• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

今日だけはMAZDAは敵!

今日だけはMAZDAは敵!新型アクセラの試乗ネタが飛び交うこのごろですが、きっと買い替える予定のない皆様は、さぞかし指をくわえて羨ましがっていることと思います。
(かくいうボクがそうである!)



そんなクルマネタ(裏山シス)はさておき・・・

今日だけはNISSAN贔屓
「MAZDA潰す」
の勢いで参りますm(__)m







そう、ここは我が横浜Fマリノスの本拠地
日産スタジアム
(そしてTOYOTA杯の日だけ名前が変わる・・・)

近頃はムシにかまけておりましたが、以前は月1くらいの
ペースで試合に行っておりました。
昨今、万年9位、いつでも9位、どうあがいても9位の
おじいさん集団「横浜Fマリノス」
平均年齢が冗談のようなチームとなっております(笑)

久しぶりの観戦に萌えます、燃えます。



仕事を終え、大急ぎで地元へと帰ります(@GMT)
キックオフは15:00
今日は奥さんと二人きりで観戦ですので、
先に奥さんに現地入りしてもらい、場所確保。

ご覧のように2F席のホーム、コーナポスト付近という
ナイスなポジション取りです。
さすがです。サッカー通の奥さんです。




今日は、何故かレーシングカーも用意されていたりします。
SUPER GTのxanavi NISMO R35GT-Rですね。
カッコいいす!
ついでに電動さんGT仕様も。





クルマネタをちゃんと突っ込んだす。
義理は果たしたす。

いくっす。





本日の敵はこちら
「サンフィレッチェ広島」
そう、背中にMAZDAの文字が燦然と輝きます。

そんなユニフォーム姿を見ると、
つい
「カモメマーク削ったろか、オラ( ゚Д゚)ゴルァ!!」
などと不謹慎な思いに駆られます。


今日は天王山。
現在Jリーグもこの試合を含め、残すところあと6節
勝ち点で並ぶ2チームの首位決戦なんです。

サンフィレッチェ、
三本の矢、
折ります。

しかしながら、相手には佐藤寿人、高萩洋二郎、青山敏弘など代表クラスの選手がたくさん(+o+)
実際、プレーの質からいって、明らかに寿人と高萩の二人はレベルが異なってます。



一方、我がマリノスは



この漢
しゅんすーけー、なかむーらー♪

このフリーキック、入ると思ったんだけどなwww

この日の俊輔はまさに「鬼神」
縦横無尽に走り回り、ボールのあるところに顔をだします。
そして、時間帯を見ながらボールコントロールして試合を
落ち着かせるという匠の技!

まさに
「おじいちゃんの知恵袋」
作戦


全般的に硬い試合展開で、なかなか0vs0の均衡が破れない状態でした。
サンフィレッチェが縦に早いパスを通すものの、ゴールを割らせないマリノスという苦しい展開が続きます。


後半10分、
俊輔から相手左サイドにパスが通る
サイドの奈良輪がダミーで縦に動く、

そこをドリブルで切り裂く一人の漢



齋藤学

先週木曜日、日本代表に帯同しベンチを温め続けた漢!

彼が横に走った瞬間
三人のディフェンスが置き去りにされ、
モーゼの十戒のごとく現れたゴールへのスペース
すかさず右足を振りぬき、
西川くん(GK;同ベンチ要員)の右をすり抜けゴールネットへ


完璧でした。
周囲総立ち、鳥肌総立ち、
前列のオッサンや横のお嬢ちゃんとハイタッチの嵐



結果



トリコロールの傘が乱舞する勝利へ!

天王山を見に行くと
サンフィレッチェ戦を見に行くと
何故か残念な結果しか見たことのないNico。

優勝できなくてもいい。
「もう、優勝です。」

残り5節、まだ優勝可能性を残してくれました。





勝って帰る時の足取りの軽いこと軽いこと(^^♪

この日は約四万の大入り。
駅への道はごったがえしてます。


そんな中、一人の少年の声が
「生で初めてみたけど、こんなにおもしろいんだー(^o^)」
選手に聞かせてあげたいです。

1vs0と渋い内容でした。
しかし、最後まで真剣に走る両チームの選手たちが
きっと少年にも感じられたのでしょう。
そして天王山という緊張と解放。

ホントにいい試合でした。








家に帰って、携帯落としたことに気付くまでは・・・・。
Posted at 2013/10/20 18:57:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | さっかー | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation