2011年元日深夜・・・
あの出来事から既に18日経ちます
いつまでもいつまでも手付かずで悶々ムラムラした日々を送っておりましたが、
本日ようやく着手されました!(嬉
これで少しは兆しが見えてきて、走れる日も間近ですかね~♪
んでもって結構簡単にミッション降りちゃうのね、
と言っても2人掛かりで作業しておりまして実際はかなり重いみたい、
まぁ熟知している人が作業を行なってくれてるので
素人の私には簡単且つ早く見えるんでしょうね、凄いです。
んでもって、クラッチ外して・・・
一番気になってたフライホイール(汗
大丈夫だそうです!
良かったぁ~、流石にフライホイールまで逝っちゃうと時間もお金も掛かるので辛いッス。。。

そしてコレがお亡くなりになられたクラッチです、
クラッチのディスク面の約半分が無くなってしまってます。
カスがクラッチカバー側に絡んでる状態になってます。

比較的損傷は少ないようですが、念のためベアリング、スリーブ等も交換します。

そうそう、SMGのハイドロポンプってゲトラグ社なんですね~
80スープラで知ってはいたのですが、自分の車にも使用されているなんて♪
SMG用のオイルクーラーも標準で付いてるし(頼りなさそうでしたが)

そしてこいつが大切な部分、ここら辺が逝ってしまうと相当高額な修理費用が掛かります、
自分の場合は88マン程度掛かった気がしますが・・・(汗
はぁ~それにしても楽しみ楽しみ♪
近日中には部品が来て作業完了すると思います、待ち遠しいです。
Posted at 2011/01/18 17:43:50 | |
トラックバック(0) |
クラッチ交換 | 日記