• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

遠征はしたけれど・・・

遠征はしたけれど・・・ども、Nicoです。
すまふぉ歴も2年になり、フラッと入った中古屋で
「なに(@_@) この値段!!」
なスマホをみっけて衝動買い(^0^;)

Galaxy Nexus(SC-04D)です(古)
既に一年半くらい経過したモデルなんだよねww
でも、前のがGalaxy Sだからかな~り性能アップを感じて楽しい!
(古いけど)

写真の左はタブレットのNexus7、右がGalaxy Sなので
二つ合わせてぇ

…まあ良しとしよう。









さて本題。
先週の日曜日のお話。
近頃はJr.の部活のため、採集もままならない。
欲求不満の溜まってきたところ・・・


「新しい道を走ってみよう!」
と意気込み、山梨県は下部に行ってきました。

2年前に訪れたときには、なかなか良い思いをさせてもらった場所。
前回は中央高速を使ったのですが、今回は

「新東名」

関東勢がパレランの時に通った道、、、
西からのお客さんが、がくげい会の時に通った道、、、
今まさに、走る!

流れ速いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そかー、こゆことかぁー。
フラットな路面やカーブの少なさが大きくですね~。
そして、道路周辺が開けていて見通しが良い、これも
速度超過を促す大きな要因ですね。

こわいこわい



新清水ICから走ること40km



この日の職人はダメダメ。
ちーとも採れん。

この写真のお隣では、その道50ウン年という大先輩がおり、
すっかり圧されてしまったのでした(+o+)

それ以外にもカミキリ屋さんが7~8人ウロウロしているという
誰も来ないような山中が大賑わい(ー_ー)!!


ま、なんだかんだ言いながら、大先輩には負けたものの
その日の成果は銀メダルだったようで・・・。














なんかうまくいかない日は、うまくいかない。
この写真の場所に留まりすぎて、他の場所にいく
時間を逸してしまった・・・・((+_+))


しかし、「新しい道を走る」がお題なのでwww



下部を出発し、本栖湖、そして西湖へ。
富士五湖へと向かう道は・・・

さながら
「頭文字N
     山梨ステージ」


なんざんしょ、このハモグリバエの這ったような跡
(わかりにく例え・・・)

新東名では到底味わうことのできない、キツいワインド

「たっのしーーーー(^o^)P。」

家族乗せてるから、無茶はしないぉ。


西湖では、



やっぱり獲物はなかったよ(=^・^=)

代わりといってはなんですが、、
この白い塊、何だかわかります?
場所によっては国の天然記念物に指定されてます。

初めて見て、ちょっと感動しちゃいました(^o^)P。








お昼も過ぎ、おなかもすいてきたので西湖を後にし



富士宮
こんな幟を探しておりました。




ベタだよね~♪

あっ、ちなみにJr.は
「もんじゃ焼、うめぇーーーー」
だそうです(爆)


まあ、新しい道を走ることが出来たし、
名物も食べることができたので
ヨシとしよう。そうしよう。

全ては






























のために
(パツレ&整備手帳へ続く)

ごめん、り くさん。かぶった!
------------------------------------------
本日の獲物
ミヤマ、ウスバ

ホソ、オオアオ、スネケブカヒロコバネ、アカハナ
ヒメヒゲナガ、ナガゴマフ、フタオビミドリ、エグリトラ

オオヨツ、ヨツスジハナ、ニョホウホソハナ
コウヤホソハナ、ホソトラ、ウスイロトラ、センノキ
17種
Posted at 2013/08/01 22:47:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation