• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

新江ノ島水族館に行ってきた(表)

新江ノ島水族館に行ってきた(表)今日はとってもいい天気(^o^)P。

野外活動もすっかり影を潜め、本日は新江ノ島水族館へと行ってきました。

通称「えのすい」は2004年にリニューアルされ、もともとマニアックなクラゲの展示で有名(?)でしたが、実はさらにマニアック度を増しているのです・・・(汗)


しかし、こちらのブログでは「えのすい」の表バージョンでお届けいたします。


実は昨日「テラスモール湘南」という総合商業施設が辻堂に開店となり、国道1号線が鬼混みという状況!! これを避けるために早めに出発。裏道を使って、混雑することなく到着。

入るとすぐに大型の水槽に出迎えられます。


ここには、相模湾で見られる魚を中心に、首都圏ではココにしかいない「シノノメサカタザメ」を展示しております。
Gimletさんと「何シテル」で掛け合いをしておりましたが、コイツはサメっていいながらエイの仲間です。下側にエラがあることからエイに分類されるようです。



さて、冒頭にも書きましたように、この水族館はクラゲで有名です。
クリスマスシーズン目前ということで、クラゲゾーンの展示も凝ってます。


「海月の宇宙」と銘打って、光りと音で演出。
クラゲゾーンは、天井にミズクラゲを模した照明がなされています。
グラスタワーが設置されているのですが・・・・


このように、グラス一つひとつにミズクラゲが入っているのです。
カワイイ(*^_^*)

クラゲファンタジーホールには、数種類のクラゲが展示されてます。
本日のイチオシ画像がこちら


タコクラゲ
全体的に暗いところで、フラッシュもままならず、ISOを擬似で3200まであげてようやくシャッタースピードを稼ぐことができました。
(実は、もっと暗いところで変なものを撮ってますがねっ!!)


水族館といえば、イルカショー
でも、我が家はそんなに興味を持ってない、イルカショー
「とりあえず見るか」的に開演3分前に到着する、イルカショー

最前列で見るイルカショー
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

インフォメーションのおねぃさん曰く
「最前列の方は水がかかる可能性が高いです」


「どっぱーん」
濡れるJr. (>_<)
笑うNico (^o^)P。


こちらのオススメフード


左;カメメロンパン
右;しらすコロッケサンド
しらすの風味は遥か遠く~~・・・?
何故オススメかといいますと、このパンは片瀬山「パイニー」という有名パン屋さんが作っているから。軽食にはちょうど良いですよ。



目の前には湘南海岸と江ノ島が広がっております。


「江ノ島が見えてきた~、オレの家も近いぃ~♪」
で有名な砂混じりの場所。
右手を見れば
「え~ぼ~しぃ~岩が遠くに見えるぅ~♪」
で有名な烏帽子岩。


なんともサザンなビーチで...(ココは通称サザンビーチ)


貝拾い・・・orz
いつもの感じ?
貝を拾うなら、やっぱり房総半島がよろしいですなぁ。


実に3年ぶりの新えのすい。
とっても楽しかったです。

裏はこちらから → 「裏」
Posted at 2011/11/13 20:04:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation