


そして、当然「鬼汚れ」が発生するのです。

最大の敵は未舗装路。タイヤカワイソ杉 (´・ω・`)ショボーン
やらなくて良かった、ダウンサス&リップ。

しかも悪天候の為、ぬかるみだけでなく、川のような状態の場所も。
エンジンに水入らないか、ヒヤヒヤものでした。

さらに、そんな泥道を当然の如く登山靴で歩き、その泥が・・・
キャー━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もうボロボロです。

よって
 Axelaちゃんマットを洗ってあげたのです。

 といっても洗濯できませんから、、
 掃除機で丹念に吸ってあげるのです。

 このときに活躍するのが
 「マキタ充電式クリーナ
 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
 「通販生活」などでもトップクラスの売上。

 正直、これ以上の強力な充電式掃除機を
 見たことがありません。

 そして、中性洗剤+ぞうきんでできる限りの
 付着した泥を落とします。
 (ちんちらさん方式?)




さらに、内装の樹脂部分やシートにもたくさんの泥はねがあります。
ここは、簡単に水に濡らしたぞうきんを固く絞って拭きます。
そして仕上げに、「アーマーオール」
キレイになったのよん!!


屋根の上に鎮座しております。

さらに、何やら異臭が・・・。
ナンダロウ(・ω・ )
発生源が分からないのだが、
足元付近に、
「死んだムシの腐敗臭?」
ダレカ、ナニカ、フンダ?
ということで、「ファブーズ(車内用)」
威力を発揮します。


さらに、大きな敵は・・・そう、我が愛するムシ。
ムシに会いに行くわけですから、当然ムシが多いところを走るわけですね。
俗に言う「ムシパンチ」をもらいます。
ムシは好きでもムシパンチは大嫌い!!

なので


愛用のWillson、ガラスコンパウンドで油膜とり。
コイツは、キイロビン並みの洗浄力を持ちつつ、最終拭き取りは
キイロビンよりも軽いという優れものです。


その他、タイヤなど負担のかかった部分のチェックやエンジン周りの
簡単なチェックで終了。費やした時間は1.5時間でした。

林道走行は、人にも車にも非常にきっついっす。
ちゃんと可愛がってあげないとね。


・・・今回の合宿のせいで、COMPLEXのライブに行けなかったことを
     付け加えておきましょう。

























--------------------------------------
おや? と思われる方もいらっしゃるかと思います。

そっちの方は、まだまとめきれません。
今回は、素晴らしい出会いもありました。
次回ブログにて・・・。
乞うご期待!!!

Posted at 2011/08/01 18:48:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 4 56
78910 111213
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation