• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M5.5888のブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

何年ぶりだろう・・・

って・・・

ブログのアップの話し。
とうとう5888死んじゃった?って思われるぐらいホーチミン
なんだか書くネタがあるようで無いようで面倒で、
FBばっかりになっているのも事実!
でもね~ちょっとだけ書くネタが出来たので久し振りにうp~
ホント久し鰤!








って事で・・・










買いました! 
後輩(昔から走ってる仲間)が金欠なんで買いませんか~?って言うので
迷いましたが現状でかっ飛ばせる車が無いのと、素ノーマル(ホイールすら純正だった)
FSW&茂原の練習用にはもってこいかと思いまして購入。

ただ

ただですよ

落ちがありまして~

後輩は1.8Lと言っていたのですが。。。
名義変更後の車検証を見てビックリ!












NB6C・・・???
1.6Lジャン!
1.8LならNB8Cのはず・・・
まぁ話は進んでいるので違いはスルーして笑い話ですが(笑)
後輩は購入して7年間ノーマルで乗っていたのですが、自分の車が1.6Lって気付かないところに危機感を感じます(笑)
大丈夫か後輩!仮にもお前は麻酔医師だろが!

って事でロドスタでしばらく精進します!

名編後早速手を入れました~
・アドバンSタイヤ
・PCR車高調
・マキシムマニマニ
・不明まふりゃ~
・エンドレスレーシングパット
・HDDナビ(借パク品)
・その他エロエロと

さてさて、次のブログうpはいつになる事やら。。。
Posted at 2012/09/07 18:51:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2012年05月22日 イイね!

歯医者

いやぁ~やってもーたー・・・
痛くて痛くてもぉ~














右カーブなのに・・・
真っ直ぐ進んでしまい~
左フロント~







左リアまで~











アームもポッキリ・・・









チーン
ドナドナドナ~
天気はピーカンですが、心はどんより。。。


という事で歯医者です。
かなりの燃費と動かし安さ、スニーカー感覚で乗れるので気に入っていたのですが・・・
同じような46が無いので次はコレになりました。










次期営業車としてがむばってくれることでしょう。。。







それではまた。
Posted at 2012/05/22 18:23:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 318i | 日記
2012年05月09日 イイね!

新東名

ハイ!

昨日のブログで『マタ明日』って書いたので、ホントに今日書きます♪
と言っても何も無いのです。


昨日のブログの前に
爺さん二人に引率されて初の新東名行ってきたのですよ~

皆さんご存知東名下り右ルートです、高速コーナーの連続する区間で、
総長と言うこともありクリアラップ獲得!
てか、前の2台速すぎでしょ!
追いつけず後退。。。



て、言うだけの内容。

全く新東名の画像やネタは無し!

ただただ、だらだらと書いただけ!

あーつまらん。

酒飲んで寝よ!
Posted at 2012/05/09 01:50:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | OHC | 日記
2012年05月08日 イイね!

細々と・・・

生きてます。

生きてますよ~って
まぁ皆さんにはお会いしているのでご存知かと・・・
ブログを見ていらっしゃった方にとっては『なんだ、アイツ生きてたのかよ』って
コメントかもしれませんが、憎まれっ子世にはばかるですから~♪

さてさて、みんカラ放置して数ヶ月、色々生きてはいるのですが、
なにぶんFBばかりが多くて、大したネタがありませんが、
世の中的にも騒がれている”新東名”を走ってきたので、そのお話しでも。。。

事の発端はこの人

今夜走りますよ~ってお誘いが、断ると機嫌が悪くなるので勿論行きます、
ただね山さん?今夜雨ですよ?って言っても。。。大丈夫!の一言。
しかも集合時間早いし・・・いつもは23時、今回は21時・・・不安。








って、事で前々から気になってたハンドルのブレ、スペーサー入れてるから多少は仕方が無いが
結構酷くブレるので出来ることからと思い、ホイールバランスの調整を会社終わりにダッシュで近くのお店で依頼。
結果全体的に30位狂っていたらしく、調整後はハンドルのブレ無し!
今夜はイケるぜ!







と、思ってたら不安的中!
大渋滞じゃん、そりゃそうだGW真っ只中!








こんな感じでグダグダと集まりつつマッタリ、この時点で行き先は未定、しかも軽くWET...
俺、排水性ゼロタイヤなんですけど~







 
しっかしこの二人悪いです、一人は極悪、一人は仏の悪、それに勝手に弄られてる方! かわいそう。でもマンザラでもなさそう(笑)
『このクリップ押し込みだよ!』
『チゲーよ、引っこ抜くだけだよ』
って、言い争ってた二人・・・
俺からしたら・・・
あのぉ~人の車ですし持ち主何も言ってないのに進んでるし・・・
スゲーなこの2人


そうこうしているうちに行き先は新東名に行く事になりました(笑)
途中の走行や行き先はこの方のブログで楽しんでください!
何も画像が無いので割愛です!






んで、散々蹴散らして走って疲れた結果。。。
発起人怒られてます(笑)
全く人の話を聞いていない為に怒られる大人w
まぁ、とはいっても私も同じ運命でした(爆)







いやぁ~ホント楽しく走らせてもらいました。
疲れた疲れた。


それではマタ明日♪
Posted at 2012/05/08 02:13:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

FSWからの~

行ってきましたよ~前々から企画されておりました
『FSW走行会しませんか?』企画に参加させて頂きました!

企画していただいたのはアグレッシブなこの方です、楽しい場をありがとう御座いました。


さてさて、当日は天気も良く行きの渋滞も皆無でスイスイ♪

途中こんな珍しい車にぶち抜かれ
後々分かったけど、これ『ラディカル』って車らしい・・・
FSWで現車見たら千葉のショップの車みたい。



その後受付を済ませて、ピットに入れると言う事なのでそそくさと
そこで1枚パチリ、結構気に入ってる♪



昼からドラミ、何だか偉い方のお話が少々、ドラミって大切なのは分かりますが、
正直退屈。。。
トラック&ショーの時の大塚さんのドラミは荒削りですが、笑いがあって楽しくて
個人的には好き(笑)




ドラミの帰り見つけたけど、こんなところあったんですね、
飲み物も無料だし、ホームストレート見えるし色々とFSW側も考えているんですね~。



そうそう、顔本で既に公開しておりましたが、こんな車も午前のスポーツ枠で走ってました 。
ストレートバカっ速!ストレートしか見てないですが、毎週毎週車を抜かして来ます。
ヨダレ出た!




走行終了後テスト走行してました~
凄く良い音してたなぁ~



んでもって帰りに皆さんでパチリ♪
強面揃いの面々ですね~(笑)
JUNポンさん:おなか一杯になるの速いですよ~w
HMGさん:色々な意味で攻めますね~(笑)
まる305さん:実は汁男優だったんですね!
ヒデヨシ8282さん:早くBM買ってくださいね♪
七中会さん:1000円奢っていただいても良かったです~(失礼!
55人生さん:走りたくてウズウズしていたのが伝わりました!
順不同ですみません。。。
当日ご一緒させていただいた皆さんありがとう御座いました。
楽しい一日を過ごしました。


ん、でもって本日のBEST

この後・・・




と、言う事でBEST更新ならず。
ステアリングが物凄くブレるのでチェックしたらアームのブッシュがガタガタ
長穴加工したようになっていたので、そりゃまともに走れない!
という事で次回交換してから再アタック!!

乞うご期待♪





そして、楽しい後には代償が・・・
帰りの東名で御殿場乗った後に
お決まりのエンジンチェックランプ点灯、FSWでも何度か点いたので
また今回もいつもの事かって思ってたら、トランスプログラムまで点灯
んでもって走行不能に・・・

これM5の最高速!(笑)



ハイ!ローダーにお世話になったとさ♪
ちゃんちゃん。。。



おしまい。
Posted at 2012/02/23 15:55:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「FSWなう」
何シテル?   06/03 11:41
M5.5888(ゴパパパと呼んで下さい)です。よろしくお願いします。 最近メタボ気味、でも何もしないでダラダラ(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ 怪鳥のお下がり♪ (BMW M3 クーペ)
ショップオリジナル満載のキモチイィ~車両! カーン!と回るエンジンは最高!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あって近くの山でメンバーであるM氏にジムニーを乗せていただく機会があり、今までの自分に ...
BMW M5 BMW M5
V10最高!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
相変わらず大好きなE46前期、ナニが好きかって、ワイヤー式のアクセルが好きなですよ~、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation