Merry X'mas.
ネット上に台湾製アクセラパーツは散見しますね。
そんな皆さまに朗報?です。
本日は僚機を連れ、横浜鶴見にある
「E-CHI」さん
に行ってきました(^o^)P。
先日より、店舗を構えたとのHP情報があり
かつ、現在店舗オープンセールが行われている。
これは逝かねば!
我が家から車で20分(笑)
ちょー近いじゃん!
あっという間に到着いたしました。
場所は、国道1号線、「南部市場北」の信号を入って行くとその道沿いにあります。
駅からは近いのですが・・・。
角地にあって、駐車スペースがありません(悲)
だから、E-CHIオフは難しいかも(゚Д゚ )
しーかし!
近隣に数カ所コインパーキングがありました。
ですから、お車でいらっしゃる方はコインパですねwww
(行かれる方は、ご連絡くだされば、コインパの場所をお知らせいたしまする)
さて、概観はTitle画のとおりです。
旗が一本立ってますので、分かります(^^;)。
中は、スッキリしておりまして、スクーターパーツが沢山です。
「アリ? Mazda3パーツは?」
と思っていましたが、積まれていた箱にたっくさんありました(^^)/
店長さん?に
N「写真を撮らせていただいてよいですか~?」
と尋ね、ブログに載せたいと旨を告げると快く、
「いいですよ!」
ありがとうございますm(_ _)m
さて、みなさん待望のパーツコーナーですぅ。
こちらで扱っている商品は、基本的に台湾製。
台湾製と一言でいってもピンキリだそうです。
しかし、店長さん曰く
「自分の目で、出来の良いものだけを仕入れている」
とのこと。
ボクも以前、恐らくE-CHIさんで扱っている商品?をとにぃさんに譲ってもらったりしていて、フィッティングは良かったので好印象です(^o^)P。

ショウウィンドウをのぞくと・・・
手前がカーボンショートアンテナとカーボンエアバルブキャップ
奥にはサイドブレーキグリップ、さらに奥には謎のマツダ腕時計(笑)

さらに
カーボンミラーカバー、フューエルリッド、奥はアイライン
これやう゛ぁぃ
実物見たら、ホントにヤバイよ!!
特にミラーカーバー。
先週EXEの内装カーボン製品を見ましたが、それと遜色ない出来。
行くまでノーマークでしたが、これは誰か
逝ってヨシ!
(ボクハ ガマンシタ ニョ)

さらにさらに
メッキテールランプトリムぅ
これは、リアの印象を一辺に変えてしまう破壊力を持ちます(笑)
いきたかったのですが・・・
このままだと
「台湾MAZDA3化」
してしまう~、と思い踏みとどまる。

そしてそして
スカッフプレート
手前がLED仕込み、奥がステンレススカッフプレート
スカッフプレートに関しては様々な製品が出回っておりますが、有機ELを用いたブツよりもLEDの方がモノが良いらしい(店長談)
う~ん、喉から手が出るほど・・・ほすぃ
いや、我慢我慢(汗)
さて、ボクが手に入れた商品はこちら

カーボンショートアンテナとカーボンエアキャップ
小物ですが、何か?
エアキャップはいただきものです。今、1諭吉以上買うと4個くれます。
実は、その下にあるAuto Decorative Accessoriesの箱がブツで~す。まあ、要するにデコるための用品でございます。
フィッティングを試すために、店の前に車を置かせてもらい、実際に箱から出してフィッティングさせてもらいました。
これが、実際に店舗で商品を選ぶ楽しみですねwww
上記のメッキテールランプトリムもさりげに店長さんが持ってきて
フィットさせてみたのですが・・・
フィットするorz
怖ろしい店長さんの毒盛
命からがら逃れたのです
・・・ということで、店長さんとお話しさせていただくこと小一時間。いろいろなお話しを聞かせていただきました。
とても楽しゅうございました。
店長さん、どうもありがとうございました。
メッキ製品に目がいきがちでしたが、驚いたのはカーボン製品の質感の高さ。多分、実際に見に行かれたら、やられる可能性大です。
また、ブルーミラーなど実用的な商品もあります。
さあ、お友だちの皆さんよ
この毒に、耐えられるかな?
(耐えなくて良いよ~ 楽におなりぃ~)
諭吉を抱えて、いざ横浜へおいでませm(_ _)m
カーボンエアバルブキャップ レビューへのリンク
カーボンショートアンテナ レビューへのリンク
E-chiさんのHPはこちら↓
http://e-chi.ocnk.net/home
Posted at 2011/12/25 19:51:14 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | 日記