• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei-5のブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

ふむふむ

もう一週間たったのか・・。

今週は面接結果待ちでしたので、新しいところも紹介状は

ゲット出来ず、何もしてましぇん。

していたこと・・・筋トレのみ。

そう、体がなまるのですよ。この生活。

体格いいほうではないんですが、働いてないとなまります。

ハロワ求人もネットで見てるんですけども、

現場ライン仕事とか、この年で勤まる気がしません。

ヤングの体力とは比較にならないかと。

過去に4トン乗ってたりもしますので、選択肢は少し

幅が広がってはいますが・・・。

もっと年とった事を考えると、仕事に対する考えも変わってきてますし。

地道にやっていきます。

Posted at 2011/09/09 17:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年09月01日 イイね!

ニートブログ始動!

記念すべき第一回目です。

早く終わるように頑張らないといけませんw

まだ一日目で実感がありませんが、

昼から何気にハローワークへと。

そう、これからの拠点となるのですから。

パソコンで検索中の知った顔を発見。

昨日、「辞めます」宣言していた部下でした・・・orz

お互い用事を済ませた後で、外で会話していました。

やはり「終わりの始まり」は、ひしひしと感じていたようです。

職探しも最初は選んで応募するんでしょうが、

最後は切羽詰まるのは、自分でもわかってますので、

最初は収入より興味ありそうな事に応募しています。

さて、明日も朝に面接が入っています。

肩慣らし程度に考えて行って来るとします。

若さ>>>越えられない壁>>>資格、経験が、

今の企業の現状ですからねえ。

担当も自分よりおっさんの教育するの嫌でしょうし・・。

自分にとっては全然違う業種がいいんですが、

相手は迷惑だろうなぁとは、考えてしまいますね。

企業のみなさん、これからお邪魔いたしますよw
Posted at 2011/09/01 19:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年08月31日 イイね!

最後の出社となりました

すでに有休消化状態になっていたのですが、

今日は最後の挨拶で朝だけの出社となりました。

さすがに長く勤めると、思い出ばかり残っています。

事務所で話をしていますと、後ろの方で部下が、

「9月で辞めるつもりです」とか工場長に言ってるし・・。

このタイミングでかよ・・・と思いましたが、どうにもならないところまで

きているのも確かな訳でして・・。

15日まで籍があるとはいえ、明日から「ニート」でございます。

「仕事、探せよ、おっさん!!!」となじってあげましょう。

でも、ゆっくりしたいのねん。

次、全然考えてないわ、と会社でいいつつも、

面接待ちが2社ほどあるわけでして・・・。

年相応にすぐに決まるとは思ってませんので、

じっくりというか、しっかりとやっていこうと考えてます。

昼は先に辞めた同期と一緒にランチをしてきました。

互いの近況報告なぞをしていました。

ポジティブにいくしかないです。

明日からここは、「ニートブログ」となります。
Posted at 2011/08/31 19:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年08月28日 イイね!

近況といいますか・・

先日からの会社での器物破損、窃盗、不法侵入と犯罪がありましたが、

会社の現状などを書いてみたいと思います。

昨年12月に会社を別の大手会社に譲渡するとの報告がありました。

2月1日よりその親会社の持ち物になると。

うちの会社は大きな会社ではないのですが、組合をはじめ、論争となりました。

関東、岡山とうちには、工場が2つあります。

岡山工場は完全に閉鎖するとの内容でした。

「従業員はどうするの?」の回答は、

「面倒みますが、親会社がある九州へ永久出向です。」と。

「製品自体も製造は、そこに全て移管します。」

ストにまで発展する騒ぎとなりました。

会社が次にしたのは、閉鎖までの人員確保です。

派遣社員を投入してきました。

今までの仕事プラス教育という、余計な仕事が増えました。

閉鎖に向けて前向きに考えられる人もいないですよね。

若手は春先から順次辞めて、次の職を探しにいきました。

8月末現在で、岡山は人数が半分となりました。

製品の移管どころか、今までの出荷数の半分を切っています。

「年内この会社持つの?」が現状です。

自分は出向、退職両方の選択肢がありました。

まあ、年も年ですし。

転職に向けての考えがまとまったのは、上司の退職もきっかけの一つです。

仕事量が更に増えると、ハローワークにすらいけません。

「辞めたら、先に進むしかないよなあ」と。

会社発展のためには、努力は惜しまずにやってきました。

それが自分の給料にも跳ね返ってきます。

「先がないのに、どうしてお前が苦労しなければならないのか。」

先に退職した同期にも言われました。

わたしは工場の責任者ではありません。

プラントのナンバー2の立場ですので、方向は決まりました。

確かに中高年の転職はきついです。

部下には会社の現状を教えて、進退は自分で決めろとしか

言うことしかも出来ないのも辛いです。

でも一番大切なのは、会社ではなく

「自分の家族を大事にしなさい。」と。

最近続いてる事件も、背景を考えれば関係者であってもおかしくありません。

でも違うベクトルというのも確かです。

世間では、吸収合併なんか普通のことなんですが、

自分の身に降りかかった時に、精神的負担は大きいと思います。

いきなり倒産、リストラも多いのですから。

自分は考えられる時間があっただけ、幸せだと思っています。

会社にはあと数日しか出社しない立場となりましたが、

事件だけは早く解決して欲しいと願ってます。

Posted at 2011/08/28 21:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年07月30日 イイね!

トランスフォーマー

先週から民放で映画とかやってますが、最新作観てきました。

戦闘というか、CGレベルは格段にアップ。

次回作があるのか微妙なところですね。

スタースクリームとメガトロン死んじゃいましたから・・。

前回までのサムの彼女でてきませんよ。

別れた設定になってまして、新たな彼女が。

戦闘中のスローシーンの使い方が前にも増して、上手くなってます。

時間経つの忘れてスクリーンにはまってましたw
Posted at 2011/07/30 14:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「自分もモンベルの新しいの欲しいです。」
何シテル?   10/14 00:11
kei-5です。 お年のため、肩に肘にとガタがきかかってます。 軽四&単車なライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DIYでコツコツやってまーす。
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
嫁車ですが、少しずつ弄ってまっす。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation