• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

走りの聖地 de ・・・

走りの聖地 de ・・・久しぶりの顔ぶれがブログを書いていることに触発され
書いてみるよ。

書く内容は・・・
どうだい、素敵なタイトルだろーーー。
「おい、どうしたんだぃ?」
とお思いのあなた、期待は裏切りませんよ。




さて、ここは神奈川県内でも箱根と双璧をなす?有名な走りスポット
宮ヶ瀬湖!!

この周辺は、
① それほど起伏がきつくない
② 部分的には細い部分もあるが、道幅がひろい
③ 適度なワインディング

という、非常に走りやすく、湖を眺めながら気分良く走れるというとても楽しいスポットです。



湖上の橋にて。
このように気持ち良い直線もちょいちょい挟まっています。

この時には前がロド、後ろがAE86(ぱんだ)

あぁ、この俺を挟んで、オセロのように
この車をFRにしてくれ!


と密かに思ったりします。



走ってるクルマも

MR2、MR2、ひとつとばして(某雑種)、ネギ's Car×3・・・

逆車線からは

きしゅーん、きしゅーん、ごごご
エボ、エボ、FD、エボ、インプ・・・

なんじゃこりゃ!
頭文字かっ!

というくらいに、ボクとJr.を刺激します。


小気味良く、マフラー音を響かせ、アクセルを開ける・・・
ちょいときっかけをくれてやれば、素直に頭をインに向ける・・・

あぁ、久しく感じなかった醍醐味っ(^o^)P。




















おはようございますm(__)m
タマムシ様の羽化にござーい。
はじめて見るタマムシの羽化。結構陽の高い時間に出てくるのね。

本日はなんと、家を午後2時に出発し、材に集まるムシを拾いに
行ったのでしたwwwww




今を去ること5年前・・・
小2だったJr.を連れて、ツインリンクもてぎへ・・・


ムシ採りキャンプに参加したときのこと。(ハローウッズの森ね!)
他の小学生が
「わーい、カブトムシぃ~」
「ぼくなんか、ミヤマクワガタだぞー♪」
などと喜んでいるのを横目に、

「おっ、ミイデラゴミムシ!」とか
「うっひょー、ヒメマイマイカブリwww♪」
とか言っちゃってる変態(当時より)Jr.くんが
そこにいたお友達に「ほらー」と見せられ魅せられたのが

アオスジカミキリ


いつかは会えると思っていたのですが、すでに5年が経過し
なかなか出会えませんでした。

とうとうチャンスを得ました。
知り合いの方が県内の某所でこのアオスジカミキリを出したのです。





今回は慎重を期すため、ロケハンのつもりで・・・



いたぉ(*^_^*)
今日は、おとうちゃんデーでした。
夜行性のカミキリであるアオスジカミキリは日が落ちないと
なかなか動かない。

このように自然光で写真が撮れるなんて・・・・(笑)


陽がくれるまでは、一方で材を見つつ、
横を走るエリーゼとかFCとかインプとか86とか見ながら

クルマとカミキリの夢のようなコラボレーション


を楽しんだのです。
これはまさか、奇跡のムシ採りオフ開催フラグなのか?






ホソカミキリ
夜間採集の雰囲気でしょ(*^_^*)

そうはいっても、明日は仕事に学校
あまり遅くなってもいけないので、これから本番!
という時間で引き揚げとなってしまいました。





その後、追加も2匹得ることができました。
すべておとーちゃんが見つけたんやでぇ!
先週はボロカスに負け負けだったからなぁ。

おとうちゃん、負けないで!part2


(本日の獲物)
キイロトラ、クビアカトラ、ゴマフ、ナガゴマフ
ヒメヒゲナガ、ホソトラ、シラホシ、ヨツキボシ
シラオビゴマフ、ホタル、ビロウド、ニセビロウド
ラミー、ホソカミキリ、エグリトラ(クロトラ?)
?サビ、ヒシ、キスジトラ、ヤツメ、シナノクロフ
アオスジ*

合計21種
Posted at 2013/07/01 22:16:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | カミキリ | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation