• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nico Ponのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

Nicoさんち、逆に行く

Nicoさんち、逆に行く夏も、もうそろそろお仕舞いが近づいていますね。


横浜では、8月最終週から授業が始まります。つまり夏休みはおしまい。

夏の最後にどっかいこう。


とはいうものの、、、
お盆を過ぎたこの季節、残念ながら我が家の獲物さんは端境期で、めぼしいのがおりません。

思案しましたさ。
潮目見ましたさ。
場所を決めましたさ。


今回は珍しく


家族で海なんて、何年振りだろう?

土用波、クラゲ・・・

泳ぎません( `ー´)ノ
(泳げないコがいます 笑)


神奈川には湘南という海水浴場のメッカがありますが、我々が向かうのは三浦半島、荒崎海岸。

こちらは、タイトル画にあるような岩礁地帯。
この辺りは油壷あたりから佐島ぐらいまで、ずっと岩礁が続いており、海洋生物の観察には適した場所なんです。


Jr.が幼稚園年中くらいまで、好きなものは海の生き物
そこまでは可愛いのですが、、、
特に好きなのはウミウシ

・・・・・変わってるよね、昔から。



昔取った杵柄、磯遊び開始です。

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/851/449/2851449/p1.jpg

「北の海女」でなくても簡単に採れるムラサキウニ。
小さいけれど、バフンウニもありますね。


何が採れたか、家族で点数をつけて遊びます。
ウニは1点だな。


https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/851/450/2851450/p1.jpg

海に行っても、網はあります(爆)
Nicoさんの白い脚(せくしーしょっと サービス(*´▽`*)を使っての追い込み漁



https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/851/451/2851451/p1.jpg

でかいイソガニとかスジエビが採れますねい。
Jr.曰く 「ヒライソガニは、色彩変異が大きいんだ~」

おまえ、どこでその知識を仕入れた?

ヒライソガニは雑魚中の雑魚キャラ。10匹で2点だな!
大きいヒライソは3点



https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/851/452/2851452/p1.jpg

99.9%がヒライソガニの中、他の種類を探すのは困難ですた。
イボイワオオギガニ(上)、オオギガニ(左)、ショウジンガニ(右)といういずれも甲殻が5cmを超える大きさ。

ハサミが結構コワイ( ゚Д゚)

いちお、食べられるらしいですがね。
(三浦界隈は採集禁止です。)

このクラスは、レアなので、1匹10点差し上げましょう。




この荒崎海岸にはイイダコがいるんです。さらに、危険なヒョウモンダコが現れたという情報!
イイダコ 150点
ヒョウモンダコ 500点


Jr.とボクは高得点めざし、がんがん沖のほうへ




遠くから

妻「お~い♪」


何か見つけたらしい。







がーん

な、なんと
カツオノエボシ
ぢゃないですかwwwwwwwww


カツオノエボシ、通常外洋に漂うかなり毒性の強いクラゲ。
射されるとアナフィラキシーで死亡例もあるような、ヒョウモンダコと同様の海の危険性ブツ!!
触手部分はないので危険性は低いものの、泳いでいる人もいますから、コイツは撮影後に草むらに捨ててあげました。


妻、800点で優勝!(^^)!



結局、小雨に降られながらも3時間ほど遊びましたとさ。
久しぶりの海の生き物探しでしたが、やはり磯遊びは楽しいです。

帰りに海の幸をたらふく食べて帰るという予定でしたが、ながいこと遊びすぎて昼食の時間帯をハズしてしまったことはナイショです('◇')ゞ
Posted at 2014/08/26 21:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「心地よし」
何シテル?   02/01 21:22
Nico Ponです。 車弄りに関しては、まだまだよく分からない状態です。少しずつですが、自分で出来る弄りの範囲を拡げている最中。 基本的に一つのことに拘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

夏合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 23:39:41
一つ大きな目的を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 11:01:43
新型アテンザ、フロントバンパーの出っ張りの秘密。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:28:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
アクセラ90周年記念車に10年乗り、 なぜかMAZDA3の100周年記念車と同じ色ながら ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
トヨタ縛りから解放され、初のマツダ車 インプ、オーリス、ゴルフなどと比較しましたが、乗っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation