• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

シーズン終盤戦

シーズン終盤戦本来であれば、今回のブログは
「Odula祭りでわっしょーいヽ(°▽、°)ノ」
をお届けするつもりでした。

横浜幸浦のSABにて、Odulaさんが遠征してきたんですね。
何名かの千葉・神奈川戦士が見事に釣られ、
ちっさいボルトをこっそりと足元に仕込まれたことと
思います。


ボ ク も ほ し か っ つ た


一生懸命慎ましやかなお仕事をしていたボクにも
きっと、そのうちチャンスがくることでしょう(-_-;)












いつものに戻るぉ(^o^)P。


先週の日曜日、すっきりとした秋晴れの中、
なんと
今年初の
富士山です。

ここまではっきりと富士山が見えたのは、何年ぶりでしょう?
宝暦の噴火跡まではっきりと見えます。



さて、張りきった戦士が二名



例の看板にもめげず、森の中へと突入します。
戦士の背中にはおニューの
「熊鈴」
新調いたしましたよん。



森に入り、探し始めること10分
Jr.「あっ、いた!」



うるとらみらくる早いし!

フジコブヤハズさん出現
毎年見てるのに、何故か新鮮な喜びがあります。
この姿がみたいのよーーーー。
この調子で、どんどんいっちゃいましょーーー。










ところが、、、、、








追加が、全くこない(-_-)/~~~

以前、沢山採れた場所でも・・・
「これは居そう」といういきふんちりばつな場所でも・・・

何回叩いても出てきません。

1時間経ち
2時間経ち
3時間経ち、、



飽きてきました(爆)


森の中には、こんなおっきな木があります。
ブナを中心に苔むした大木が何本も。




そして秋を彩るキノコたち。

暇人と化した我々は、写真を撮ったり、キノコを見つけたり、苔をむしりとったりして遊んでおりました。






この日は、森の中が乾燥していました。
その前の週に台風が来たおりに一雨ありましたが、その後は乾燥が続いておりました。
林内に枯葉は少なく、湿り気もない。
これでは、コブが見つかる場所に登ってこないんです。

mixi内でも各所に散ったカミキリ戦士たちから
「惨敗」
の二文字が綴られます。


このまま終わるのかと、帰路につき始めたところ・・・



「い    た     (^o^)Jr.」



またもやJr.
今日はJr.デイのようです。
写真にあるように、触角を手掛かりにルッキング(目でみつける)で採集に成功!


しかも、、、


彼としては初の
セダカコブヤハズ
背中がこんもりしています。


そんな時、Nicoも
「ヌル、免れたーーーーー」
Jr.の見つけたすぐ脇で、もう一頭のセダカゲット!





その後、気をよくしたおっさんは・・・


5分間で3発のフジコブを叩き出すのでした(笑)

おとうさんは、がくしゅうすると、つぉいのだ。



今回は、いい経験でした。
例年よりも枯葉が少なく、林内が乾燥し、苦戦する状況下でも、地形や条件を読むことで居る場所をある程度断定できることが分かりました。

もちろん、自然相手ですから方程式どおりに解が得られるという保証はありません。
しかし、やはり経験をすることで状況を判断する力はアップするんですねwww

いやー、人生、勉強だぁ
(何の?)





おうちに帰って



Jr.と妻が鉢を買ってきて、
苔鉢を作ってインテリア。
ちょっと、おしゃれ?
Made in Fuji
Posted at 2013/09/29 19:27:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | カミキリ | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation