いやぁ~しかし、街中クリスマスムードですね!
お陰さまで今日チェックへ行くのに千葉市内から
3時間も掛かりました
普段なら京葉道上りで錦糸町料金所辺りから混むのですが・・・
今日は何と武石から繋がってました(トホホ
んで、予定の時間より1時間程遅刻・・・(オオツカさんゴメンなさい)
何をしに行ったのかと言うと、ご存知の方もいらっしゃいますが
↓↓コレです↓↓
でふゅ~ずゎぁ~♪
先週オオツカさんから『入ったよぉ~』って電話を頂いてからというものの
仕事が忙しく中々取り付けに行くことが出来ませんでした。
んで今日行った訳です、渋滞の中。

純正のリアディフューザーをバッサリカット!
なかなか自分の車がエアソーでダイナミックに切り刻まれるのは
見ごたえがありました(笑

んでもってチェックオリジナルを装着!
フィッティングも良く、リア周りにアクセントになり一段と素晴らしい!(自画自賛)
いつもながらヨシユキさん丁寧に作業していただきありがとうございます!
またお世話になると思いますので引き続き宜しくお願いします。
しかしどのタイミングでスイッチONにしようか考え中。
そうそう、何気にお店に入って転がっていた物。。。

話題の『MOTON』これカッコいい♪

オレンジのシェルケースに削り出しのブラケット、更には別タンなんか
映画に出てくる科学兵器みたいでカッコイイ♪
コレだけでも十分価値ありますが・・・
実は本日乗せて頂きました。
個人的には『買いの逸品です』現在のKWも十分良いのですが、
更にその上をいくのがこの『MOTON』だと思います、
前にクァンタムを入れた時に候補に挙がってたのですが
足回りにオーバー100マンも出せる訳もなく断念しました。
今日乗せて頂いた時に思ったこと、
ブレーキング時のフロント加重状態でも高速道路のつなぎ目で”タンッ”って動く
フロント加重中でも足が動いている=ストローク量が多い。
これってかなり凄いと思います!
スプリングレートの割にはコーナーリング中のマンホールやギャップをキチンと
追従してくれてしなやかにある程度のロールを残して旋回してくれます。
後からバネレート聞いてビックリ!もっと柔らかいレートかと思いましたよ正直。
上手く説明出来ませんが、単純に乗って楽しく安全に速く走れる足です!
いまKW入れてなかったら絶対に入れてます!
流石に足回りを3set目に交換するのは無理ですので、今純正の方や足の変更を
考えている方は是非考えてみてください!本当に良い『逸品』ですよ~!
そして今回はまじまじと拝見させていただきました
やっぱりカッコイイ♪オーラが違いますねw
そうそう、今日家に帰ってきたら荷物が届いており、楽しみにしていた荷物です♪

これ、鮭トバなんですが、通常のトバとは違い生産量が極端に少なく
地元の方も手に入る量が少ない希少物です。
そして『湯どうふ昆布』これ好物なんですよ♪
湯豆腐と一緒に入れるのですが、普通は出汁程度にするんですが、
コレは湯豆腐と一緒に食べることが出来てメチャクチャ美味しいのです
初めて食べた時は驚きました。
去年に引き続き頂きましてありがたいです!
因みに送っていただいた方もBMWオーナーで323エモーション(限定車)に
乗っておられる方で大切なお友達の一人ですw
いやぁ~今日はディフューザーがメインだったのですが・・・
すっかり『MOTON』ネタになっておりました(爆
それだけインパクトがあり且つ驚きと関心を持ったからですね。
今年も残すところあと”6日”皆さん頑張りましょう!
Posted at 2010/12/25 00:53:55 | |
トラックバック(0) |
THE CHECK SHOP | 日記