2010年05月05日
メインイベント
SADSのライブ
0501武道館ゴシックサーカス
知らない人は口々にサーカスやるんだって言っていましたねw
開場が押しての入場
会場に豪華な舞台が
上部には、SADSの文字が
が浮かび上がるであろうモニターが
カメラのレールもあり
始まる前からテンションが盛り上がる
席も席で
今回は右の方の前3列目
テンション、アゲアゲ
今回は清春運絶好調でした
幕が下がりサーカスの団長の演出
もうここからララス涙がでていました
そして1曲目は
ララスの予想、大外れ
しーあ
炎と歌のサーカス
炎の演出
セットの至る所からファイアー
迫力がありました
熱かったです
かなり火柱が上がっていましたし
火事にならないかとハラハラしました
炎の数、半端なかった
火を恐れない清春さん、カッコ良かったです
開園前に消防車、納得です
良く演出許可が出たなと関心します
詳しくDVDが発売されたら見てください
そうそう、1~3曲目は泣っぱなしでした
涙がとまりませんでした
嬉し涙です
また、ここに戻って来て清春さんが歌っているんだ
涙無くして見れませんでした
フォーユーは久しく聞いていなかったので盲点でしたが、昔ライブでやったのを思い出しました
ポルノスターなんですが
ポルノスターいぇーぃ
清春さん、ごめんなさい
ポルノスターの時は外人の女性に釘付けでした
あれは反則です
反則です
演出に、やられました
ナイトメア
バンド感が出る曲で大好きです
kazさんとケイスケさんのソロパート素敵
もっとソロパートもクローズアップされて欲しいな~
ナイトメアを聞きながら、またまた泣いていました(泣)
最近のお気に入りの曲であります
サンキュー
SADSらしい曲です
スーパースターありがとう
evilが新生SADSを象徴しますね
ちょっとや、そっとでは真似できない
いや他を追随させないレベルです
今回はシングルは無さそうなのだ
アルバムに入りますよね
他の曲はどう言う曲が入るのであろう
想像しただけでlol
ラスト曲
crackersの時
清春さん→突っ込め突っ込め突っ込め
突っ込め?
ララスは突っ込んだりしません
座席で見ていました
ライブ初心者ですからね
↓
嘘です
一目散に最前列へ突っ込みましたw
柵の隙間の最前列へゲット
と言うか柵の前にいた自分
後ろから観客に押され
前から係員に押され板挟み
突っ込みながら、嬉し涙
泣いています
武道館の席が崩壊していたみたいですね
ララスの涙腺も崩壊です
ある意味上からも長めで見たかった
清春さんありがとう、そう叫ぶララスであった
SADS最高
清春最高
最高に楽しい夜でした
来れなかった方は短いツアーがあるので、その時に時間を作って見に行ってみて下さい
損はしません
得をします
絶対に得をします
ララスが保障しますw
終わり
Posted at 2010/05/05 21:58:23 | |
トラックバック(0) |
清春 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月05日
0501のララス
事故の渋滞の末
新宿へ
すぐに東京駅へ電車でgo
何をしに?
それは
皇居を見学するため
武道館まで歩いて行ける途中に皇居が、
観光を兼ねて遠回していったきました
皇居外苑
皇居東御苑
東京の雑踏を忘れさせてくれます
空が大きかった(笑)
歩けば一時間で武道館につきます
途中、銀座に紛れ混んでしまったのは罠です
武道館には10時に到着
グッズ並びは意外にも人が少なかった
いつもは門の後ろなのに門の前w
並ぶ事2時間半
キヨトモさんと、お話したり
SADSトレーラーを写メしたり
時間は過ぎライブが始まるのであった
Posted at 2010/05/05 21:37:16 | |
トラックバック(0) |
清春 | 日記
2010年05月04日

こんばんわ
清春さんがツイッターを始めた事により清春さんファンがツイッターに登録した事をうけ
再度告知します
ララスのツイッター名は
訳があって
『ラロット』の方をメインでやっています
ララスでも登録していますが
あくまでもサブです
フォローしてくださるかたは
lalotto777 で検索してみてください
くだらない事を呟いていますw
お気軽にフォローをどうぞです
Posted at 2010/05/04 00:24:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月30日
ライブでのアンコールについて
出来る限り
アンコールでの掛け声を出したい
アンコールの拍手は必ずやる
イスに座る事はしない
アンコール休憩後の
SADSが気持ち良く出てこれるよう
迎えてあげたい
義務では無いが・・・
それがララスの生きる道
とうとう武道館です
今夜の夜行バスで東京に乗り込みます
夜勤終わったら準備をしなければ
服、何着て行こう
まだ、考えておらず
遠足の前のワクワク
ワクワクが止まらない
近年に無い ワクワク
ドキドキ
Posted at 2010/04/30 06:15:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月28日
ここは、しばらく更新していないです
何を書こうか
本家の転載をしようか
ガソリンいれるのは月に2回なので
燃費記録だけにしようかな(笑)
iPhoneのアプリがもう少し使えれば良いのに(泣)
Posted at 2010/04/28 22:40:22 | |
トラックバック(0) | 日記